ここだけマイナーテーマが超強化されて環境を蹂躙している世界線

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:44:00

    次の規制で流石にアモルファージ消えそうだな
    アモルファージに抗えるから使われてた武神やメタファイズも数減らしてまた展開系デッキが流行りそう
    個人的には順当にフレムベルかワンキル型のマリスボラス辺りが来ると踏んでるんだけどお前ら何握る予定?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:46:43

    トゥーンで行こうかなと
    サーチカード大量、破壊耐性、直接攻撃
    今の環境なら召喚酔いなんてあってないようなもんだし
    スピリットバリアサイドに入れられてると厳しいが

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:11:34

    制限改定来たのに魔妖の先行ワンキルノータッチやん
    後3ヶ月も対話拒否のバーンデッキとやるはめになるのかよ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:16:04

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:28:22

    各種誘発モチーフのティアラメンツが出たせいでもうティアラメンツ以外を使う意味ほぼないよね
    モンスター出しただけでティアラメンツ・ヴェーラーで展開始まるのバグだろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:34:12

    ニトロの一撃必殺にかけるよ
    一部妨害がクソ刺さるがそれさえなきゃほぼ殺せる

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:42:48

    やっぱ墓守でしょ
    先1後0で王家の生け贄で3~5枚のハンデス安定するのは正義

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:56:07

    なんやかんやガスタがずっといい具合の立ち位置にいるんだよな。反射も無限回戦闘も発動を介さないからアモルファージにも抗えなくもなかったしバトルに持ち込めれば過剰制圧されようがタコ殴られで〆られるのが偉いわ
    FTKに対する回答も風シンクロデッキだから強いとは言えないけど回答あるしな

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:00:30

    未練がましくPSYフレームに色々出張させて回してるけどやっぱγ禁止δ制限は後手キツすぎる
    今からでもオーバーロードの墓地効果墓地に送られたターンでも使えるようにならねーかなー!

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:03:09

    >>6

    一周回って打点は正義、LP0にすればいいんでしょって環境あるよね

    自分はアクアアクトレスを握る

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:04:25

    いーや俺はバウンサーが時代を取ると予測するね
    今までもティア2くらいを維持してたけど次で上位が規制されるしそっからのメタ考えるとバウンサーが刺さる

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:06:05

    >>11

    でもバウンサー死ぬほどドロバキツいしなぁ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:17:27

    氷岩魔獣灼岩魔獣セット規制されるかな
    禁止出たら俺の罪宝サイドラYZが構築不可能レベルになるから勘弁してほしいんだけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:23:26

    いやぁまさかヴェノムの超絶強化でナーガ様が禁止もささやかれるレベルになるとは思わなかったな
    新規と組み合わせるとターンスキップ連続でしてカウンター溜まって特殊勝利できるし

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:29:44

    まさかダイガスタ・ミドラーシュのおかげで
    モンスターss縛りが出来る他、新規永続魔法で
    相手の魔法罠の発動も1ターンに一度までに抑えることが出来るから
    安定してスフィア―ドワンキルが出来るようになるとはなぁ…
    ガスタも強くなったなぁ……

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:33:21

    >>14

    ナーガが直接行くかは正直疑問

    ボア制限くらいで済みそうだけどな

    新規含めて他のヴェノムは1個ずつなのにボアだけ1度に2個カウンター置くのが一番おかしいでしょあのデッキ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:44:40

    >>8

    まあ環境上位陣は大体そうだけどサーチカードが全く無いからドロバが効かないの良いよね

    シンクロテーマ故Gフワには弱いけどドロバで突っ張れるのが強い

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:45:08

    ここまでトラミッドがでてないとかマ?
    クソ強フィールド魔法連中をいい加減何とかしてほしいんだけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:57:12

    ネムレリアが相手ターンに2回も起きることの何が悪いって言うんだ
    展開しまくって騒音鳴らす相手が悪いだろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:04:16

    ガメシエルまだ許されてんのか
    壊獣カウンター30個とか余裕で溜まるようになったのにこいつ野放しなの不健全だと思うんだけどなー

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:10:34

    やっぱり専用のZWを装備して一人で相手を一気に蹂躙するアンチホープはラスボス的な楽しさがあるよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:12:56

    >>16

    上級だから二個載せてもええやろだったんだ

    絶対ヴェノムスプラッシュの存在忘れてたよねコナミ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:15:50

    俺は漆黒の魔王使うわ
    LV8もすぐ出せるようになってるしな

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:53:31

    いい加減タービュランス禁止しろ
    雲魔物ももういいだろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 15:02:50

    相手の効果を受けない聖夜竜が8回も出たり入ったりできるならさすがにホーリーナイツつええや

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 15:09:34

    SDロボ規制しろよ
    新規で後攻ワンキル特化にしたはいいがせめてダイナレスラーやエレキぐらいに性能を抑えろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 15:10:35

    グラディウスがいい感じに強くなったと思ったらパロディウスが異常な強さになってんじゃん
    スペースマンボウウザすぎ無限に湧いてくる

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 15:14:14

    ロイドサポートを吸収した【AOJ】の強さは度を越してるよな
    無規制の【ワーム】を潰すんだから他のテーマに抗えるはずがないって

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 15:14:30

    ヴェルズこれかなりやってないか?ガンガンランク4展開してくるのにオピオンのせいでニビル出せないし汎発感染素引きされてると罠誘発も効かないし

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 15:19:25

    【森の聖獣メルフィーベアルクティ】とかいう犯罪者集団
    コストで手札リリースして0ターン目に盤面作るとかティアラメンツの反省全く活かせてねーじゃん

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:06:43

    絵札のラー玉マジで糞
    使い手が安定しないから〜とか神速召喚うららで止まるから〜とか万能無効無いから〜とか言ってるけど絵札の絆で安定3ドローしてくるせいで神速召喚止めてもワイルド→ストレートとかジョーカーズフラッシュでまずラー玉2回は飛んでくるじゃん
    いっその事ラー本体と太陽神合一入れてワンキルしようかな…ラー玉にうらら打たれないならヴェーラーもウサギも後撃つ暇無いから本体に合一で後手ワンキルよな?

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:58:51

    半端な種族属性の指定でEXのエース出すならいっそ完全に汎用にしてほしいわ
    こないだ出たグレイドルのシンクロとか完全に音響戦士のおもちゃじゃん

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:10:26

    まさかマクロコスモスよりヘリオスが注目される時代が来るとはな……

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:11:55

    VWXYZがまだまだロマンあるからまだ握るわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:36:52

    対象に取らないフリチェ装備カード化だけでもかなりやってたのに後攻ワンキルもできる【スフィア】が何で無規制で許されてるのか

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:23:54

    俺氏久しぶりにデミスドーザーに轢き殺される
    デミスルイン軸なら割と見るけどドーザーは久しぶりに見たわ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:26:33

    アモルファージは環境を越えて遊戯王の根底を揺るがしたという点において永遠に語られるだろうな
    キャヴムやガストルで機能停止するのは確かにそうだけど向こう1000年は誘発の筆頭枠だろうと思ってた灰流うららがここまで評価を下げるなんて想像もしなかった

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:30:57

    まさかトラミッドのせいで御影志士と探索者が禁止になるとはな⋅⋅⋅

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:31:04

    花札がエクゾディア揃えるの簡単になってていよいよ花札じみてきたな
    こいこい、こいこい、こいこい、はい五光(エグゾードフレイム)

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:32:15

    マスターモンクでデッキが構築されることに泣いてたのに、今じゃ叩かれまくってる
    展開メタでここはあえてマスターモンク握るわ

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:41:43

    みんなCのデッキ破壊速度を忘れているみたいだな
    C・Cドラゴンの墓地封殺もヤバいし

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 06:57:53

    >>41

    C・Cドラゴンは汎用墓地封殺だから色んなデッキで使ってますよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 08:18:20

    種族格差を是正したいのはわかるけど魚族にクソ強汎用新規渡しすぎだろ
    ゴーティスが全部取り込んで化け物になったじゃねえか

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 08:50:14

    >>43

    シーラカンス禁止で高スペックカードを気兼ねなく刷れるようになり弾けるという

    いつものバグみたいな現象

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 08:52:01

    やっぱり後攻0ターンでシルバハンデスやグラファの破壊+疑似ハンデスできるようになったのは不味いか
    暗黒界規制されそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:13:05

    >>42

    C・CドラゴンのCカテゴリ用効果とかいう隠れてない隠された効果

    そりゃC召喚縛りがつくとはいえおまけでつけていい効果じゃなさすぎる

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:49:36

    >>43

    ゴーティスのズッ友のホワイトオーラもヤベえ新規出してきたもんな

    墓地フィールド手札のモンスターのどれかを除外して自分は墓地どころか除外からでも復活する上に今までの奴らと同じでターン1無しとかおかしすぎるだろ

    毎回ゴーティス側のモンスターゾーンがギッチギチ過ぎて流石に引くわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています