- 1二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:15:55
- 2二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:16:59
環境デッキの雛形的な価値があるという意味では
ジョニー、ボルシャックが高めなんじゃね?
とりあえずドギラゴンが1番下なのは確実 - 3二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:24:28
まず何が出てたっけ?
ジョニー/モモキング
モルト/ドギラゴン
アルカディアス/ボルシャック/バロム
これ以外あるっけ? - 4二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:24:47
バロムはフミシュナとレディ産んだだけでお釣りが来るがデッキとしては微妙だと思う
改造前提でナイトメアの有無以前に5Cでも黒緑でも中途半端だし - 5二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:28:06
ジョニーの書はあんま弄らんでも普通に強いのでいい買い物したなと思ってる
- 6二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:30:18
- 7二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:33:04
- 8二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:33:05
やっぱりデッドマンの書は作った方がいいのではないか?
- 9二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:39:20
tier1:ジョニー、ボルシャック 普通に強い
tier2:バロム 新規がエライ
tier3:アルカディアス、モモキング まあまあ
tier4:モルト、ドギラゴン ……
こんなんでどうよ - 10二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:43:01
新規で強いとこだとフミシュナ、ロマネスク、バロメアと勝舞編に多いよね
- 11二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:44:52
ボルシャックは環境のバクテラスが強いだけで書のデッキとしては微妙だと思う
フィニッシャーのバクテラスとロマネスクは2枚ずつしか入ってなくてあとは栄光ボルゾと重量級ドラゴンだけだから結構事故るよ - 12二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:52:37
ボルシャックは黒トレ再録との連携の取れてなさとかキーカードの枚数とかでちょっと評価下げたくなるんだよな
逆にアルカディアスは再録が偉すぎるからそれだけでTier一つ上げたくなる - 13二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:59:30
バロムもデッキ自体はドギラゴンの次ぐらいには弱いんじゃないかな。アルカディアスとチェンジでいいと思う
- 14二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:02:48
個人的に完成度や新規の強さだと
ジョニー、アルカディアス>モルト、モモキング>ボルシャック>バロム>ドギラゴン
のイメージ
- 15二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:05:06
モルトは強いんだが再録にめちゃくちゃ文句言われとる
- 16二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:10:10
tier1:ジョニー 普通に強い
tier2:ボルシャック、アルカディアス 新規再録がエライ
tier3:バロム、モモキング、モルト 同上だが欠点も
tier4:ドギラゴン ……
こんな感じかな - 17二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:12:40
このレスは削除されています
- 18ニヤゲは温泉だと思ったアホ25/11/12(水) 11:14:35
改めてだけどジョニーが満場一致でトップなのスゲーな
- 19二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:14:47
バロムはシナリオと言うかフレーバーと言うか、そうゆう面では最強
- 20二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:25:30
ジョニーは旅路とポクチンが当時高かったから今じゃ評価しにくい点もあったりする
- 21二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:27:22
tier1 ジョニー 大した文句なし
tier2 ボルシャック、アルカディアス、バロム、モモキング デッキ完成度、新規の強さ、再録のどれかが微妙
tier3 モルト 値段の分下げた
tier4 ドギラゴン
気分的にはこんなもん
正直2に置いてるのも最低限これぐらいやって欲しいみたいな感じだからtier2無しで全部一個落とした方がそれっぽいかも - 22二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:30:28
デッキとして見るかパーツ取りとして見るかでも結構変わりそう
後者ならアルカディアスは間違いなく最強 - 23二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:33:15
ジョニーの書にギリギリ文句言える点探すならヘルトッQが4枚じゃないことぐらい
ニヤゲ入れたらここらへんの枚数は好みになるラインだとも思うが - 24二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:11:57
ジョニーの書のリスト見てきたらポクチンと旅路とファイナルとパージョも入ってるのか豪華だな
- 25二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:13:10
まあそもそもジョニーというかジョーカーズデッキって自然に作ったら破綻するわけないもんな
- 26二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:55:45
ジョニーモモキングみたいに元々デザイナーズのリメイクは当然完成度高くなるよね
- 27二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:01:38
モモキングは良くも悪くもあまり話を聞かない優等生のイメージなんだけど実際どうだったん?
- 28二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:06:23
純粋なデッキとしては強かった
ただ根本がモモキングJOまんまなんで持ってるひとからすると買う意味はないのかな?と言う印象
自分は復帰勢でモモキング関連一枚も持ってなかったんで普通に良かった - 29二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:23:46
興味あったけどパーツをほとんど持ってなかった身からするとありがたかったなモモキングの書
無改造でも動きがわかりやすくてそれなりに戦えたし
まあそんな高いパーツはないから売れなくても仕方ないとは思う - 30二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:33:38
メンゾ→RX/JOで3ターン目から進化モモキング叩きつけるの、復帰したてだったのもあって公式の構築済みでこんな動きしていいのかとなった
- 31二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:48:19
ボルシャックは適当に使ってもバカ強いから初めてもしくは復帰勢に買わせるならこれ一択レベルにはある
Tier1.5はある
環境級に適応した改造するにもそこまで大きな出費ないし - 32二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:38:19
モモキングは順当に強いんだが、順当すぎて高額カードが1枚も入っておらず5000円デッキとしては…って評価になってる印象
- 33二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:21:30
- 34二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:24:01
- 35二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:05:36
パーツ取りとしてならジョニーorモモキングが最弱じゃね?汎用カード何一つ入ってないし軒並みシングル安い
- 36二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:31:52
ジョニーは今でこそ総額くっそ安いしいらないパーツも入ってるけど当時はポクチンちんと旅路がそれなりに値が張ったのを考慮した方がいいと思う
あそこで再録してなかったら今も汎用性もないのになぜか高いカードになってそう - 37二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:11:31
モモキングはあれにdmぶち込むだけでCSの優勝リストとほぼ同じの組めるくらいに優秀
なくてもJOとRXが3〜4ターンで着地できる基盤になってるのがデッキとして見るならば優秀 - 38二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:36:05
デッキとして見ればモルトも強いと思う
値段と再録が悪いだけでデッキリストとしてはかなりいい方 - 39二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:23:31
なんでジョニーだけこんな強いんだって思ったけどシナジーがジョーカーズで完結してるからだこれ
ドラゴンやコマンド入ってる他のデッキと違って相性良いサポートも強力なフィニッシュもジョーカーズ以外で暴れることがそうそうないから強くしやすいんだ - 40二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:24:59
モモキングの書の新規、能力はマジで限定的なんだけどカツモモキングは緑単gジョラとかJORXにとって理解のある彼君だったりする
- 41二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:24:48
ジョニー強いは強いけど旅路を軸にするにしてもハイパーをメインにするでも微妙に寄りきれない枚数だからやはり改造必須ではあるんだよね
- 42二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:35:19
強さ
1 ジョニー モモキング モルト
2 ボルシャック アルカディアス
3 バロム ドギラゴン
新規
1 バロム モルト
2 ジョニー ボルシャック アルカディアス ドギラゴン
3 モモキング
再録
1 アルカディアス
2 ジョニー ボルシャック モモキング
3 モルト バロム ドギラゴン
こんなイメージ - 43二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:37:46
モルトは強さだけで話すなら確実にクソ強い