- 1二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 21:51:56
- 2二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:01:06
ダブルシンボルでも違和感はない性能してる
- 3二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:02:26
- 4二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:03:59
- 5二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:07:51
- 6二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:09:42
- 7二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:10:06
- 8二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:13:18
- 9二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:20:47
- 10二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:31:14
単純なドローカードがこんなに使われるとはねえ
- 11二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:39:47
- 12二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:42:54
- 13二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:25:20
下環境だとオークやナーセットに引っかからないのも強い
- 14二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:33:38
シングルシンボルだからこそヴィンテージで使われたりしてるんだろうな
ヴィンテってマナは出るけど色が揃いにくいし - 15二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:50:16
カンスペの採用率は高くないが
青ダブルというか島を2つ揃えさせないのは
今のレガシーでも通用する攻略の1つだな - 16二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:17:31
いや〜
速足の学びみたいな「この効果でこのコストなのはインフレを実感するけどそれはそれとして確かに令和基準だとよくあるコモン・アンコモンでなんだかんだ使うデッキ限られるかも」なカードだと思ってたのにまさかあんなことになるとは - 17二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:44:59
- 18二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:47:28
凄い便利だよね
パックが剥かれないせいで高いけど - 19二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:42:10
霊気走破ェ……
- 20二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:46:26
暫くMTG離れてたけどこのスレ見て調べて3000円とか目を疑ったわ
強いカードだとは思うけどアンコでなぁ