巳剣で勝てない

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:17:31

    後攻札20枚前後入れてるのに何がダメなんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:18:16

    へたくそ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:18:55

    一応デッキ
    もっと誘発増やした方がいいのか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:19:46

    (このスレタイ前にも読んだな…)

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:19:55

    デッキ 2

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:22:27

    サイフレーム入れるなら魔法無効の奴も積もうぜ
    今の環境全員魔法使うし

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:22:30

    デモンスミスいるのに女ラクリモーサとルリーとトラクトゥスはどこに?

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:22:39

    スミス1枚でルリーがないんだけどこれどこに突っ込めばいいの?
    そのスミス1枚で何ができるんだ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:23:32

    これ誘発増やすことに注力し過ぎてスミスの事忘れてるパターンだな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:25:20

    まあ、何で勝てないかは一発でわかるデッキではあるな

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:25:25

    仮組みしました!ならともかく勝てないって感想出るぐらい回しておきながらデモンスミスの動きできないのに気付かないってなに?

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:26:40

    >>8

    一応スミス一枚でもネクロイップ経由でシーザー立てられるからそこは変じゃない

    まあその動きするならセクエンツィアと融合ラクリいらないからどのみち構築変なんだけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:28:03

    これわざとツッコミ所ある構築貼って構ってもらおうとするパターンか

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:33:44

    >>7

    >>8

    >>9

    シーザー出せば終わりだからスミス1でいいじゃん

    何がダメなの?1枠で済むでしょ

    ルリーは邪魔過ぎて入れたくない

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:37:05

    >>14

    シーザー悪魔族2体要求の時点で駄目ですね

    ルリー入れないと出す難易度が格段に上がるので真面目な話入れた方が格段に出しやすくなる

    というか誘発優先したいなら正直スミス抜けとしか言えんわ

    裂け目張ってドロバケアした方がまだ良い方よ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:37:35

    召喚権使わずにスミス1でシーザー出るか…?
    それともそれの為にわざわざ召喚権使うの…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:39:37

    >>16

    ナンナから棺でスミス出してからネクロイップ出して墓地効果スミスで完成やね

    ただしこれやるくらいなら真面目な話スミスギミックちゃんと入れとけってなるな

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:41:56

    スミス入れるならルリートラクトゥスは入れなくてもいいからせめて女ラクリは入れた方がいい
    スミス一枚にするぐらいならスミス抜いて純巳剣にした方がいい
    中途半端なのがデッキパワー下げてると思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:43:08

    そんな体たらくになるなら大人しく攻略サイトのデッキコピーしなよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:48:05
  • 21二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:50:01

    スミスは入れるんなら1枚初動に出来るとこまで入れた方が良いと思う
    手数になるのもそうだけどインパルスアトラク裂け目とか不採用にして得られるメリット超えてないと行けない

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:50:29

    >>14

    巳剣がスミス混ぜる理由の一つにスミスから巳剣側の初動に行けるから採用してる面があるんすよ

    シーザー立てるだけで入れてるスミスは弱いしそれならインパルス詰める純の方が強い

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:52:29

    ちょっと疑ったけどレシピ張ったなら違うな
    ごめんな

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:53:27

    下級結構数入ってるけどミツルギ下級の召喚ってあんまつよいイメージないな
    捲りの降臨でムラクモ出されるのが後手はきついイメージ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:54:42

    応戦の仮想敵はジェムナイト?
    刺さらない相手には全く刺さらないから信頼したくないんだが

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:55:43

    シーザー出すためだけにデモスミ入れて他なんも出来ませんなら純でドンパ採用の方が遥かにマシでは

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:55:49

    環境デッキのテンプレは複数人が考えて導いた結果だから一人で考えた内容より強いぞ
    テンプレに従え、自我はノイズ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:58:18

    まあ別にテンプレ従わないのも良いけどちゃんと環境の強み理解した上でやれよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:12:24
  • 30二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:17:39

    何が原因で負けたかちゃんと考えてる?
    誘発の当て所とか貫通札の使い方とか正しかった?

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:19:27

    下手くそなのにオリジナリティ出してるから勝てないんでしょ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:21:09

    言うほどオリジナリティもない
    ただ採用してる誘発がおかしいだけ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:21:32

    スミスピン刺しするくらいならいらねぇしそもそも応戦いるか?

    もうちょい構築考えた方がいいぞマジで

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:21:39

    デモンスミス減らして誘発増やしてたら肝心の巴剣が引けないやんけ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:22:57

    後攻札20枚前後入れてるのにとは言うがそのデッキは44枚あるぞ
    変に誘発散らかすより環境に寄せて誘発積んだら?

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:23:31

    純寄り構築で勾玉採用してないのもアレだけどそれ以前に降臨が2枚の理由is何

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:24:18

    もう構うなよこういう奴に

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 23:26:19

    >>36

    降臨2枚は純巳剣なら一応あり寄りだぞ

    この構築の問題点そこじゃねぇしな

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 00:59:37

    こういう人ってなんでニューロン使えないんだろ

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:39:39

    良い子の諸君!

