- 1二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:33:04
- 2122/05/01(日) 22:33:25
- 3二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:33:28
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:33:33
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:34:19
え?これで勝つの?マジで?
- 6二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:34:59
なにこの…なにこれ?
- 7二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:35:09
霊魂鳥神だっけか
これは難題だな…… - 8122/05/01(日) 22:35:19
もしかしてめちゃくちゃ弱い?
デスピアとかならほぼ一方的に殺せる時もあるんだけど、基本的に負け続きなんだ…… - 9二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:36:04
残念ながら純に近い構築なら相当頑張って何とか数回勝てる程度だと思われ……
- 10122/05/01(日) 22:36:06
儀式出して時間稼ぎして、ヒノカグツチでぶん殴ってサレンダーさせる勝ち方だけども……
- 11二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:36:22
そりゃただでさえアド損クソ野郎の儀式だからなぁ…
- 12122/05/01(日) 22:36:53
やっぱり弱いのか……
正直、勝てない時が多い上に勝てないパターンが多すぎてどこをどうすればいいのか分からないんだ…… - 13二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:36:57
スピリットだ!今月からこれ使い始めたん?
- 14二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:37:31
EXは特別な理由が無いなら15枚埋めよう!
- 15122/05/01(日) 22:37:37
聞いて驚いてくれ、先々月からずっと使って、ずっとゴル5と4行ったり来たりしてる
- 16二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:38:22
- 17二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:38:33
ピン刺し多いのは何なの?
便利なカードは3積み基本よ
あとゴードンは儀式と相性悪いと思う
適当にエクストラ埋めて金券入れたら? - 18122/05/01(日) 22:38:35
ちょくちょく微調整してるけど、欠片も勝率上がらない
- 19二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:38:43
多分こだわりがあるんだろうけど勝ちたいなら他のテーマ使った方が良くない?
- 20二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:38:52
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:38:58
効果自体は強いから徹底的に後攻からまくり返す構築に寄せよう
その都合上天岩戸は抜けることにはなるだろうが、 霊魂鳥神自体は活躍させられるはず - 22二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:39:05
- 23二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:39:24
EX使わないなら15枚適当に入れて強欲で金満な壺を3積みしろよ
あと増Gとか二ビルくらいは刺しとけ - 24二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:39:33
これで勝てることがあるのか…
- 25二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:39:40
まずざっと調べて環境だのなんだのって言われてないデッキは環境に比べたら間違いなくデッキパワーは低いか安定度が低いんだ
そこでそれらのデッキが上に勝つなら最大値を通すか、相手のメタを張ることを意識することになる
どこを強みとしてるか考えてみたらいいかも - 26二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:39:41
人の話聞けよ
- 27122/05/01(日) 22:40:26
分かった、ちょっと弄ってくる
- 28二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:40:56
まずは、うらら3枚増G3枚墓穴の指名者2枚二ビル1枚積んでからや
- 29二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:41:12
- 30二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:42:15
弁天ねぇとリソース尽きて死ゾ
- 31二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:42:22
- 32二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:42:27
- 33二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:42:31
先攻姫孔雀天岩戸はそこそこ強そうだけど活かす方法がわからん
- 34二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:43:09
あくまでもこのテーマにこだわりたいならそのこだわってる部分を言ってくれ
- 35二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:43:54
- 36122/05/01(日) 22:43:59
残ったUR使ってうらら3枚作ったけど、増G2枚と墓穴1枚しか作れなかった……
それ以外は割とあるから、ドラグマとか入れてくる - 37二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:44:05
メガリスで相手ターンに出せばそこそこ強いのでは?
- 38二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:44:33
twitterで霊魂鳥 プラチナで調べて出てくるデッキを参考にしてみたら
- 39二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:44:48
- 40二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:44:56
宣告者型が弁天1枚になってもそれなりに回せるのは天使連中がリソース大量に持ってきてくれるからってだけだからなぁ……
- 41二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:45:28
YouTubeでなら霊魂鳥神って調べたらコンボデッキいくつか出てくるし見てみたら?
- 42二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:47:23
誘発も大事だろうけど、彦孔雀の効果考えたら壊獣で制圧崩すほうがいいんじゃないか?
- 43二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:48:56
誘発入れなきゃ話にならないけど入れたところでどうにかなるのか?
- 44122/05/01(日) 22:52:00
- 45二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:52:03
- 46122/05/01(日) 22:52:27
youtubeも見てきます
- 47二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:52:56
貼ってあげな
- 48二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:53:25
よし、後は少しずつ無駄を削いで行ってデッキ調整するぞ
- 49122/05/01(日) 22:59:06
今ちょっと調べてきたんですけど、魔神儀とかを突っ込んで儀式をひたすら持ってくる形にした方が良いんですかね……?
- 50二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:00:05
魔神儀入れるのがいいのかな
<a href="https://twitter.com/ZenmaiShark" target="_blank">@ZenmaiShark</a> 霊魂鳥デッキです
プラチナ1まで8連勝で到達しました
基本は後攻です
壊獣で相手をリリースしてから彦孔雀で手札に回収できますし、姫孔雀もバウンス兼特殊召喚と破格の性能です(孔雀で出した天岩戸はデッキに帰りません)
儀式の下準備にも対応
レベル8も多くヌメロンドラゴンのワンキルも狙えます — 出森雷音🐹⚡️@ネズミVtuber 【チャンネル登録100人ありがとう】 (demori_raine) 2022年03月17日 - 51二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:00:31
壊獣を彦で回収するムーヴしたいのは分かる
でも正直スピリット儀式で壊獣は事故要因だと思うな… - 52122/05/01(日) 23:01:31
これ、木花咲耶居るだけでスピリット全部変わる……?
- 53二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:02:01
スウィッチヒーローとかはどうなんかね?
相手依存すぎて無理かな? - 54二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:02:36
- 55122/05/01(日) 23:04:27
メガリスもあるのか……
ちょっと色々組んできます - 56二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:11:04
同士だ!同士がいる!!
魔神儀とは絶対絡めた方がいいと思うよ安定度が跳ね上がる
天岩戸を立てることが出来たら50%ぐらいで相手は止まる、そこに追加で勅命でも宣告でも魔法を封じれば相手はパリンパリン割れるよ
罠カードだけどゴッドバードアタックもなかなかいい仕事してくれるからオススメよ - 57二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:17:32
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:28:29
儀式自体はちゃんと強いテーマだから、何をしたいか考えて構築改良していけば大丈夫だ
後は、採用理由を考える癖をつければ劇的に強くなるよ - 59122/05/01(日) 23:33:02
正直、周りでやってる友達が居なくてカードの重要性とか全く考えていなかったので色んなご意見貰えるのが本当にありがたいです。
- 60二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:41:11
正直どんなデッキか気になるから戦ってみたい
- 61122/05/01(日) 23:46:44
正直キチンと理解してないんですけど、デッキ枚数って40枚or60枚が良いんですかね?
- 62二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:51:02
狙ったカードを引くためになるべく40枚に近づけた方がいい
60枚は隣の芝刈りで墓地肥やしするデッキ - 63二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:52:57
- 64二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:52:59
デッキの関係上40超すやつはいるには居るけど余程のことがなければ40にしておきたい
- 65122/05/01(日) 23:53:42
分かりました、40に収まるように弄ります
- 66二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 00:06:33
基本は40でどうしても入りきらないなら41~42枚までは可
あとは例だけど捕食植物みたいな手札に引きたくないやつ(ダーリングコブラとか)がある場合はデッキ多めにするのもあり
それ以外は芝刈り