- 1二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:08:15
- 2二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:11:10
k9はいいところいけると思ったが出せるカードでティアラメンツ完封できるのなかったわ
- 3二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:11:33
まず“全盛期”とは何を指すのかから聞くのはダメかい?
イシズ+ティアラorクシャ+ティアラがそれだと思うが - 4二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:12:57
もちろんイシズティアラメンツ
- 5二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:14:26
まあ仮に全テーマカード無規制のティアラが現代で成立したら(最終的な勝敗は別として)完封勝利できるテーマは無いわな
対抗馬として生み出されたクシャすら絶滅させるには至らなかったし - 6二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:14:36
今のぐっちゃぐちゃに規制され尽くした「ティアラと名乗るナニカ」すら使う人次第では環境で殴り合ってるんでさすがに……
- 7二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:16:06
一生来ねぇよティアラメンツより強いテーマなんて
- 8二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:19:17
墓地利用テーマの最終到達地点と言っていい墓地を利用し尽くしたカード群
デッキボトムに返って融合というリソース回復と展開を兼ねた効果
トドメに一切の制約の無さから墓地利用テーマのほとんどと組める汎用性の高さ
こりゃ環境を荒らす気しかしねえ - 9二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:21:29
絶滅どころかボロ負けなうえに取り込まれて敗走じゃねえかい
- 10二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:23:52
ティアラより強いのが出てくるまであと4年はかかりそうやな
- 11二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:24:59
クシャはティアクシャとかいう架け橋が生まれたせいでティアラに合流してしまいティアラを駆逐するどころかタッグを組んだのがもうダメ
おまけにティアラの苦手な除外にクシャが対応できてしまったから弱点塞ぎになってしまったのがホントダメ - 12二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:25:10
- 13二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:26:54
ちょっと前の大会ではライゼオルが全盛期ティアラ倒して優勝してたな
まぁアレはショックルーラーとか深淵入ってたが - 14二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:32:23
誘発とか汎用カードは進化していくから
いずれ全盛期は超えるデッキも出てくる可能性はあるんじゃない?
ノーリミは全盛期を大きく超えるからちょっと想像できんけど - 15二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:32:56
クシャにティアラの対抗馬は無理に決まってるだろ
カードパワーが文字通りに天地すぎて笑える - 16二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:38:20
ティアラより強いテーマは出てくるかもしれんがイシズティアラを越えるのはほぼ出ないやろうな
- 17二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:40:32
というかよく言われる全盛期のティアラってどの改訂のタイミングのことなんだ?
- 18二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:41:39
1年くらいしたら「ティアラ大した事なくね?」みたいな逆張り寄りのスレが出てきそう
ネタじゃなくてガチで大したことないと思ってる奴 - 19二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:42:59
〇〇がまだ当時出てないじゃん
とかですごい汎用誘発が出てくればワンチャン? - 20二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:44:21
- 21二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:46:26
- 22二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:50:26
ティアラは十二獣みたいにある程度環境で戦える時に多少規制を解放してもらえるといいな
- 23二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 22:33:41
- 24二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 23:53:08
もしかして本当に危険なのはイシズリメイクなのか?
- 25二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 23:54:37
正直1~2年もしたらテーマ誘発みんな抱えだすと思うんだよね
- 26二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 23:59:35
ショックルーラーがめちゃくちゃ刺さるけどサイドから泡とかヴェーラー飛んできてショックルーラー止められるとたぶん勝てないとか解説を聞いたわ
- 27二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 00:05:33
なんだかんだ言ってティアラ単体ならスプライトに負ける程度だからな…
- 28二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 00:27:20
- 29二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 01:16:49
- 30二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 01:27:33
イシズギミックがハマったら自分は10枚墓地肥やし相手は10枚デッキ破壊(墓地に落ちて不利になるのはムドケルで戻せる)はもう落ち方によっちゃ絶望でしかないのよな
- 31二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 02:08:57
ノーリミのクシャやライゼがティアラに勝てるのはアトラク3積みできるうえにティアラに入れづらい壺もフル活用できるのが大きい
- 32二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 02:09:56
60枚芝刈りデッキが主流になるという異常事態発生したのイシズの時だっけ⋯?
- 33二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 02:23:05
9期辺りでインフレし過ぎてゲーム性破綻してる!とか言われてたがまだまだインフレ余地あったし、
なんだかんだティアラ以上にインフレする余地はあるでしょ
一応除外が刺さるとかメタれる要素はあったし - 34二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 02:24:33
まあ最強のデッキではあるが無敵のデッキではないのは確か
いつ超えるのが来るんだろうな - 35二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 02:31:57
全盛期スプライトと全盛期クシャトリラはマリスライゼオル辺りで超えられてる感あるしなぁ
マリスライゼオル以上のテーマ来た時ついでに抜き去りそう - 36二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 02:35:19
ティアラとクシャとライゼオルの性能のいいとこ取りに展開力と墓地の強さ裏側除外への強さ
多分これを兼ね備えた最強テーマで相手のカードをこのデュエル中使用不能にする効果でもきたらホンマに遊戯王は終わりや - 37二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 02:40:09
まず相手の先攻1ターン目に制圧用モンスター2体+墓地利用阻害モンスター2体を墓地に安定して構えられるようにならないとティアラに並ぶのはな
- 38二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 02:40:21
ティアラメンツの2年後にライゼオルだからな…もう2年後にはイシズティアラより強いのが出るかもね
- 39二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 03:18:17
スプラは単純な展開デッキだからインフレ来たら飲まれるけどクシャはそれこそマクロ内蔵モンスターとか出てこない限り超えられることはないと思う
- 40二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 05:12:39
ティアラメンツに並ぶには後攻0ターン目から先行の手札5枚を超える手数を出せるデッキじゃないとダメ
おまけに先行が投げてくるGに対する受けがいい特殊なギミックがいる - 41二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 06:16:16
ぶっちゃけ主犯はティアラじゃなくてイシズだろ
- 42二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 07:37:06
そもそもクシャは割と事故る上に誘発受け終わってるのでライゼオルとかあの辺と比べるまでもなく格下だよ
- 43二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 07:41:00
ティアラに勝てるテーマってぶっちゃけ地力がちゃんとある上で深淵に自然にアクセスできるのが1番大事だよな
- 44二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 07:59:02
あの時代のイシズティアラメンツには勝てるデッキは出てくるだろうが規制解除は絶対ない
融合カードと墓地カードがある限り無限に強化されるデッキだし - 45二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 08:00:33
といってもあの時代のイシズティアラメンツに勝てるテーマってどんな感じになるのかまるで想像できない
下級モンスターにスキドレ内蔵とかじゃないと無理では? - 46二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 08:04:39
ティアラの1番酷いところって相手ターンに動き出す所だからティアラ以上になろうと思ったら相手ターンにソリティア始めないといけないからな
そんなテーマ今後増えてたまるかって話ではある - 47二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 08:08:01
- 48二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 08:37:36
一番ヤバいのはイシズとバーデクの後攻0ターン妨害だから純ティアラだけならギリ許されそう
ただその場合でもミドラーシュはダメかも - 49二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 08:44:43
言うて後攻0ターンであること以外は特殊な制圧は仕掛けて来ない筈だし、とんでもない貫通力を持ちつつ盤面も荒らせるパワープレイでも後攻0ターンに頼らずイシズティアラを倒せそう
イメージとしてはライゼオル - 50二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 09:01:00
- 51二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 09:29:00
イシズなし世界線ならスプライト規制→ティアラ浮上→クシャの台頭で落ち着いてたんだろうか
それでもキトカロスレイノハートシェイレーンの枚数が減るぐらいは既定路線だった気もするけど - 52二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:35:25
この世界線だと烙印とコンビ継続してるだろうし次元障壁ゲロ重くなってそう
- 53二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 13:52:02
当時のイシズティアラってイシズがやばいだけでイシズ起動できない時は最近の環境テーマと比べると初動、貫通力は劣りはする
その代わり朱光とかハゥフティアクシャとか誘発の出力がやばいのが強みだからライゼオルみたいな全身初動兼貫通みたいなテーマがネーム付き誘発も持ってたりするとワンチャンあるか - 54二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 13:54:49
クシャにとってもティアラにとってもティアクシャ出したのが一番失敗だと思うんだよな
- 55二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 14:32:41
むしろイシズティアラに勝てるデッキってなんなんだよ
尖ってれば勝てるだろうけど環境一強になるかは不明
こいつらはあらゆる対面・あらゆるタイミングで動く化け物デッキだぜ
意図的に壊さない限り完全復活の未来なんてないわ