ネオス路線ではない最強のHEROです

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:28:15

    通してください

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:29:35

    理論上最強のループ要員じゃん
    昔マテリアルループでホルアクティ出したことあるよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:30:09

    ループデッキのオトモさん
    大大変なことさせられてる

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:31:12

    これ素材にアライバル作ったら5000保証?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:31:36

    君3回くらいしか出てないんだよな
    その代わり戦績はいいけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:33:17

    エクスクルーダーでイリュージョン、ダランベルシアンでマテリアルサーチできるから前よりループの難易度下がってるよね
    曲芸だけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:33:47

    >>4

    あれ素材にしたモンスターの数ですよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:37:06

    お前出番は少ないけど実は嫌いじゃない
    子供の頃は4体融合が派手でワクワクした

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:41:16

    デザインがね…

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:42:38

    ペプシマンとか言われてた記憶

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:44:28

    ハブられたスパークマン 遺憾の意を示す

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:46:59

    素材4体名称指定はこいつだけだっけ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:48:25

    デスフェニの方が強い

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:49:21

    >>13

    2005年と2021年のカード比べられてもねぇ…そんなこともわからない方?

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:49:48

    >>13

    本気で言ってるならバカも極まってる

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:51:28

    >>11

    四代元素だから光は入らないんでな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:53:49

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:55:35

    個人的には十代のフェイバリットカードフレイム・ウィングマンの進化形のシャイニング・フレア・ウィングマンの方が最強感あった

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:55:37

    出番は割とどれもいいんだよな
    メタになったアムナエル戦、三幻魔でのフィニシャー、デッキ破壊と面白い出番をもらえてる

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:56:34

    >>18

    カイザーの卒業デュエルでもラストの相手はシャイニング・フレアウィングマンだしね

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:56:40

    >>17

    デスフェがOCGオリジナルなんだよ……?

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:57:36

    昔から思ってるが見た目はダサい ただ武器はかっこいい

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:58:19

    >>17

    アニメどうこうじゃなくいつの時代のカードと比べてんのって話

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:59:29

    >>13

    おうじゃあデスフェニでループしてみろや

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:59:29

    >>22

    両刃の大剣いいよね…設定とか好きだしリメイクしてくれないかなとは思ってる

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:01:53

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:02:32

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:02:37

    >>22

    その武器エリクシーラーの私物じゃなくて外付けやぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:04:33

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:05:53

    >>28

    エリクシーラーが使った武器なんだからエリクシーラーの武器だろ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:09:55

    >>28

    大徳寺先生の残したカードだっけ?

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:09:57

    >>30

    流石に厳しい

    ライトイレイザーをシャイニングフレアウィングマンの武器って言うようなもん

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:12:00

    元から汎用装備だったならともかく不定形の物体がエリクシーラーに合わせて変化してるから専用武器でなくても専用形態ではあるでしょ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:12:30

    リメイクされるならサバティエル効果は内臓されそう
    アニメとカードだとムキムキさがかなり違う気がする

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:14:43

    >>33

    エリクシーラーにあわせて変形したかも分からんだろ

    誰が使ってもあの形になった可能性のが高いだろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:15:02

    なんでそんなどうでもいいことで争ってんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:15:14

    >>33

    お前さっきから屁理屈ばかりだな

    荒らしか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:15:34

    >>11

    お前はシャイニングフレアウィングマンがあるから…

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:16:35

    >>34

    サバティエルの剣持ってる感じになりそうだよね

    1の効果も割と強いし

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:16:42

    屁理屈荒らしって消された奴の事?

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:20:23

    エリクシーラーリメイク強化くるなら普通に嬉しいまである
    除外カード戻せるなんてHEROからしたらリソース回復できてありがたい限りだし

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:21:45

    >>40

    こいつだ

    >>30

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:23:07

    >>41

    ループの危険性あるからターン1付くだろうけど真っ当に使うならそれで問題ないしな

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:25:47

    最近のリメイク的に
    ・属性違う(E・)HERO×2体以上
    ・素材数で追加効果
    ・通常モンスター素材で追加効果
    とかかな?

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:25:48

    エリクシーラーとゴッドネオスはマジでリメイクして欲しいんだよな…

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:26:48

    俺はジ・アースのリメイクも欲しいぞ
    コアはリメイクじゃなくて進化版だから毛色違うし

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:27:10

    >>45

    この2枚ってヒーローもので言う限定フォームみたいな感じするから好き

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:27:25

    >>42

    いやさすがに無理あるやろ…

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:27:29

    >>46

    進化版は実質的なリメイクでは

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:28:42

    >>49

    いやいやそんな事は無いだろ

    じゃあシャイニングフレアウィングマンはフレアウィングマンのリメイクか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:28:51

    >>8

    融合素材が多いのはやっぱ子供目線すごいモンスター出てくる感あるよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:29:05

    >>49

    いやコアはホープとホープレイとかヴィクトリーの系列だろ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:29:38

    >>32

    ライトイレイザーは装備カードだろ…何を言ってるんだお前は

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:32:20

    >>11

    次は逆にバブルマンの方がクビになりそうなんだよな…いまだ技名融合ももらえてないし

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:32:35

    >>50

    元々の効果に追加の効果があるのでリメイク

    >>52

    単体で成立する攻撃的な効果にしたリメイク

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:33:52

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:34:26

    >>51

    うん……

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:34:43

    >>53

    サバティエルだって実質装備魔法になって装備されただろ

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:34:51

    同じ人なのか、違う点に引っかかってる変な人が2人いるのか判断に迷う…

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:34:53

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:35:54

    >>55

    お前のリメイク定義がズレてる

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:36:15

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:36:43

    >>56

    何が見えてるんだ…

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:37:08

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:37:46

    >>60

    マッドボールマン……セイラーマン……スチームヒーラー……

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:39:18

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:39:19
  • 68二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:39:25

    >>65

    実際バブルマンって片方の相手がもう誰かと組んでるやつしかいないかつ効果モンスターというあのメンツだと特異なやつなんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:41:47

    バブルマンってちょくちょく不遇よな
    初期HEROだと微妙だし強かった時期もHEROとして強いかと言われたら悩むところだしラッシュではそのまんま移籍したせいで悲惨な状態だし

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:41:59

    >>68

    昔お世話になったけどなんであいつだけ効果モンスターだったんだろうな…となるのは一生の謎

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:42:46

    異常者が1人いるとスレが崩壊するというわかりやすい例

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:47:09

    幸いにしてアブソルの登場でヒーローデッキ内での立ち位置も生まれ変わったからな
    属性ヒーローはデッキの革新だった。そもそもルール変更でデッキの特徴殺されたようなもんだから仕方ないけど

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:49:33

    リメイクするなら属性の異なるHERO×4で融合か?結構出しにくそうだな…

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:50:30

    せめて名前が異なるE・HERO×4にして欲しい

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:51:37

    >>73

    HEROかE・HEROで変わる気がする

    今のHEROならだいぶ四属性揃えるだけならかなり楽、あとはスペック次第

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 14:00:27

    >>73

    そこは融合素材にHERO、4属性、4素材縛りのデッキ融合とかどうだろうか?

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 14:02:56

    >>76

    それはまずデッキ融合来いって話じゃないか?

    実際デッキ融合来いとは思ってるけども

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 14:04:04

    ディストピアガイとダスクユートピアガイからエリクシーラーオマージュを感じて好き

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 14:06:15

    下手に素材思いよりかは属性の異なるE・HERO4体くらいでいい気がする
    でも今のEも四属性揃えるのは割と苦労するか

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 14:10:16

    リメイクよりエリクシーラー+ネオスとかで進化系出す方がいいんじゃないか

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 14:32:39

    エリクシーラーのリメイクかネオス合体が看板でリメイクEヒーローが収録されたレギュパかストラク出して欲しいなあ
    ネオス系は余った方でNとゴッドネオスをね…

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 14:33:57

    >>79

    エアーマン

    リキッドマン

    シャドミやヴァイオン

    後1体ならまぁ何とかなるでしょ

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 14:38:20

    >>80

    ネオス+HERO1体以上

    炎水風地を素材にして出したら追加効果みたいなリメイクにしてきそう

    流石に元祖エリクシーラー救済はキツい

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 14:41:48

    現在風にリメイクするなら4属性のHEROの融合になるんかな
    後は除外カード全部デッキに戻してデッキに戻した枚数分攻撃力アップ位は付けてきそうだけど

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 14:43:51

    スレ画に2回、素材の先輩ヒーローに1回ずつ殴られたグローモス

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 14:44:38

    >>78

    スレ画並のダサいHEROは他にもいたのか

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 14:47:01

    >>57

    なんだかんだ序盤はこいつが最大火力だから切り札感はあったよ。

    ・・・効果はうーん。

    シャイニングフレアウィングマンが出たら出番ほぼ無くなったね・・・

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 14:50:42

    一時期知らないHEROばかり出てたけど最近は十代が使ったモンスターのリメイクが出てくるようになったのでエリクシーラーやゴッドネオスのリメイクも期待してる

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 14:55:13

    メインの通常HERO達はリメイクしたいけど枠が足りねえ感がヒシヒシと感じる
    E・HEROは今後エンゲージネオスペースとかもあるしネオスを主軸にして行きそう

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 14:56:16

    ゴッドネオスは微妙すぎるから強化欲しい

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 15:08:24

    >>89

    一年目からいたメンツは融合の技名、メインはネオスたちで埋める感じになってる気がする

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 15:16:01

    でもネオスサポートになったフェザーマンリメイクとかはちょっと解釈違い

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 15:19:58

    ネオス主軸と言ってもEN魔法とかフレイムシュートに必要なだけで他は単純にE・HEROへのサポートになるんじゃない?

    ミラクルエクスクルーダー来たからENM構築したけどEXからの出力とリンクのワンドラ使えなくて融合の手数足りないからそこら辺カバーできる新規欲しい

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 15:21:42

    1年目軸だろうとネオス軸だろうとHEROかNでまとまったリメイクはいるから結局その時枠は使うぞ

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 15:26:00

    エリクシーラーアンチなんてあるんか

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 15:26:33

    2年目以降のウルトラなヒーローや漫画版の仮面なヒーローもいいけど、1年目のアメコミなヒーローが一番好きだなあやっぱ
    そしてその集大成とでもいうべきエリクシーラーはダサいけどこのダサさがたまらんデザイン

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 15:26:51

    ペプシアンチのコカ・コーラ過激派だと思われる

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 15:30:02

    大徳寺先生が相手だったからこそ出てきたやつだけど大徳寺先生が相手だからこそこんな搦手100%みたいなめんどくさい効果になった

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 15:32:42

    コレハンパにパンツ履いてるせいでもっこり目立つ感あるよな…
    ネオスみたいにすりゃなんも気にしなかったのに

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 15:33:26

    >>98

    究極の大徳寺先生メタだからな…

スレッドは11/16 01:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。