藤井くんにさ……。

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:00:24

    ワンキルデッキを展開ルート教えずに渡したら十数分で理解してワンキルしてきそうだよね。
    あとめちゃくちゃ展開のアドリブうまそうブラフとか含めて。

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:01:07

    詰将棋の達人だもんな

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:01:53

    表遊戯みたいな感じになるのか…

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:02:32

    選択肢が少なすぎて逆に能力を活かせなさそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:05:06

    てんてーの方の藤井がポケカ大会優勝してたし本気でやればどの棋士もカードゲーム最強格になれそう

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:05:29

    セフィラエンディミオンとか苦なく回せそう。

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:05:44

    どうあっても初手確定しないの嫌ったりするのかな

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:05:52

    数日後駒の動きをリンクマーカーに見立てたエクストラリンク盤面を作り出す藤井プロの姿が…

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:06:20

    誰も見つけてなかった新しい組み合わせデッキを生み出しそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:06:22

    デッキ構築が気になるな、機能美に溢れたデッキになりそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:07:17

    勝ち筋が凄く多そう

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:08:11

    指し筋からみるに後攻ワンキルも可能な中速テーマ好きなのは間違いない

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:08:52

    初動めっちゃ研究してそう。そして詰めのカードの出し方絶対ミスしなそう

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:08:59

    インフェル回してほしい

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:26:12

    某DCGの大会だと選手紹介で元奨励会員だったりするのとかがアピールポイント的に紹介されたりしてたな
    将棋に比べて相手の手札やらドローやら不確定情報が多い中でも慣れてきたら色々読み入れたり駆け引きするのがやっぱ上手いんだろうか

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:28:38

    変態先行ワンキル見せてほしい

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:29:55

    2ターン目3ターン目で有限リソースからワンキルに持ち込むのが上手そう
    そういう意味ではどっちかっていうと中速系のデッキを握らせたい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています