あにまん民…

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:36:35

    私のフルネームは覚えているか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:36:55

    マルル・ヴァル・ヴル・イェルヴリ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:38:11

    20秒で終わったスレ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:38:26

    マルール・トエル・ウル・ラピュタ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:38:32

    マルでいいと言いながら後からこの質問するのはズルだろ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:40:06

    ロボコで出て来たおかげで覚えた

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:40:53

    クロスも同じミドルネームなんかな?
    というかミドルネーム2つあるのって割と普通なんかな?

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:44:46

    こういう苗字って基本的には家名がない時はその土地の名前を使ったりするけどマルの苗字もそれ由来なのだろうか

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:45:34

    ドゥーラはドゥーラ・ヴァル・ボビディ・メチカ
    ヴァルが共通なのはなんでなんだろうな

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:45:52

    どこかしらドゥーラのフルネームと被ってたりするのかな
    血の繋がりはないけど共同体を表す部分もあるんじゃないかと思ってる

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:47:20

    >>8

    お父さんの名前ってパターンもあるぞ

  • 121025/11/16(日) 19:47:40

    >>9

    過去編のサブタイでドゥーラのフルネーム出て来てたか


    ヴァルはルメルの民を表すかドゥーラの庇護下にあったって感じの意味になりそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:52:03

    ドイツらへんの貴族の名前が個人名+爵位+フォン+姓で構成されてるように ヴァルがフォンにあたる部分なのかもしれない

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:52:42

    ダブラかクロスあたりの名前も公開されたら一気に考察進みそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:56:21

    後は種族も違うしマルの種族にはヴァルをつけるとか

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 23:20:32

    >>7

    シムリア星やルメル族の文化はわからんが現実では普通にあるな

    それこそピカソの本名とか凄いし

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 23:36:26

    そもそもルメルの命名法則が地球と同じ家名+個人名+ミドルネームって構成かどうかもわからんからな

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 08:15:50

    >>2

    すげえ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:00:20

    長すぎるから省略名クソわかりやすくてありがたい

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 18:47:56

    キャラだけどムスカとかダンブルドアあたりミドルネーム多くて有名よね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています