- 1二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:52:23
- 2二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:54:20
特殊召喚しなくても打点が稼げるモンスターで殴るのだ
ワイトもそう思うだろう? - 3二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:54:33
もう後手諦めろってレベルの誘発量
- 4二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:54:46
自分で理由書いてんじゃん
- 5二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:55:55
そのなけなしの誘発を壊獣とかに変えればいいんじゃね
- 6二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:56:02
破壊耐性持ちの4000以上で殴れ
それを出すまでの妨害?知ら管 - 7二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:59:16
- 8二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:00:35
御巫で殴ったらいい
- 9二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:00:41
対象には取れるからスレイでどうにかすればいいだろ
- 10二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:03:15
普通に殴り殺せば良いじゃん
- 11二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:03:44
実は完全耐性じゃないんだぜ
紅狐で骨抜きにするか、他に立ってるやつをライオダンサーで殴れ - 12二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:04:18
月光使え
- 13二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:06:26
効果受けんだろと思ったが舞香姫で攻撃力下げればいけるのか?それならスレイじゃなくてもいいけど
- 14125/11/12(水) 11:06:56
- 15二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:08:17
- 16二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:10:31
- 17二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:11:34
リリースなしでの召喚だからそもそもコイツの破壊対象にはならんのよな、サンダイオン
- 18二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:12:41
にしても誘発5枚ってどんなデッキだ?
暗黒界ならもっと誘発少ないしラヴァゴ入れれるからマジで分からん - 19二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:12:51
こいつ2体建てられてなんとか全体破壊2回使わせてよっしゃ行くぞ!と思ったら誘発食らって展開できなくなったのは私です
- 20二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:13:19
- 21二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:14:06
- 22二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:15:13
- 23二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:15:34
出させない方向の対策した方が良いよ
フル展開まで行くと耐性持ちでようが関係無い
妥協のライガー超えられないのはまずいから、そのための対策は必要だけど - 24二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:17:10
- 25二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:27:49
ダルマカルマかサタンクロースでも入れたら
誘発5枚ってことはそのスペースに罠なり展開札なり入ってるとは思うが - 26二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:29:54
そもそも何デッキ使ってんのよ
- 27125/11/12(水) 11:34:12
- 28二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:35:49
一応月光側はビステが沢山入るデッキは相手にしたくないらしいよ
- 29二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:38:30
月光が嫌ならヴェーラーと泡を入れればよい
- 30二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:40:40
ジェムナイトで誘発そこまで削れるって何入れてんだ…?
- 31二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:42:50
手札による
金獅子への泡ヴェーラーは②が潰されるから確かにキツイが場合によっては囮で出すから確実ではない
融合をインパルスで止めるのが一番効く - 32二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:47:43
もしかして捲り札入れすぎなのでは?
- 33二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:57:01
個人的には号起点にするならルンペルトイフェルの方がきつい
先攻で伏せられた時点でライガー出られないから捲り返すのが困難になるし
後攻からでも墓地効果はプレイヤーにかかるからサンボル封じられて耐性だけの置物になる
後は打点でマジレスするだけ
- 34二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:15:33
捲り札積みまくってる後手型ジェムナイトなのかもね
正直今のMD環境に月光ってそんな多い訳じゃないし対策せず割り切ってもいい気がする
月光以外に勝てばいいんだし - 35二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:17:38
捲り特化にしてるならまあそれはそれでどうにでもなるんじゃねえか?
