- 1二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:25:15
- 2二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:25:32
魔術師アダマシア
- 3二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:25:49
アモルファージ
- 4二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:26:02
これはエクストラリンク型コードトーカー
- 5二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:26:38
展開系デッキは大体疲れる
- 6二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:26:54
無限起動軸地属性機械族
- 7二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:27:02
ヴァリアンツとエンディミオン
- 8二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:27:41
ペンデュラムデッキは考えること多いから大体疲れる
- 9二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:29:47
DD
- 10二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:29:57
霊獣使ってみたけど凄い疲れた
- 11二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:35:42
魔術師とかあの辺かなあ
- 12二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:38:27
- 13二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:39:29
ジャンド
- 14二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 23:18:35
ネメシス
- 15二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 23:18:57
ドレミコード
- 16二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 23:23:59
当たり前だけど、取れる選択肢が多いってまぁ普通に強いよね
tier3〜4辺りのデッキだと頭使う以前に「出来る事が少ない…」ってなる - 17二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 23:56:46
メガリス三戦目位からプレミしてくる
- 18二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 23:57:26
花札
- 19二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 23:57:33
使い慣れてないデッキ全部
慣れてる制圧は脊髄反射で回せる - 20二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 23:57:46
初めてSR触った時は「なんだこれ!?」ってなってたわ
- 21二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 23:58:31
ドラグナーで悪さするタイプのホープはマジで疲れる
- 22二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:12:07
ジャックナイツは縦列という概念を理解するのに数戦かかった
- 23二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 01:20:42
ジャンドは妨害受けなきゃ大体相手サレするし楽。
妨害受けたら対応考えんのに疲れる