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 08:07:04

    デモンスミスセット+エクストラ3枚で巳剣初動に行けるルートがこちら

    魔を刻む効果詠聖サーチ→詠聖発動ルリーサーチルリー墓地→ルリー効果ss→ルリー素材棺ls→棺効果でラクリssラクリ効果で魔を刻む2枚目墓地→魔を刻む効果適当な光悪魔戻して蘇生→魔を刻む+ラクリで大棺ls→大棺効果で融合ラクリfs→融合ラクリ効果で女ラクリss→大棺+融合ラクリでリンクライナls→大棺効果女ラクリに装備→大棺とリンクライナ墓地に送ってコロゾss→コロゾ+女ラクリでキングレムリンxs→キングレムリンで天羽々斬サーチ

    ・召喚権使わない
    ・天羽々斬引けてるならメインギミック前の囮になる
    ・召喚権使っていいならルリー素引きからでも行けるので純粋に一枚初動になるカードが4枚増える
    ・初動が引けてるならシーザーやバロネス等の妨害やアンヘル等の除去に変換できる
    ・メインギミック巳剣ならExデッキの圧迫は許容範囲

    これが巳剣にデモンスミス混ぜる理由だぞちゃんと考えてギミック抜いてるか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:08:29

    フルボッコで草
    まぁデッキ内容的に当然だが

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:09:37

    >>14

    このレスに勝てない理由が詰め込まれてて味わい深い

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:13:49

    スミスをモンスター2体からの貫通手段と割り切った上でルリートラク不採用はたまにあるがそれでも女ラクリは入るだろて

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:16:19

    テンプレが何故テンプレと呼ばれるか学んでから遊戯王をやりましょう

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:18:01

    スミスの役割を「シーザー出す出張」だけに絞るよりは「ドロバ食らった時に貫通して制圧orワンキル」「ミツルギ引けてない時の初動」にした方がそりゃ強いという話

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:21:32

    応戦よりも先にアトラク入れろよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:37:56

    後攻札入れるためにデッキ膨らんだりギミックのパーツ減らしてたらそれこそ本末転倒ってもんじゃない?
    というか知らん間にMDってヴルム禁止になった?バルドレイク二枚目より優先度高いと思うが
    オルフェ対面のギルス初動ならかなり刺さるがそれだけ止まりじゃない?そこまでオルフェを重く見る感じ?

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:47:42

    負けた理由をちゃんと提示しないとこうして言いたい放題になるから、"先行でよく手札事故を起こす"先行展開したのに捲られる"先行とっても誘発で止められる"後攻で勝てない"のどれに該当するのかくらいは教えてほしい

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:31:40

    シーザー出すだけのデモンスミスは弱いってカーチャンあれだけ言ったでしょ!儀式デッキなんてEX余裕あるんだからデモンスミスギミックフルとコロゾキングレムリンも投入しな!

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:44:22

    >>48

    多分バルドレイクは妨害しながらミツルギモンスターリリース出来るじゃん相性良くね?ってなってるだけじゃない?

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:19:10

    というかオルフェ対面にしてもバルド増やして上振れ狙うよりビステの種類増やして1ターンに複数回墓地に触れるようにした方が効くと思うが

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:31:30

    そもそも誘発を厚く積んで後手に誠意を見せるって設計思想は先行を落とさない盤面強度と貫通力を確保した上でやらなきゃダメでは?

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:09:28

    今現在巳剣に規制ないんだし純構築でも強いぞ。

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:37:30

    >>14

    そもそもデモンスミスギミックってルリーやラクリ素引きも手数は減るけど初動にはなる、素引き完全NGのパターンが少ないから流行ったんですよ

    大体巳剣の召喚権使う1枚初動なんて麁正だけなんだから初動引く確率増えるのはいいじゃないですか

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:53:23

    まず動画見てセオリーから覚えた方が良い

    味変(オリジナリティ)はその後や

    【解説動画】初動不足とドロバ受け解消!巳剣デモンスミスの展開を紹介【遊戯王マスターデュエル】


  • 57二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:04:24

    ……負けた理由を聞きに来たみたいだけど、理由は簡単だよ。

    ミツルギは、「こいつを立てたら勝てる」みたいな分かりやすいデッキじゃないから。

    ぶっちゃけスレ主はミツルギで勝てないんじゃなくて、妨害の仕方立て方を間違えてるから勝てない気がする……。
    妨害札を過剰に入れだすのはデッキ構築でよくある迷走の典型だし。
    だから、出したら勝ちも見えたりする大王シーザーをねじ込んでみたんだろう。

    ……あんまりこう言うこと言いたくないけど、分かりやすい勝利に繋がる結界像やアライズハートとかを守るデッキを使ってみた方が試合時間も減るし、
    諦めるべき相手や負けた理由も分かりやすく、スレ主は成長できそう。

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:18:35

    とりあえずデッキに欠陥があるのわかったからルリーとラクリモーサ入れて出直しな

    ビステは全部抜いていい

    >>3

    >>5

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:20:28

    定期的に建つ「ライゼオルがオノマトから巳剣に乗り換えた理由がわからない」ってのと同一人物?

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:22:23

    なんかスミスのこと言ってる奴ばっかりだけど一番おかしいの応戦じゃないか
    何に勝つつもりなんだよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:25:16

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:29:22

    >>60

    応戦は刺さる時は刺さるから、100譲れば採用出来る

    それどころじゃないほどスミス周りがおかしい

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:30:59

    >>60

    他は見れないけれどジェムナイトが憎くてたまらないなら応戦は刺さるかな

    まあ巳剣でそこまで墓地メタしたいならそもそもアトラクとか裂け目いれる方がいいけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:34:10

    >>63

    ネピリム初動とか応戦投げてもリトルナイトで終わりじゃない?

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:35:09

    スミス入れるならちゃんと入れろ
    抜くなら全部抜け……かな

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:39:13

    >>64

    それよりも半端なデモンスミスのせいでデッキ回らない方が問題だ

    誘発はまともな構築で何戦かすれば必要なものが見えてくるし、応戦なんか自然と抜けるだろ

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:07:26

    他の人に比べたらにわか発言で申し訳ないけど「この誘発そんなにいれる?」みたいなやつが多くてもったいないかなって思った
    少なくとも御影志士居るならニビルはピン差しでも問題無い
    マルチャミーも条件の厳しい後攻向けカードだから3積みまでは必要ない
    そこを調整してスミス展開のカードを増やせば何とかならない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています