死滅回遊泳者 破壊の八極道・帝都八忍

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 18:10:56

    日本の終焉(オワリ)っぷりや
    耐久(タフ)な"野郎"が死闘(たたか)っているところに共通点(シンパシー)を感じたっス

    決めようか
    忍者と極道、そして術師と呪霊、どいつが生存(いき)るか死滅(くたば)るか!!!

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 18:13:36

    ガムテが呪力強化覚えたらヤマイダレを黒閃(クリティ)で斬殺(ブッパ)しそうでマジ畏怖(パネェ)

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 18:22:55

    お互いの戦力としては(呪力=地獄の回数券ということで)
    破壊の八極道

    『仁義の大侠』夢澤 恒星 2級
    『暴走族神』殺島 飛露鬼 2級
    『殺人の王子様』ガムテ 1級
    『怪獣医』繰田 孔富 1級
    『忍殺番長』砕涛 華虎 特級(仙台四天王クラス)
    『殺戮歌』MAYA 不明(準1級?)
    『孤独の王』輝村 極道 1級上位クラス(脹相~直毘人クラス)

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 18:33:21

    帝都八忍

    多仲忍者 1級上位クラス(同上)
    『全姿全能』 神賽 惨蔵 特級(乙骨・夏油クラス)
    『如意暴』 璃刃壊左 1級上位クラス(同上)
    『睡掌髑路』 病田色 1級
    『凍剣執刀』覇世川 左虎 1級
    『不死身の電撃漢』邪樹 右龍 1級
    雄鷹斗女 1級~特級?

    辺りを考えてるっス
    良ければあにまん民の考察(モウソウ)強請り(オネダリ)いいすか?

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 18:49:24

    全員日車さんの領域で有罪(ギルティ)じゃないすか

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 19:31:30

    >>5

    極道サンや長辺りは簡易領域を習得してる可能性も考えられるっス

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 19:39:12

    >>2

    更に二枚服用(ギメ)で、一時的に特級(チート)クラスの身体能力・呪力出力が加わる

    あれ?もしかして恐怖(ビエン)超えて絶望(パオン)?

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 19:41:53

    暴走族神は単体性能よりもカリスマがヤバいタイプなので聖華天呼べたら楽しそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 19:44:55

    長ならとうじくんのパワー真似できるんじゃね?

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 19:45:51

    >>4

    危えぇぇぇ!!!

    帝都八忍に陽兄を加え忘れてました


    祭下 陽日 1級


    心底謝罪(マジサーセン)!!!

    腹切ってきます

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 19:51:25

    >>9

    長の特異体質(ジュツシキ)のルール次第っスね

    羂索(メロンパン)の術式だと乗っ取った場合不具合(バグ)が発生するかもしれないと作者神(タンガンネコ)も言ってたスから

    ひょっとしたら術式と呪縛がぶつかってしまうかもしれないっス

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:07:08

    よく思えば忍者と虎杖の同調(シナジー)無限(パネェ)
    ・戦闘中無表情
    ・同情しようが敵は殺す
    ・髪金髪
    ・顔に物語途中で出来た傷
    ・曇らせ
    ・仲間がよく死ぬ
    ・身近に最大の敵
    ・基本こそが最強スタイルで拳至上主義
    ・友を殺した敵を倒した
    ・段々洗練されて行った感がある
    ・誰かの脚本の上の存在
    …無理矢理やったのもあるけど、かなり多ない?

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:42:14

    忍者くんは黒閃キメれそうな気がするッス

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:04:11

    >>13

    忍者は『基礎練度の化け物』っスからね

    呪力強化は勿論、黒閃や簡単な結界術、呪力単体でできる技や技術は模倣(コピー)できる可能性(ポテンシャル)を感じるッス

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:15:32

    >>5

    殆どの極道はコイツらみたいな奴らだぞ

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:19:15

    >>15

    ぶっ殺し確定じゃねえか

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:22:48
  • 18二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:27:19

    >>15

    夢澤さんも一般人は殺さないけど半グレや政治家はヤるしな。でも未成年の部下にはコロシはさせない。なお、シノギはオレオレ詐欺な模様。

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:42:41

    このメンツは多分知り合い

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:44:50

    >>12

    同意(わかりみ)

    W主人公のW黒閃とかあったら胸熱(アチィ)っスね

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:47:25

    >>19

    五条「壊爺さーん、珈琲苦いから砂糖マシマシにしてくれない?」

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:49:55

    >>19

    直毘人「相変わらずしみったれた喫茶店だな。おい、酒」

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:56:28

    >>21

    >>22

    長「おお! 五条と禪院の坊主共!」

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 04:00:12

    術式もコピー出来るとなると長の畏怖(ヤバ)さが更に増すっスね

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 07:42:16

    >>21

    そして壊左が文字通りミンチになって死んだと知ったらカフェインマシマシの珈琲を飲んで「涙が出るくらい苦いや」って涙を流しながら言う。

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 08:04:10

    >>19

    壊左の喫茶店が学生時代の五条達の溜まり場になってそう

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 10:49:03

    >>25

    五条は涙を流すタイプではないと思うが…

    それはそれとしてめっちゃ曇ってくれるけど



    >>26

    伏黒とか虎杖、2年生組とかも連れてきてて欲しいよね

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 11:24:37

    夢澤vs虎杖(初期)
    殺島vs伏黒
    ガムテvs虎杖みたいに

    極道vs呪術師も胸熱い(アツイ)と自分思うっス

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 11:27:04

    >>27

    顔だけ残されてあとは文字通りミンチにされて公衆の面前に放置だからな。死後の尊厳だとか何もかも破壊されてるよ。

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:17:29

    >>29

    だからこうやって「ぶっ殺した」しないといけないんですね

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:58:39

    >>28

    小柄な虎杖と大柄な夢澤の殴り合いは映えるな

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:54:28

    >>31

    表社会で偶然出会う二人...

    実はプリンセスシリーズ履修済みだった虎杖と親友(ダチ)になる夢澤...

    いろいろあって殺しあうことになる二人...

    虎杖に裏社会の礼儀(ウラマナー)を丁寧に教える夢澤...

    お互いに覚悟は決まり、あとは全身全霊(ガチンコ)で 素手喧嘩(ステゴロ)のみ!!!


    決めようか

    術師と極道、どっちが生存(いき)るか死滅(くたば)るか!!!

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:54:48

    >>32

    こんな感じっスか?

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:14:00

    伏黒のストレスヤバそう
    少年院のアイツを百万倍クズ度底上げしたような奴等が無尽蔵に湧き出てくるとか、一回忍者と共闘しただけで目の光が消えそう

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:23:40

    >>34

    そしてそんな伏黒に出される有り得たかもしれない自分のグラチル。

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:41:59

    >>34

    帝都高(テトコー)とか凄いことになりそうっスね

    常時麗美に見せた目で淡々と殺しまくることになりそうっス

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 18:11:14

    医者繋がりで左虎と硝子が知り合いになってそう。

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:44:52

    渋谷に来るのかなぁ…
    来るんだろうなぁ…

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 21:00:56

    >>37

    左虎の髪は医療従事者的には垂涎モノだからね

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 23:55:58

    ガムテと真人って見た目も物語の立ち位置も似てるよね

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 06:42:48

    民衆の極道からの恐れで極道の呪霊が生まれて、極道からの忍者への恐れで忍者の呪霊が生まれてそう。

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 09:09:44

    >>40

    お互いに一部のラスボス感あるよね

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:56:42

    >>41

    極道が極道の呪霊を、忍者が忍者の呪霊を取り込んでの最終決戦になりそう

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 14:38:56

    >>35

    もしかしたら自分もああなっていたかもしれない存在であるグラチルは伏黒特攻だよな。

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:46:45

    >>41

    そして勝手に二体で殺しあっている

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 20:50:31

    べしゃり烏は長が過去の黒鳥操術使いから模倣(コピー)して躾けたとかありそう

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 05:23:32

    >>38

    心強いっちゃ心強いけれども…

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 09:05:12

    >>46

    長ならいろんな術式模倣(コピー)してコンボ攻撃とかできたりするんスかね?

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:46:23

    >>48

    投射呪法+十劃呪法+焦眉之赳(扇の術式)+黒閃

    呪言+穿血(赤血操術)+甚一のメテオ

    みたいな

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:11:45

    長は脳を模倣(コピ)れないらしいけど脳に直結してると思しき術式のコピーできるかな?

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:13:07

    >>50

    乙骨がコピーできてるしいけるんでじゃね?

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:22:07

    正直、長の容量(キャパ)次第じゃないっすか?

    呪的にも、頭的にも、限界あると思うんすよねぇ〜

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:45:36

    >>50

    羂索(メロンパン)曰く、術式を所持していても脳のデザインが非術師では術式を発揮できないっぽいから

    術式≠脳っスね

    あと五条(チート)曰く「基本的に術式は生まれながら体に刻まれているもの」なので、特異体質ごと模倣(コピー)できる"全姿全能"でもコピーは可能と考えられるっス

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 07:29:10

    なんとなく
    夢澤=パンダ
    くらいの戦力をイメージしてるっスけど
    解釈違いいないっスか?

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 08:24:15

    極道の耐久が領域にどれだけ耐えられるかも気になる

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 19:18:21

    >>54

    耐久(タフ)な所とか剛力(パワーファイター)なところとか似てると思うっス

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:09:32

    殺島「とりあえず夏油さん、高ランクの呪具を五万位、強請(オネダリ)いいスか?」

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:18:11

    >>36

    津美紀が暴走族に轢かれて植物状態だったら極道鏖っすね

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 06:31:34

    >>57

    暴走族神に游雲は映えるっスね

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 06:50:43

    >>58

    中坊(ヤンキー)だった頃の伏黒が還ってくるワケっスね

    加えて"西中の虎"もいるっス

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 12:22:04

    >>58

    夢に溺れた野郎共に、醒めない悪魔見させられた小娘がいると思うと、マジ憤怒してそうっすよね……

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 18:22:15

    >>57

    呪術も銃(ガン)はそこそこ危険(ヤベ)ェ世界っスから

    身体の強靭(ツヨ)さや呪力(エムピー)は2級相当でも暴走族神の照準(エイム)や狂弾舞踏会(ピストルディスコ)の全方位(オールレンジ)攻撃、更に特級(チート)呪具が有れば2級以上の脅威になりそうっス

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 20:56:42

    それでも反転術式(ヒール)は貴重(レア)そうっスね
    怪獣医辺りは身に付けてたりするのか?

  • 64二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 03:13:29

    クーポン決めれば極道側はみんな等級が一つは上がりそう
    ガムテの2枚キメはどのくらいの強さだろうか

  • 65スレ主(イッチ)22/05/08(日) 08:07:49

    >>64

    一応クーポンキめた状態=>>3

    のつもり


    2枚キメガムテは、やはり仙台四天王クラスだろうか…

  • 66二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 16:05:21

    >>41

    どちらも特級だな…

  • 67二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 16:11:39

    >>65

    2枚ギメは5分で死ぬリスクがあるからそれが縛りカウントされて特級クラスになりそうで怖いッス

  • 68二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:29:18

    >>67

    真人の遍殺即霊体クラスまで跳ね上がる可能性もあるっスね

    忍者(しのは)は黒閃キめてないと危険(ヤバ)いっス

  • 69二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:56:40

    >>61 帝都高(テトコー)が血と影の海に沈むっスね…

  • 70二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 03:24:31

    今日登場した秤の術式はなんか雰囲気似てる気がする

  • 71二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 08:07:11

    さて何点(ポイント)稼ぐのか…

  • 72二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:57:35

    >>70

    極道には坐殺博徒くらってみて欲しい

  • 73二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:43:40

    破壊の八極道は
    運(ツキ)をどれだけモノにできるか…

  • 74二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 04:28:33

    この世界なら長とかは領域展開会得できてるっスかね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています