特級術師4人って最初見た時少ないと思ったけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 09:59:18

    今思うとちょうどいい人数だな

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 10:10:25

    0巻のうちで3人も出てるからそのうちインフレ進んで特級術師クラスがバンバン出てくるんだろうな~と思ってたけど、五条は言うまでもなく乙骨夏油の強さは未だにかなり上位に入るよね…九十九さんはまだ分からんが

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 10:12:52

    人数はこれでちょうどいいと思うけど九十九のハードル上がりすぎてない?
    五条はともかく乙骨夏油と拮抗するくらいでないと

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 10:19:25

    >>1

    この絵見て思ったけど容姿がみんな違うタイプなのかっこいい

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 10:41:52

    特級の条件もいまいち分からんしな

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 11:05:27

    >>5

    夜蛾先生お別れ回に描いていただろ

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 11:57:09

    >>6

    特級の条件なんて書かれてたか?

    こうなんじゃないかっていう考察になる要素はあったけど

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:04:31

    >>7

    単純な術師の強さではなさそうっていうのは想像できるけど結局はっきり分かってないよね

    よく1人で呪術界全体に大きな影響を与える存在じゃないかとは言われるけど

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:21:32

    術師が強くなきゃ特級になれないなら0巻乙骨は特級になれないからな
    逆に夏油だって体術が強くても手持ちがしょぼけりゃ特級になれんと思ってる
    蝿頭10体持ってるだけでーすとか脅威にならんし

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:25:07

    単純な強さだけじゃないっていっても五条・夏油・乙骨は他術師と比べたらめちゃくちゃ強いからなー
    普通じゃ計れない特殊性で特級になったってのは九十九のこと指してるのかなと思う

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:27:02

    虎杖も宿儺の危険性考えたら特級でもいい気がするんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:27:59

    最初上層部とか保守派が抱えてる特級も出るもんだと思ってた、じゃないとあんだけイキれないと思うし
    現状出てる特級が五条派2人と呪詛師1人と派閥不明1人だけだもんね

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:28:58

    >>10

    ただ九十九さんも渋谷事変終盤のあの場に突っ込んでった分かなり強いと思うよ

    特殊性だけで特級になれたならあの地獄に突っ込めんでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:33:58

    特級は一人で世の中なんとかできるレベルのスケールのでかさが肝かなとは思う
    それが戦闘力を指す場合が多いのは自然なこと
    強さじゃない方向で特級になるっていうなら天元様みたいに結界で日本を何とかしてるみたいなレベルじゃないと

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:34:36

    >>9

    夏油は高専生のときに特級になってるんだよな

    取り込む数がどんどん増えたから特級認定されたのか、それとも試しに特級呪霊取り込ませたらいけたとかなのかな

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:35:39

    >>12

    九十九も上層部とは関わりたくないって高専に潜伏してたし(天元に会う前は),上層部の立つ瀬がなくない・・・?

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:35:48

    >>14

    特級認定されかけた学長も夏油と同じく単独で軍隊作れる力があったからねぇ

    単純な強さだけじゃなくて影響力も条件ってのはあり得る

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:37:49

    >>16

    なんつうか、上層部も特級抱えててそいつと乙骨がライバルみたいな感じで戦ったり虎杖や伏黒の越えるべき壁みたいな感じの敵で出てくるもんだと思ってました………前までは

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:39:42

    夏油が五条とは別の方向性の強さがあるタイプだから,九十九もそんな感じかなぁとは思ってる。

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:40:47

    まあ今は羂索(特級術師ボディ)が上層部側にいるかもしれないし
    あいつがあっちにいたらほぼ確実に上層部は傀儡になってると思うが

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:40:57

    夏油は手持ちの状況じゃなくて保有数に上限なし・呪力は呪霊持ちってのがポイントなのかと思ってた
    手持ち使い切ってゼロになったら特級じゃなくなりますともならないのでは?
    でもそれは生まれつきだろうから特級になった境目は何なのかわからんな

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:42:55

    特級になれば無条件で取り込めるレベルが上がるからそれ見越して特級にしたのかと思った

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:43:13

    >>11

    指は特級扱いだしそのための五条先生が監視の役割も担ってるだろ?

    虎杖本人が特級かと言われると明らかに違うし

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:46:36

    >>23

    でもそれだと高専入学したての乙骨も似たようなもんじゃない?

    特級なのは里香であって乙骨じゃないってなりそう 当初は乙骨の血筋のことも分かってなかったし

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:48:56

    可能性としてだけど特級になる学長ってのもあり得たから特殊性としては学長みたいな人かな。
    素の戦闘力はそこまででもなかったし、最高傑作のパンダも二級だし。

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:49:22

    >>3

    納得できる理由があれば何でもいいけど強さ方向じゃないならそれはそれで言われそうだね

    夏油も最初は特級なのにしょぼいって言われてた

    羂索がなんか色々披露してから見直されたけど

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:53:27

    >>11

    虎杖を人間,もとい術師扱いしてないからじゃない?

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:57:24

    >>26

    夏油本人も呪霊を分散させなかったら0巻乙骨に勝ってたって言われたしやっぱ特級術師なら最低このラインの強さは欲しいな…

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:08:57

    同じ特級ボディの羂索が九十九を前に警戒もしてないから危機を感じるほどってわけでもなさそう
    強いは強いだろうけどね

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:14:10

    そもそも特級は危険人物のレッテルみたいなもんだろうし
    特級並に強くても上層部に忠誠の縛りとか結んでたら特級認定はされないのかもね

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:28:16

    >>24

    虎杖は特級受肉体(兼術師)って扱いなんじゃない?

    乙骨と違って宿儺は虎杖の意思で動かせる訳でも虎杖が瀕死になれば出てきて助けてくれる訳でもないし

    呪力得た直後も今も術師階級はついてないし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています