セクエンツィアの比じゃないくらい強い

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:54:30

    サーチ付きなうえ除外も戻せる墓地融合って結構すごいけど長年くすぶってたんだなあ
    これに限らず今のジェムナイトはDTの主人公路線とアニメの真澄路線の長年の貯金をフル活用した集大成みたいですごくいい

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:57:52

    LVP出身は伊達じゃない

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:59:10

    ハリやイゾルデの同期やぞ震えろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:00:20

    シンプルに出力先の問題だったんかね?ジェム関連限定だから基本リンク値稼ぐ以外の用途では辛かったろうし

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:02:45

    融合先のジェムナイト融合体が制圧効果持ってないからね

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:15:21

    >>2

    いつかメタトロンもいきなり強くなるんだろうなあ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:16:33

    素材のジェム縛りがね…

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:17:36

    結局ターミナルにおけるどの場面なのか微妙にわかってないファントムルーツさん!
    新たな鎧を装備してるのかそれともパージしてるのかすらもわからないファントムルーツさんじゃないか!

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:17:40

    むしろジェムナイトモンスターじゃなくてジェムモンスターなの気が効きすぎじゃない?と思ってた

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:17:45

    >>4

    ネピリムとか無しでジェムならべるの割りと面倒だし

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:24:06

    昔からテーマに制圧持ちエースがいない脳筋集団っていうのは一致してたよね
    パーズコピーのマスターダイヤで6000以上削れるのは今でも破格

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:27:47

    >>4

    当時ジェム2体ってレスキューラビットとか使わんと無理では

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:30:47

    >>12

    ブリフュでセラフィ出しつつラズリーと通常ジェム落せば行けたでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:32:29

    ぶっちゃけブリリアントの素材が弱かったのが

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:34:09

    それがこうまで弾けるんだからやっぱ令和基準の新規ってすげぇや

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:38:43

    ネピリムでヴォイド持ってきてファントム作ってディスパージョンでデッキ融合
    この動き見てるとジェムナイト新規ってファントム活かすためのカードというかファントムのスペックの高さに目つけてそこ軸に動き考えたんだろうなって

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:39:40

    >>13

    サーチもしづらい制限カードじゃねえか!

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:41:05

    >>17

    2年半くらい無制限の時期被ってる

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:47:49

    縛り付かなかったのありがたい
    ジェムナイトしか出せないみたいな縛りついても本来の運用はできそうだし実際付いてる新規も多かったけどバーン以外は先行展開してもいいよ!と許してもらえたおかげでいろいろ遊びがいがあるテーマになった気がする

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:52:48

    一昔前もバーンでワンキルとかしてたけどまた違う方向で強くなったなって

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:02:13

    こいつ実家で使ってても素材のジェム縛りがキツイなってなることがたまにあるからな…
    ジェムナイトじゃなくてジェムモンスターなだけ有情ではあるし効果自体はクソ強いんだけどね

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:03:30

    セクエンくんは出力先が悪魔縛りなだけで素材や出すモンスター自体はデモスミじゃなくてもいいのがね

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:09:49

    >>19

    いやジェムナイト自体の妨害が新規のヴォイドルーツしかないからジェム縛り掛かってたら間違いなくクソだったよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:17:28

    >>23

    そもそも後攻ジェムナイトみたいな戦闘特化の融合ジェムナイトを並べるのが本来のコンセプトと考えると縛りがあってもテーマとしては遊べた気がする

    制圧とか先行ワンキルが異端なのかも

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:27:07

    縛りが無いとモンスターを並べられることそのものがリンク値としての価値になってくる…というかそういう利用ができてしまうからね

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:32:25

    いくらなんでも厳しい縛り
    テーマが違えばもっと強い気がする

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:36:49

    出力先が弱いからなにしてもいいってつまり
    展開追加するだけで、簡単にライン超えるって事だからね
    変なもん追加した日にゃあっという間に禁止よ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:43:58

    そうしてみると「こいつがいるせいで強化がし辛い」っていう呪い枠に通じる部分もあるのか

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:47:41

    >>26

    おっお前は…よく誤植だと思われるアブソープフュージョンじゃないか!

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:52:29

    ちょっと違うがサーチして融合というと吸光融合を強化調整したのが計都星辰みたいなもんだからな
    縛りが重すぎるけどついてなければやべえカードだよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:53:09

    >>28

    ファントムルーツに関しては逆

    こいつがいたから融合条件が重たいマスターダイヤ系統が出しやすくてディスパージョンがフィニッシャーとして確立した

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:58:41

    ファントムルーツはリンク素材が重たいからな…
    ジェムに混ぜることは出来てもジェムを出張させるには不向き過ぎるカードだからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています