- 1二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:45:24
- 2二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:46:13
イラストアドは大いに感じる
- 3二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:46:54
なんだかんだ有名だしアニメとかもやってたし下地はあったんじゃない
初期の方の環境に近いし - 4二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:47:04
普通におもろいからこの勢いでそれなりに流行ってほしい
- 5二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:47:19
イラストが強い
- 6二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:49:41
普通に爆死するだろと思ったら人気なんだな
本家とカードの効果違うの?
今どの環境なの - 7二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:50:13
事前の話では言うほど独自性なくてすぐ飽きそうって聞いたけどそうでもないの?
- 8二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:50:38
- 9二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:50:47
- 10二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:51:37
そういやルールは本家と同じ?
- 11二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:51:38
さすがにそれは無理じゃないですかねぇ……
- 12二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:51:45
家電量販店とかだとないことも多いのが弱点
- 13二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:52:49
ルールは別に良いんだけどなんか面倒臭い…
- 14二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:53:19
dcgを紙で残せるってだけで価値があると思いますよ私は(村民並感)
- 15二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:53:38
- 16二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:53:47
知名度あるしアニメもあるしで勢いに乗り続けれたら2番手3番手に行けそうじゃない?
今の出荷量の実態とかにもよるけど - 17二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:54:10
墓地のカードの枚数参照するネクロブーストみたいなのもあったはず
- 18二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:54:33
逆では?
- 19二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:54:38
いくら何でも3大カードゲームを舐め過ぎでは?
- 20二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:55:07
スタッツ管理だけちゃんとめんどいからなんかいい方法が欲しい
逆に言えばそれぐらい - 21二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:56:33
- 22二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:56:58
- 23二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:57:12
順当に環境追ってくなら確実に来る暗黒期が見えてるけど色々調整するんだろうか
- 24二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:58:17
- 25二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:05:38
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:10:06
- 27二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:24:35
やばいね、ストラクはめっちゃばらまかれてるっぽいけど、箱はカドショはどこも売り切れてるし通販じゃ普通に定価越えてるわ
こんなバカ売れするとは思わなくて完全にスタートダッシュ遅れた - 28二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:25:41
- 29二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:26:13
まずはゲートルーラーを超えるのを目標にしよう
- 30二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:26:59
うまくすれば○ー○○ー○ー超えいける?
- 31二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:27:18
- 32二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:28:18
- 33二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:29:18
- 34二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:29:27
- 35二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:29:53
- 36二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:30:11
あんなもん発売した時点で越えてる
- 37二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:30:44
流石に比べるのが失礼
- 38二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:31:35
- 39二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:32:24
- 40二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:32:59
それも釣りだよ…
- 41二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:36:53
- 42二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:40:23
- 43二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:47:30
次3弾なのを見て日和ってしまった
いやだってROB終わったらソーラン節頭ワンドリ来るじゃん…… - 44二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:50:33
- 45二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:53:35
- 46二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:56:12
昆布根強い人気あったしちょっともったいないよな
- 47二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:10:16
コンヴは割と火力にも寄せられて隙あれば早期決着も狙えたり 序盤に体力を減らしまくってリスクを背負う緊張感もあって殴り合いが出来る感じがすごい好きだった
- 48二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:11:32
売れてんの?
数字なんて知る方法なくない? - 49二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:21:57
とりあえずファングッズとしての需要もあって最初のスタートとしては最高の形で切れたと思う
この先どうなるかは知らない - 50二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:24:00
まずは終了したガンダムウォー超えてからや
- 51二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:28:17
売り切れって形で店頭やネットにない状態でもって売れてないとかあるのか…?
- 52二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 00:03:06
ふと店頭に立ち寄ったら売り切れててびびったわ
- 53二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 00:20:52
金曜日に行った時はブースターもスターターもよりどりみどりだったけど、昨日同じ店行ったら全滅だった
- 54二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:33:57
初期のシャドバ噛ってた人ほど
興味ある商品だと思う
熱心なシャドバファンに受けるかは
今はやってないから分からね - 55二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:57:11
相手ターンに動けるようになるのはちょっと面白そう
現行のシャドバプレイヤーはどう思ってるのかはわからんけど - 56二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 02:34:44
そこ2つもかなり息が長い部類なんだよなぁ
- 57二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:14:29
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:52:32
「ここに野球の関係者の方がいたら申し訳ないんですけどぉ……サッカーは厳しいけどぶっちゃけ野球は既に越えてる。むしろ越えてないとみる方がおかしいでしょ Byバスケ協会」
盲目ぶりにはこれに通じるものがあるな
- 59二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 14:41:31
なんかビルディバイド味を感じるんだよな
最初めっちゃ高騰して次に一気に落としてしまってそのまま低空飛行パターン… - 60二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 14:48:47
- 61二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 14:49:12
ご祝儀的に買ってる人もいそうだから次弾でどうなるかだね
- 62二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 15:00:09
次のパックがエボから騒乱までの収録って言ってたからねぇ、カードゲームの環境荒れるでしょうね。
まあコレクション需要でバハムートのリアルカードは欲しいところですが - 63二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 15:01:20
黒銀じゃねえか そして本家は神撃じゃねえか
- 64二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 15:06:26
- 65二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 15:12:30
次弾にカムラとかいうドラゴン殺し来るのがなぁ……
下方どころか上方されそう - 66二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 15:59:27
バハをやってたからコレクターズアイテムとして欲しくなった自分なんかもいる
遊び相手?まあ、そうねえ…… - 67二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 16:03:32
なんでデュエマが遊戯王より上だと思ってんだ…
マジで脳使わずにレスしてそう - 68二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 16:06:43
- 69二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 16:10:52
どこ行っても売り切れで追加で買えないわ
- 70二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 16:12:16
失速しないカードゲームの方が珍しくないか?
- 71二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 16:20:49
某秋葉原のショップも逆神効果がすごいからな…
- 72二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 18:06:31
- 73二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 18:08:08
z/xぐらいには盛り上がるといいね😊
- 74二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 18:10:47
ぶっちゃけ尊師がお気持ちしたのもゲが下火な時に紙で参入してきたところもある