アダマシア強化が来るとしてさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:48:28

    どうやったらアダマシアって強化できるんだろうね?
    しっかりシンクロする路線にしたって上から5枚めくって特殊召喚とか手札に加えるとかのコンセプトがそもそも今となっては微妙だし少数の新規でどうにかできるレベルじゃないと思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:56:34

    めちゃくちゃ強い魔法罠を貰えてもそれを持ってくる手段が終わってるからね

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:57:17

    誘発盛り盛りとかはコンセプト上無理だし素直に掘って嬉しい岩石増えてくれればそれでいいっす

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:58:44

    ゆるゆるSS条件ぶっ壊れ効果下級だしてSSする時に特定カードをデッキの一番上に置く…

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 17:59:33

    こんな坊主めくり前提のやる気ない連中どうしろというんだ?
    山札操作持ちのリンク1出して介護しなきゃいけないレベルだろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:02:52

    森羅があるから普通にやる気あるなら余裕じゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:04:18

    デッキから掘り当てられたら更にデッキからモンスター吊ってくるとかで鉱脈掘り当て再現でもないと再現性もないからな

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:05:31

    普通に手札で発動してサーチ→自身トップ戻しとかでいいんじゃないの?

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:06:28

    >>8

    最近はメタル化とか/バスターでそういうモンスター来たからありえるな

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:11:03
  • 11二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:11:38

    石は捨てればいいでしょ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:17:26

    そもそもアダマシアってどこまでがデザイナーズコンボなのかわからないんだよな
    ブロドラと怒気土器は流石に想定内、コアキメイルは謎、デッキトップ操作して当ててねがデザイナーの思惑だろうけどそもそもデッキ内の岩石増やせば操作なしでペラペラだけで当たりを抜けるじゃんは想定してたのか

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:20:51

    めくれなくてもしっかり強い展開できるように初動、中継ぎを追加すればよくね?
    めくれたらめくれたでその分上振れになって展開強くなるわけだから個性は残るし

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:23:13

    >>8

    採掘モチーフでそれやるの最悪で草


    もうカード名アダマシア・ゴッドハンドとかだろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:24:15

    能力面はともかくシナリオ面で考えるならより高位の光と闇の石は出そう

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:25:30

    手札の石をトップに戻してSSできる融合とか
    インチキすぎるな

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:27:47

    >>14

    奇石どもがデッキに戻る効果持ちだから、ゴッドハンドなのは元からなんだよなぁ

    アダマシアはとりあえず全属性を揃えろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:28:06

    >>5

    純よりの構築でドラガイトを使うにはほか2枚産廃よりマシとはいえワンドローできるだけの石を採用しなくてはいけなかったという事実

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:28:40

    リンク1でコレサーチでええやろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:31:21

    >>19

    これ5枚置けるけど坊主めくりは1枚しか出せないし残り4枚デッキボトムに戻るのなんか微妙に発掘チームとかみ合って無くない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 18:39:57

    >>19

    よく見たら汚いカードだな

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:29:28

    >>19

    5枚置いてもチューナー効果使う分には実質1枚でしかないし

    昨今初動にもなる発動サーチ付きフィールドで手札減らないカードあるから③増やさんと意味ないやろこれ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:39:48

    デッキから捲られたら効果発動したら良いんじゃね

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:53:35

    トップ操作にアカシックマジシャンかませて
    ターン1のないカウンター罠を3枚サーチするというデッキが考案されたことがあるが
    そういう「めくったアダマシアカード全て」をアドにできるカードなら個性にはなるのでは?

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 19:57:54

    アダマシア魔法を活かすといっても岩石族の汎用EXが少ないから岩石族縛りがめっちゃ重いんよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:00:00

    素直に新しく掘る石作り直そ
    あとマテリアクトル永続魔法みたいな山捲れる効果持ち魔法

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:00:19

    >>18

    こんなときにデッキからチューナーをリクルできるリンクモンスターが居てくれればなあ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:02:20

    そもそも再録アダマシアは磁石の補強枠なのではないか?
    …と脳裏に過ぎるがアダマシア強化が欲しい!!!

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:03:57

    >>12

    すぐにサプライヤーが来てるからコアキ入りは多分想定してる

    というか当時の岩石が少なすぎて2020年時点の岩石は大体想定してる思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています