ワイトに

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 17:42:58

    墓地でワイト扱いになるワイトのエクシーズとリンク1か2とワイトキングが相手のモンスター効果で除去されなくなるワイト新規下さい(強欲で強欲なデュエリスト)

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 17:43:34

    しばらくベイキングで我慢してろ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 17:44:05

    アンデットの展開パーツとして暴れてベイキングが規制される未来

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 17:45:16

    >>3

    ガチガチにワイトデッキでしか使えない制約ついててもダメかな?

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 17:45:20

    ワイトットワールドください
    墓地のカードはアンデットになりカード名をワイトとして扱うフィールド魔法ください

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 17:45:36

    他のアンデットと混ぜ物してるときにベイキングの効果ワイトじゃなきゃやっぱ無法だと思ったからダメです

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 17:45:52

    贅沢言わないのでリンクモンスターに干渉出来るプリンセスが欲しいですね
    贅沢言えば魔法・罠を手札から破壊出来るワイトが欲しいですね

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 17:48:42

    1ターンだけワイトモンスター限定で完全耐性つけれるサポートください

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 17:50:43

    ワイトベイキングが来たならワイとパンプキングも来るのでは?

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 17:51:10

    テキストにワイトとある除外されたモンスターを墓地に戻すことでカード除去できるアクセスコードワイトーカー出そうぜ!

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 17:52:47

    ワイト貴婦人
    エクシーズ・効果モンスター
    ランク3/闇属性/アンデット族/攻1600/守2200
    レベル3アンデット族モンスター×2
    このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
    ①:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
    このターン、自分フィールドのレベル3以下のアンデット族モンスターは相手が発動したカードの効果を受けない。
    この効果は相手ターンでも発動できる。

    どうよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 18:37:49

    もっと我らの王に力を…
















    とワイトは思います

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています