【閲覧注意】【ネタバレ】アニメウィンの戦法が苦手な人の気持ちが少し理解できたわ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:32:07

    本題の前に言っておくが自分はアニメウィン編のアンチでは無くむしろ好きな方だ。なのでもしそれに準ずる発言をしたいのならここに書き込むのでは無く別にスレを立てて発信することをオススメする。

    漫画版最新話の感想も含むがあんな出鱈目な戦法を何回も繰り返されたら戦意も希望も失うわ。本来なら一つのデッキとして組むコンセプトを3つ、いやそれ以上にまとめるとか舗装されてない道路並に醜いぞ。
    それで勝たれたらたまったモンじゃない

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:33:53

    今回デュエル部分以外普通に良かったから尚更酷さが目立つのよね…
    なんやあのシナジーもクソもない紙束デッキは…

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:35:43

    >>2

    パパリンはその時点での最適戦法と最高の引きで挑んでた分尚更理不尽さに拍車かけてるよな…

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:35:53

    無色ジョーカーズの使い手としてはただでさえここまで見えてなかった闇の呪文を唱えてきた上でドラゴ大王なんて出されたら勝てるわけねえだろ!!!って本気で同情した

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:37:02

    こんな無茶苦茶なデッキ使ってくるならループデッキのEXウィン狙いするのが最適解やん
    真面目に付き合ってられんわクソ、ゲー過ぎる

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:37:56

    >>4

    しかもそれがウィンが度々使用してたバビロンゲルグなのが親子の縁感じて益々嫌になる。

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:38:35

    俺の右手は光らない……

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:39:44

    無料分までしか読めてないが敵がめちゃくちゃなデッキ使ってきたってことでおk?

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:41:10

    >>8

    うん、色んなところで語られてるけど見えた部分だけ見たらデッキの体を成してない

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:41:27

    タクティクスもクソもない強いカードぶち込んで適切なタイミングで使えば最強だよねっていう面白みの欠片もないやつ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:41:58

    ジョーカーズとドラゴ大王なんて共存出来るわけないやろ....
    しかも闇入ってるの?さすがにご都合すぎね?

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:43:31

    >>11

    パパリンがジョーカーズで敵がアルファディオスとネオ・アルカディアスとドラゴ大王と冥王の牙

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:44:37

    >>11

    パパリンがジョーカーズ使って追い込むけどウィン父が闇の呪文使って大王だして詰ませたみたいな内容じゃない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:46:53

    アビレボ最終決戦のウガタのデッキの話する?
    まぁあっちはドリームレアの元ネタ縛りだから色はある程度統一できてたけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:49:11

    >>14

    あれはウガタがまともな状態じゃなかった表れにもなってるから…

    普段のウガタならあんなコンセプトバラバラのデッキには仕上げないだろうし

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:49:44

    アニメのヒーローウガタのデッキは敢えて酷くしてるだろうからそこまで違和感ないのよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:50:49

    強者面してるのが見るからに紙束使ってるとちょっと萎えるのはある

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:52:22

    あの時点のヒーローウガタは闇の力との契約で紙束を無理やり回してる逆主人公状態だと思ってる

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:52:50

    これに関してはパーフェクトデュエリストって設定が悪い
    要するにご都合主義デッキなわけだから

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:53:39

    アニメ版ヒーローウガタも紙束だけどあれはアニメウィンの戦法のアンチテーゼで主人公カードごっちゃにしてコンプでいい感じに吐き出すのがわかるんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:53:58

    ウィンの父親名乗ってるくせに息子と違って紙束使って来るのか

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:55:32

    >>21

    ウィンはデッキがめちゃくちゃに見えて、それも相手欺くための作戦だったりするしね

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:55:58

    >>10

    実際それで成立する位にはカードに選ばれてる愛されてるみたいなやつ

    ヒーローウガタのデッキを使ったら欲しいタイミングで欲しいカードが引けたり来たりしてあらゆる戦術に対応できる最強のデッキとして完璧に扱えるタイプ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:58:55

    どうしても何が埋まってるか分からないシールドトリガーからの逆転って流れになると運ゲー感が強くなる
    デュエマのシステムが根本的にタクティクスでの凌ぎ方に向いて無いのが大きいと思うけどもこれは流石に…
    今回はデッキがグッチャグチャ過ぎて余計に酷くなってる

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:59:18

    >>12

    キッッッッッモなにそのデッキ普通に天門にアルファリオンでええやろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:59:40

    再現しようものなら間違いなくハイランダーで組まないとダメなタイプ。それかデュエパデッキをそのまま本家相手に使ってるようなもん

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:02:20

    ウィンとか勝舞みたいに格上に勝つためにワンチャン狙いとかウガタみたいに見るからに外部パワーで様子おかしくなってるとかならともかく、素で実力者みたいな顔してやられるとデュエルの腕ではないなって冷めるよね
    イエスマンのシヴィルバインドとかはその辺いい塩梅だった

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:11:18

    >>25

    パパリンだって天門怖いだろうから王道の弾丸で光の呪文止めて夢の弾丸でバラエティブレイクしてるんだ!

    冥王の牙なんて聞いてねえよ!!!

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:11:40

    今よく見てみたら自分が従えてたデュエリストの要素を持つカードでデッキ組んでるな。
    エンコマ→サンバイザーマリノ
    バロム→サバト
    ドラゴン→カイザ

    だとしても構築が終わってるのは否めないが

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:13:54

    アニメウガタの銀の弾丸戦法とかも方向性は決まってるからなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:14:08

    冥王の牙でどうやってドラゴ大王出したんだ?
    あれ闇しか出せなくね?

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:14:59

    さっき読み直してきたらバロム・リモーネも入ってた

    >>12

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:15:10

    まあ冥王の牙は百歩譲ってあえてSTの文明散らしたかったって考えたらわかるけど
    ドラゴ大王だけはどう考えてもノイズなんだよなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:16:51

    >>21

    サバト2戦目は5c紙束だったぞ!!

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:17:02

    >>30

    あらゆるデッキに対して勝つためって方向性を成り立たせるためにデッキ枚数増やして増やした中から必要なカードを握るためのサーチカードに枠使ったり勝利プランも複数用意してたりまだウガタの方が理性的なんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:17:05

    >>31

    バビロンゲルグで出したのはバロム・リモーネでジョーカーズ全破壊されてる

    描写的に返しのターンにドラゴ大王出してるんだと思うんだけどどうやってマナ貯めたんだろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:25:39

    >>36

    速攻ジョーカーズ相手に緑抜きで10マナはまずあり得んし

    ホーガンとか使ったとしか思えんなぁ…

    どんなクソデッキだこれ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:35:50

    おやおや、ずいぶん色とりどりなデッキだな 月の王が......

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:44:46

    つまりコンセプトもバラバラのデッキで流れも都合よすぎてそこに至るまでの詳細もわからないとそっちに気が行って楽しめないってわけか
    エスメラルダのシールド10枚やカイザが本当にLOしたか検証したアイツの見解を待つか

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:02:31

    ドラゴ大王にダイレクトアタックされたってことはドラゴ大王の召喚酔いが消えてる、つまりパパリン1ターンもらえてた
    というわけでドラゴンであるジョラゴンがあったらパパリンは勝てたかもしれない
    今の無色ジョーカーズに普通入ってないけどな!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています