- 1二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:50:44
- 2二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:52:47
ストーリー的にはポッと出なんやっけ
- 3二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:54:16
天龍雪獄のイラストから氷結界との因縁生やして来たな
- 4二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:54:51
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:03:38
最初から氷結界の三龍が槍の名前でこいつらは武器の名前(槍多め)だから関連性は見えてたけどな
- 6二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:15:12
ワームん時何してたんやからの氷結界の龍のカウンター的存在ぐらいまでは解像度上がった
- 7二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:57:20
- 8二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:28:00
伝道師のおっちゃんと組んでランセアを封印したゲオルギウスくんが霞の谷に流れ着き
その末裔がドラグニティ、ってことでいいんかな - 9二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:34:26
- 10二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 06:34:13
- 11二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 15:01:19
- 12二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 15:03:44
恐らくだけどドラグニティと氷結界に所属してるドラゴンは同祖かつどっちもティエラ陣営なんだよな
- 13二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:35:51
ドラグニティっていう霞の谷の連中多すぎやねんな
- 14二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:40:23
それ言ったら端末世界の水属性テーマは氷結界の流れ汲んでる奴しかしかいないから…
- 15二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:50:17
正直ストーリーの重要な立ち位置に食い込めてるだけいい扱いよな。新規でストーリーの補完も捗るし
炎陣営のまとまりのなさと存在感の薄さを見ろよ - 16二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:54:18
ネオフレムベルにいたってはフレムベルと関係あるのかも謎というか媒体によるというね
- 17二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:56:04
ジュラックは一族全員で特攻、氷結界は三龍完全解放に手を出すレベルで世界の危機なのにビビって出し惜しみしていたのは変わらないんだけどな
- 18二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:00:37
氷結界の龍やばいから封印して管理する一族立ち上げるでってのが鏡魔師と氷結界
万が一封印が解けたらやばいから再封印できる戦力を育てるでってしたのがゲオルギアスとドラグニティ
なのかしらね - 19二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:00:46
- 20二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:01:48
- 21二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:02:49
(後付けとはいえ)ひとつの星の部族と神が重要な物語で初手星の外の存在とかいう設定だけ見たら重要そうなやつ
- 22二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:03:56
一応宇宙からの侵略者っていう枠だからまじでターミナル世界だと珍しい創世神関係無い外部枠としかまだ分からんのよね
- 23二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:04:51
氷結界の三龍はともかくドラグ(というかアラドヴァル)が煉獄由来の力使ってるのでティエラが関係してる可能性はあるのよね
- 24二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:12:50
端末世界の名の通り、設定的にもDTの中にある世界の出来事っぽいし、あの世界のバグだったのかもね
- 25二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:13:54
- 26二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:17:00
名言されてるわけじゃないから状況証拠でしかないけど
・アラドヴァルが煉獄の炎を吐く
・アラドヴァルの尻尾のデザインがインフェルノイドティエラと同じ
・還零龍トリシューラとAOGリターンゼロでどちらも「ゼロに還す」(リターンゼロプログラム?)が共通してる
・ドラグニティの龍と氷結界の龍は命名規則が槍で共通している
っていう感じで、やっぱこの世界のドラゴン族ってティエラ作の生物じゃね?って流れがある
- 27二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:25:31
ティエラくん、ロボットとドラゴンが好きな男子小学生かもしれない
- 28二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:01:28
ヴェルズって結局なんなんだっけ
なんか魔轟神と関連ができたっぽいけど