ドロバ最強!!!

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:10:44

    数ある誘発の中でも全く刺さらないデッキは少なくない?最低限の仕事はしてくれる

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:11:18

    Gとの相性が悪いのがキツイ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:11:48

    自分のGも封じちゃうし一枚はサーチされちゃうから砕くべきで花札

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:11:55

    ドロバは本当に刺さる
    抹殺にも引っかかりにくい
    だから流行らせないでお願い…

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:12:17

    私のディストピアバジェ(変則メタビ)にはほぼ刺さらん

    残念だったな

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:12:19

    鳥獣族だったらなぁというわがまま
    最近誘発引けないし採用しようかね

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:12:19

    こいつピン刺ししたけどマジで1回も手札に来なかったから捨てたわ
    二ビルですら来るのに

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:12:32

    でもGとドロバ持ってたら取り敢えずG投げちゃう

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:13:09

    Gで突っ張ってくる相手は少ないし突っ張るような制圧しいてくる連中は大抵手札に加えるから止まってくれる

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:13:21

    オルフェゴールならGよりドロバ優先出来るぞ

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:14:09

    >>2

    いうてgもドロバも一枚通れば致命傷だし…

    どっちか通ればいいの精神で打てばいんじゃないの

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:14:21

    G投げて墓穴かうらら出されたらコイツ出すようにしてる

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:15:48

    幻影騎士団には欠片も刺さらん

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:16:18

    >>3

    俺もそう思う@イグニスター

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:16:33

    はっはっは、残念だったなテックジーナスが唯一、影響を受けない誘発じゃないか

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:16:52

    >>13

    嘘つけ

    お前らそこそこ手札に加える動きがあるから止まる時あるだろ

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:18:13

    鉄獣には微妙だな。LLにはブッ刺さるからやめるピヨ

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:18:40

    鳥の風上にも置けない外道鳥ピヨ

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:19:22

    鉄獣はナーペルの後リボルトサーチ効かなくなると思ってたけどそうでもないやつ?

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:19:36

    >>18

    魔法使いだよ!

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:20:20

    >>10

    結局どっちもつかってね?

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:22:18

    >>20

    でもバードって…

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:24:18

    何かこれ食らってもリカバリー策用意できるデッキ多いから微妙に感じるんよな

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:26:33

    嘘つけ俺のドロバはあるカードと組み合わせて相手の手札全部除外する超パワーカードだから

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:29:24

    手札に来たからには刺さるか刺さらないか考えず発動タイミングで投げとけばいいカードでありがたい
    他と違って温存する意味ないし

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:33:28

    >>24

    おはトリックスター

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:56:59

    >>16

    手札次第ではあるから使えるなら使っておいたほうが良い

    何事もなく最強盤面整えられる事もあるけどそういう時は先攻取れなかったのがプレミと諦めろ

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:58:28

    増G投げたら相手がこれ投げてきたし先行助長になってるから墓穴とかと同じく規制するべき

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 14:00:33

    >>28

    墓穴と違って相手の先攻展開にも影響与える方だし微妙じゃね?

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 14:14:34

    コードトーカーに1枚入れてるけど手札リンクしかない時リンクリボーになるのは便利

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 14:21:45

    初手ラプター投げてくるタイプのスクラップオルフェには貫禄の0ダメージ

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 14:23:17

    ワイトに刺さりにくい数少ない誘発くん!ワイトに刺さりにくい数少ない誘発くんじゃないか!

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 14:23:29

    >>28

    その理論だとうららが規制されてないのがおかしいのでは…?

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 14:31:42

    >>19

    双竜バウンスで盤面上に最低限の妨害は立てられるのと、元から手札誘発多めのデッキだから召喚初動のデッキだとキツイ部分があるってくらい

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 14:34:02

    Gに向かってこれ投げ返してきて自分に一切被害がないのってそれこそスクラップオルフェぐらいじゃないんか?

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 14:35:38

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 14:36:04

    Gと噛み合わせ悪いのと環境の中だとアダマシアにあんま刺さらないのがキツいのよ

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 14:40:12

    どうしても1枚は加えられてしまうからね

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 15:21:22

    芝刈りで墓地から動くタイプだと意外と刺さらないことがある

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 15:23:39

    マクロとかもそうだけど恐る恐る動いてみたら意外と刺さんないな…ってなることある

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 15:24:00

    デッキから墓地に落とすのメインとかリクルートしてくるデッキだとそんなにサーチしないからささんない

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 15:28:48

    最近だとスカル・マイスターのが見かけるようになってきた

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 16:57:33

    鉄獣だとフラクトール→キット→ナーベルであらかた終わった後にドロバみたいなこともあるからたいして効かないこともある

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 17:01:33

    俺のデッキには刺さらないと豪語してるデッキは、サーチせずに直接場に出したり墓地に落とす動きが出来る強いデッキか、サーチ手段がそもそも少なくて弱いデッキかのどっちかだな……

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 17:22:07

    なんだかんだ直で場に出したりってテーマもそれなりに多いからなぁ……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています