- 1二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 00:56:25
- 2二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 00:56:46
禁止
- 3二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 00:57:18
自分フィールドのカードを全て墓地に送る
- 4二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 00:57:31
相手がカードの効果を4回以上発動した自分のターンのメインフェイズのみ発動可
- 5二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 00:58:24
チェーン6以降に発動できる
- 6二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 00:59:05
このカードが破壊され墓地へ送られた時
- 7二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 00:59:14
- 8二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 00:59:18
レベル8通常モンスター×2
- 9二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 00:59:51
お互いの墓地にモンスターが20体以上
- 10二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:00:00
このカードを発動するターン、相手が受ける全てのダメージは0になる。
自分フィールド上にカードが存在しない場合に発動できる。相手フィールド上のカードを全て墓地へ送る。
その後相手はデッキからカードを5枚までドローできる。 - 11二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:00:41
全体的に雑で草
- 12二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:01:07
通常魔法
このカードの発動コストとして相手にカードを2枚ドローさせる
このカードの発動後にエンドフェイズになる - 13二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:01:08
深夜の人間の頭から生み出されるもんなんてこんなもんや
- 14二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:01:15
このターン相手プレイヤーはダメージを受けないor墓地に送られたモンスターの攻撃力の合計のダメージを受ける
- 15二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:01:29
自分の手札フィールド墓地のカード全部裏側除外
- 16二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:02:21
手札を5枚捨てる
- 17二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:03:49
脱糞
- 18二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:04:51
自分に8000バーン
- 19二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:05:33
「このカードの効果を発動するターン、自分は他の効果を発動できない。」
- 20二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:05:58
このカードはデュエル中1度しか使用できない。
①:LPを半分払って効果を発動できる。相手フィールドの全てのカードを墓地へ送る。このカードの発動後、ターン終了時まで相手が受ける全てのダメージは0になる。 - 21二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:06:12
通常罠
自分フィールド上のカードがこのカードのみで手札が0枚の場合、相手の攻撃宣言時に発動できる。
①:相手フィールドのカードを全て墓地へ送る。
②:このカードが発動したバトルフェイズ終了時、相手はデッキからモンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚できる。 - 22二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:06:22
レベル4モンスター×4のエクシーズモンスターのエクシーズ素材を取り除いて発動できる効果
- 23二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:06:41
自分のデッキの上から一枚ずつめくり、めくられたカードの内容(モンスター・魔法・罠・枚数)が相手フィールド上にあるカードの種類(モンスター・魔法・罠)それぞれの枚数以上になった後相手フィールドのカードをすべて墓地に送る。この効果でめくったカードはすべて墓地に送られ、この効果で送られたカードはこのターン中効果を発動できない。
- 24二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:09:11
通常魔法
このカードの①の効果はデュエル中1度しか使用できない。
①:LPを半分払って効果を発動できる。相手フィールドの全てのカードを墓地へ送る。このカードの発動後、ターン終了時まで相手が受ける全てのダメージは0になる。
②:このカードが墓地に存在する限り、自分は攻撃宣言することができない。 - 25二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:24:23
ドラゴン族の融合、シンクロ、エクシーズ、ペンデュラムモンスターを素材とした融合モンスターなら重さに見合うんじゃないかな
- 26二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:40:03
拮抗勝負が似たようなもんじゃろ
- 27二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:43:05
せめて墓地から除外する効果をつけろ
- 28二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:45:15
実際のカードでこういう効果ついてるのも案外軽いんだなって思う
ぶつかり合う魂とか我慢比べだし - 29二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:46:31
正規召喚された幻獣神族専用のサポートカード
- 30二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:48:01
魔法なら最終戦争以上のデメリットが必要
- 31二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:48:56
自分のターンにしか使えなければそれでいいよ
なぁ!わくわくアーゼウス!? - 32二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:50:20
レベル4モンスター×2
この効果を発動するターン自分が与えるダメージは0になり、世界大会の場でのみ全ての耐性を無視出来る - 33二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:54:03
なんか眠たい人が多いのかな
アーカナイト/バスターが持っていい程度の能力なのに - 34二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:55:41
通常魔法
このカードの①の効果はデュエル中1度しか使用できない。
① LPを半分払って効果を発動できる。相手プレイヤーは自身のフィールドのカード全てを墓地に置く。この効果の発動後、ターン終了時まで相手が受ける全てのダメージは0になる。
② 相手プレイヤーは墓地のこのカードを除外してこの効果を発動することできる。自分または相手の墓地のモンスター1体を自分フィールドに特殊召喚する。 - 35二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:57:20
リンク3以上のモンスター2体をリリースして特殊召喚、この効果で特殊召喚した時全体除去
- 36二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:59:49
相手ターンにもフリチェで打てる無法しなけりゃええねん
- 37二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 02:17:17
通常罠
このカードはデュエル中1度しか使用できない。
①相手フィールドのカードを全て墓地に送る。その後、相手は墓地に送られたカードの数までドローできる。このカードの発動後、このターンのエンドフェイズとなり、次のターンは相手のターンとなる。 - 38二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 02:21:36
自分の魔法&罠カードゾーンの「宝玉獣」と名のついたカード4枚を
墓地へ送って発動できる。
相手フィールド上のカードを全て墓地へ送る。 - 39二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 02:22:15
このカードを発動するターン自分は他のカードを発動できない
チェーン不可
こんな感じでくれ
サーチできないしいいだろ - 40二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 02:33:28
このカードはアームド・ドラゴン・カタパルトキャノンをEXデッキから自分フィールドに特殊召喚した場合のみ発動できる
- 41二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 02:37:48
この効果で墓地に送れたカード一枚につき1000ポイントのダメージを相手に与える。
- 42二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 03:33:24