- 1二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:50:47
- 2二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:12:01
わかる
- 3二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:17:59
- 4二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:22:46
- 5二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:02:29
- 6二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:15:18
青使いってアニメだとクセの強い奴しかおらんイメージだけど、女の子って珍しいよね
初代以来か - 7二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:32:10
- 8二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:32:53
緑の元部下だっけ?
- 9二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:36:22
漫画版は合ってるキャラが貴重レベル
- 10二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:37:01
すごいア○ル弱そう
- 11二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:39:47
- 12二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:33:41
- 13二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:38:50
漫画買おうかな...
- 14二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:14:03
漫画版だとスカート履いてるんだ
- 15二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:21:17
- 16二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:00:26
- 17二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:55:46
お市に「海に終わりはありませんよ〜」って言われてハッとする流れ好き
- 18二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 00:44:08
- 19二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 01:22:04
キャラデザ良い分ライバルのフォンニード使いと合わせてバトル内容、販促に恵まれなかったのが悲しい…
- 20二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 08:30:38
ソウルドラゴンの型の為に買ったけど漫画版も中々面白かったな
グレンドラゴンが割と活躍してたし - 21二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 08:48:12
バトスピの女性キャラのカラー度
多い→黄
普通→紫 緑 青
少ない→白 赤
って認識 - 22二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 09:05:27
- 23二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:00:33
かわいいし好きなキャラだけど絶望的に活躍シーンなかった記憶
- 24二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:03:42
猿を倒してからはパッとしなかったような
- 25二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:11:13
烈火魂、色々言われるけど3クール目が1番大戦犯だと思う
試合の大半がダイジェスト+主人公の試合が3回だけは - 26二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:36:55
ワンパンかデッキ破壊かのでかい2択迫るスタイル好きだったな。
- 27二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:41:18
リアル環境でも先2でセンジュが飛んできてワンパンされたわ…
- 28二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:43:17
- 29二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:29:59
- 30二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:33:50
- 31二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:35:35
- 32二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:36:49
見た目は本当に好きなんだが褒めるところその恵まれたデザインだけだよねって思うぐらいには本人がアレというか
- 33二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:50:46
- 34二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:48:07
- 35二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:59:55
放送当時、スタッフから負ける方が絵になると言われたばっかりに…
- 36二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:07:19
埋もれるには惜しい美少女だからダンさんばりに再利用して欲しい
試合は全敗でいい - 37二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:15:44
- 38二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:44:32
なんか最後の方はずっと病室で呆けてた人
- 39二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:48:35
- 40二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:17:43
ここまで酷い戦績だったのか…
- 41二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:27:41
アニメしか見てなかったけど漫画版もこんなにえっちで可愛いのか…見かけたら買ってみるわ
- 42二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:33:22
強キャラに一度も勝ってないのは酷い
- 43二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:58:30
- 44二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:59:18
実際そういう本あったような覚えがおる
- 45二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:18:48
- 46二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:36:22
パッと見るとヒロイン感あるけどそういう感じのキャラじゃないんね
- 47二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:31:12
- 48二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:32:19
- 49二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:05:52
- 50二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:18:52
- 51二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:27:10
流石に新品はもうないでしょ
- 52二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:28:33
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:53:23
阿国ちゃん可愛かったな
- 54二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 02:16:35
- 55二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:13:47
おまけのカードも普通に強かったからまぁ残ってない
- 56二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:21:33
印象としては幸村の1つ上
- 57二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:39:34
- 58二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:40:25
トシさん老けすぎだろ
- 59二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 09:11:27
- 60二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:13:05
男勝りで登場時は強キャラの雰囲気出してたけど口だけ感が否めず明確に格下の相手にしか勝てない
ダブドラにもいましたねそんなの🙉
まあ姫はそういうとこが魅力なんだけどな!
人気投票だって1位取ったし - 61二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:11:38
- 62二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:30:38
- 63二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:32:02
- 64二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:38:02
- 65二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:44:29
- 66二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:36:48
バトスピ公式漫画ってエッチなの多くない?
- 67二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:27:21
- 68二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:37:47
まだ1年やって虚無としかいえないアニメよりはキャラ付けが強いだけマトモなんじゃと思うというか…
- 69二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:54:53
- 70二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:18:44
わかる
- 71二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:21:38
まぁ、LO勝ちでは格好付かないんでしょうね……
- 72二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:13:01
- 73二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:14:24
- 74二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:10:12
- 75二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 01:44:18
- 76二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 07:07:16
ヴァルトは通算6戦4勝2敗で一応勝率5割ではある
- 77二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 08:26:52
他も
・バトスピだ戦う事以外が脳に無い幸村
・驚く程にギラついているトシさん
・独善的な愛の兼続
・ほぼゴリラな藤吉郎
・アイドルデッキ使いの半蔵
・なんかもうメスにしか見えない蘭丸
っていう濃いを通り越した感じだったからなぁ……。
幸村がライバルと戦って勝利するって流れで一貫してたからわりと敵としてシンプルな造形に統一されてた印象。
- 78二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 09:56:18
- 79二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 10:02:20
たしかたまごろーの同人誌で見たことあるのが初めてだった
- 80二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 11:56:34
- 81二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:03:18
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:09:30
デッキ破壊「だけ」だと対策されたら終わりなんでそれこそセンジュみたいなワンショットキルと併用するとか全く別のタイプのデッキにアクセントとして入れるパターンが多いのだけど、センジュ入手前はどうやって勝ち続けてたんだろうなこの娘と観てる時思ってた
- 83二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:46:04
かわいい
- 84二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:09:58
漫画がおかしすぎる
- 85二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:07:48
そうなんだ結構びっくり
- 86二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 08:14:53
デッキ破壊戦術を頻繁に活躍させられるならブレイブでリブラゴレムがちゃんと使われてるよ
- 87二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 08:39:25
- 88二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 15:57:30
見た目と実年齢が合わないのはカードゲームアニメあるあるだから...