- 1二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:31:44
- 2二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:34:12
ベストシリーズがパーツとしても収録優秀な上にパック剥いてるだけで5つはアーキタイプ組めるからデュエキングが下位互換みたいになってる
- 3二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:35:00
あと高いカードな
安けりゃシングルで済むから - 4二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:36:44
- 5二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:43:29
再録で安いカード高レアに入れるの本当に意味がわからん
タカラトミーはSDGS降りろ - 6二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:45:20
色んなデッキを強化してくれるのがデュエキングの良いところであり
シングル買いでいいやとなる要因でもあり
ましてやアドバンス向けカードまで入ってるってなるとオリジナル中心でやってる人からの求心力はガクッと下がるよなぁと - 7二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:45:55
マッハ革命が売れたって話聞くと1つの箱である程度組めるって必要なのかもね
- 8二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:49:43
- 9二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:51:57
デュエキングは闇鍋すぎる
メディアミックス・ドリームのアレコレを擦るのはいいけどせめてちゃんと強くしてほしい - 10二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:58:29
パック買ってそれだけでデッキが組めるってバリューの出し方はごく新しいものではあるよね
いやまぁただ組むだけだったら別にほとんどパックで組めるんだけど - 11二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:01:24
どのTCGでもそうだがデッキがひとつの商品で複数作れるのは滅茶苦茶大きな魅力なんだよな
そのうち環境クラスが複数あるならなおさら(デュエマのBESTシリーズ、遊戯王のビルパシリーズ) - 12二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:05:48
- 13二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:13:27
- 14二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:16:34
組み合わせるのが前の弾のカードくらいならいいけどデュエキングってわりと過去のデッキ強化がほとんだしなぁ
剥き得ってくらい豪華じゃないとキツいわ - 15二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:20:10
ちょっと前のクロスギアといいサバイバーといい強化が中途半端というか⋯(ドリームになってからは知らん)
新規フィニッシャー入れてくれるわけでもないし、どうせなら新しいデッキ作れるくらいに盛っても良かったんじゃないのと昨今のベストシリーズを見て思う - 16二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:29:31
そのデュエキングが剥き得とは言われてたんだよなあ
個人的にこのパック買って強化したいもの考えたらそんなになかったからシングルになっちゃった
多分過去のカードが充実してる人にとっては新規何きても当たりな神箱なんだろうね
- 17二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:32:11
ドリームになってからもボルドリとモルドリ以外のドリーム関連カードは変なのばっか出してる印象
- 18二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 01:28:24
- 19二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 01:50:39
土台っていうのはバーシ、メイジン、バイブスレベルのカードのことよ
これら3種あるだけでもどういう風な流れでゲームを進めるかコンセプトがわかるからマジで土台
ちゃんと成長プランで戦ってくださいって示してくれてる
- 20二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 01:50:59
収録がとっ散らかってるせいで新規は来たけど足回りはほぼ昔のままぶん投げみたいなのばかりで面白くないんだよなデュエキング
汎用カードならぶん投げても問題ないんだけどテーマデッキ用のカードをぶん投げられると本当に困る - 21二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 01:54:37
今回のデュエキングの問題は新規が薄く広すぎたからどのデッキにも革新的な強化が起きなかった点だと思うの
例えばナイトマジックも面白そうなカード3種類貰ったけどじゃあそれで新しくデッキ組めますかと言われると難しい - 22二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 01:55:18
まあ極論「昔使ってたあのデッキにコイツを使ってみないか?」がコンセプトのひとつ(個人の意見)だからなデュエキング……
- 23二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 01:57:26
結局最新パワーモリモリのデッキが幅を効かせる中で、「古いカード群の新規を数点作りました!大枠は古いの使ってね!」をされても困るんだ
- 24二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 02:00:43
デュエキング産の新規はSR以外公式もどう使うかわからんけどプレイヤーがなんとか使い道見つけてくれるやろ!みたいなぶん投げ具合のが多すぎ
- 25二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 02:03:27
無責任な新規は結構好きなんだが今弾について言えば尖りすぎ 目玉となるような汎用やパワカが無い
- 26二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 02:06:22
晩年のBBPみたいに製作視点の面白カードを雑にぶん投げる形になってきてるし正直もう終わってもおかしくない気がする
謎のBBPみたいに今回爆死したし - 27二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 02:09:59
新規を活用するデッキを考えてた時の感じはG.O.D.Z.Aデッキを組んでた時に非常に似ていた 変化球が多いぜ
- 28二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 07:52:57
- 29二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 08:36:51
- 30二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 08:41:53
デュエキングは終わっていいけど頂上ディスペクターは生き残って欲しい
- 31二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 11:18:58
強さや過去テーマのピックアップが魅力だと思ってたけど通常弾やベストみたいな他のパックの完成度が上がって色んな要素も拾ってる分ごった煮感だけ残った印象は受ける
正直アドバンス特化と単品の印象的なディスペクター以外はだいたい他でやろうと思えばできそうな感じがするし - 32二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 11:24:48
だからってBESTシリーズも3回連続やらかしてるの踏まえるとそろそろ自重しろよって思う気持ちもあるけどな
- 33二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:40:00
環境デッキを3連続輩出してることをやらかしてるって意味でおっしゃってるなら、むしろこの箱買えば良いデッキ作れます!って実績証明してるってことなのでむしろ成功例ではあるんよね
結局やりすぎたら1年後規制でいい話だし
- 34二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:24:13