- 36二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:18:00
捲り札厚めにしても誘発15ぐらい入るのが後攻型なんだけどね
- 37二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:24:58
月光香の墓地効果でのサーチ割と使うから槍もまぁまぁ効くし
金や黒羊で拾っての素材回収の邪魔になったり銀がどかされるからビステも効くぞ
ライトドラゴン@イグニスターが立っても困るからミツルギ・ライゼオルからも捲れる
まぁM∀LICE握るのが一番早いんですねドミナスも効くので - 38二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:33:05
黒山羊使ってそもそも出せないようにするしか出来ねえ
- 39二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:39:11
月光そのものがレオに泡投げつければ止まる初動細いデッキなのであんま過剰に意識しなくても
月光対策すんならその枠にモルガナメタビ対策の羽根一滴でも入れた方が良い - 40二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:41:19
- 41二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:45:06
一応モスマンかシェイレーンか会局みたいなのからランク4絡めてキショイ動きして
デュガレスか素引き月光香から元の月光展開に回帰することもできるよ - 42二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:23:07
誘発5枚って…
後攻はGフワロスで止まるだろって考えてるやつは月光のカモだよ - 43二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:30:55
普通に汎用誘発で出させないようにするだけで良い
出た後の事を考えると構築が歪む - 44二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:44:14
プラチナI〜マスターVあたりにいる
ハンプ入れてる閃刀姫や
ヲウスイワサカ入れてる巳剣見てるとほっこりする - 45二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:49:04
イワサカは重いけどヲウスは純ならありだと思うけどな
せっかくの出張適正殺すから好みは出るけど - 46二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:55:17
ん~な綺麗に引けない引けない、それに現代デッキとしてはデッキスロットがイマイチ無くて貫通札増やすと誘発が犠牲になるから歪みが出るし
- 47二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:03:31
使ってるけどまあ実際ムラあるからそう都合良く行くばかりでもないよね
サーチに墓地落としに融合止められた時の二発目に
何止めようが無駄無駄ァ!みたいな無敵ハンドの時もあれば
初手天キしかねぇ…一点でもどこか止められたら即死みたいな線細すぎる時もある
月光は一応最新テーマだけど絶対数はそう多くない(ミラー頻度より閃刀姫とかあの辺の方が確実に多い)
その細い時を逃さず狩れるようにしておく方が環境としては丸くて良い結果に繋がると思う - 48二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:11:50
ハンド弱いと誘発1枚でも止まるけど何されても止まらない時もあるから対面数少ないと人によって印象変わると思う
レオに抱擁は効くけど多分一番きついのはパフューム
妥協ライガーが無理ならレオに打つしか無い - 49二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:39:57
ドロー誘発通さないと後攻がまともに勝負できないテーマばっかりの中、単発のうらら泡影みたいなのを適切に通せれば(通せれば)止まってくれるという比較的良心的なテーマと言えるのではないだろうか?
- 50二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:53:47
ミツルギだと相手リリースする星8のミツルギで飲み込むわ。
- 51二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:59:26
誘発厚くしてたら当て方間違えなければ止まる方だしね…
誘発引けてなくて巻けるのは月光に限らず他のデッキでも負けだし - 52二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:02:44
アマゾネスの剣士
- 53二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:05:39
なんか適当に無限打ったら止まったぞ
下級のサーチするやつに止めてやったらええんかな - 54二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:08:40
オルフェなら手数細すぎなければ大体踏めますよ
- 55二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:15:20
スネークアイとかも生きてたら復活しながら再展開とかできてたんかな
- 56二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:27:16
金獅子は①場に出た場合のサーチ→捨て(大抵銀狗→彩雛に繋ぐ)と
彩雛経由で墓地に落としたカードを②で回収する
効果の両方を展開に使う1枚初動の軸
だからサーチ時点で泡当ててやると2手分のロスになって
月光側は一気に先行きが怪しくなってくる
- 57二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:37:28
- 58二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:56:52
- 59二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:03:41
最大展開想定するならダブルライガーだけじゃなくて銀狗とニビルとリトルナイトも加わるからリンクの手数で超えるハードルはかなり高いよ
- 60二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:04:30
- 61二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:10:28
あくまでもライガーの超え方の話じゃないのか
最大展開なんてどのテーマかに関わらず基本まくれないし - 62二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:11:58
余裕
- 63二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:14:11
銀狗ないなら轢ける
- 64二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:14:35
- 65二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:16:39
- 66二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:33:37
- 67二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:53:58