呪術の面識ないキャラ同士のタラレバ試合スレにありがちなこと

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:30:08

    とりあえずレス100以上伸びやすいが荒れやすい乙骨VS自然呪霊

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:40:07

    同じ世界観のキャラ同士議題にしてこれなんだからクロスオーバーが上手くいくわけないわな、の典型

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:48:04

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:52:26

    終盤いろいろ心情とか開示されたし当時言われてたタラレバ系の話題のほとんどがひっくり返りそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 09:57:51

    二年くらい前:東堂のあれ見てると真人も高羽には振り回されそう!ザイガス系ネタで無効化されて魂ゴリゴリ削られる←ウオオオその通りだぁ!超人やっぱすげぇ!
    去年:高羽の天敵って真人になりそうだよな←ウオオオその通りだぁ!奴の性格上改造人間轢かせた後ネタバラシでゲラゲラ!高羽が詰む!

    実際あったスレで真逆だけど、結局スレタイとスレ主が言ったもん勝ちのエコチェン空間なんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:05:56

    モジュロはバトルは旧作より控えめだけどどうなるかなぁこの手の話は

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:11:38

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:14:58

    強さ議論で結構解釈分かれがちな髙羽だけど人は殺せない発言、作者公認で髙羽が使ってるからそこまで的なニュアンスのこと言われてたから
    引き分けになることはあれど勝つ事はなさそうなイメージ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:16:56

    髙羽は人は殺せないだったりあくまで時間稼ぎとして派遣したっていうのがあるから強さ議論からは除外されることも少なくはないけどな

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:23:04

    直哉と伏黒が会えばどういう会話をしたのかというのは地味に気になった
    甚爾の事を五条から言わせるために会う事はかなわなかったけど当主の座をかけて殺す気満々な直哉が甚爾の面影を残す伏黒に対してどう戦っていたんだろうか?というのは見てみたかった

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:25:13

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:26:36

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:29:37

    戦ったら〜にしても会話したら〜にしても声でかい奴がなんか言ってそれに❤︎が群がってまた別の声でかい奴がシュバって今度はそれに❤︎が群がって〜で派閥できてく印象だわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:29:55

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:31:26

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 10:57:59

    モジュロも今後次第で旧作キャラと会ったら系の話題とか他作品との〜系の話増えそう 

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:00:44

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:08:06

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:17:17

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:24:14

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:24:58

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:32:25

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:37:00

    >>2

    同じ作品世界観同士だろうと面識ないキャラ同士を対面させるって意味ではクロスオーバーと同じようなシミュレーションになるわけだからな

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:42:20

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:43:57

    >>5

    たまーにあるクッソ雑な上に真人の設定もどうでもよさそうな露悪クロスと同じ臭いがするんだわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:48:54

    >>25

    あー、道理で既視感あったわけだ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:05:23

    渋谷までは圧倒的に人間サイドが劣勢で、死滅から強キャラ術師が敵も味方も次々出てきたからどうしてもシミュレーションしたくなる連中は出てくる

    体感乙骨や漏瑚あたりは何回か再放送されてコロコロage寄りかsage寄りかが変わってるイメージ 

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:10:02

    >>2

    特に呪術廻戦は強さ合わせるとトップクラスが他の作品だとそこそこレベルのキャラと互角とかになるからクソ荒れる

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:10:02

    ここってスレ立てするほどではないネタをあげるスレでOK??

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:11:05

    アニメ3期で石流とか呪霊直哉の破壊規模が盛られて余計に漏瑚あたりとぶつけて殴り合うスレが立つビジョンが見える

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:14:11

    ブラザーで思い出したんだが東堂と脹相も虎杖のブラザーなのに一度も出会ったことが無いんだよな
    この二人が出会えば良好な関係になるというのが多数だったけどもしかしたらそこまで仲良くならない可能性も無きにしも非ずなんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:14:20

    ここで立ちがちなカードに関しては結局猫先生が喋らないと解決しなさそう 

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:17:43

    >>25

    カリヤン=呪霊なのか?関連の回答だったりモジュロの今後の話運びによっては呪霊サークルが他作品の亜人系種族にあったらさ、みたいな露悪エコチェンスレ立ちそうで怖いわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:21:10

    >>31

    お兄ちゃんが東堂の最愛の師の殉職に絡んでるから二次創作みたいな仲良くハッピーな会話するかは疑問である

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:32:18

    モジュロがデフレ環境で良かったと思ってる自分
    もしかしたら虎杖がえらい事になってるかもしれないが

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:35:21
  • 37二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:43:28

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:47:55

    強さ議論スレあるあるネタのスレかと思ったら違った…?

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:49:07

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:50:52

    虎杖のアンチって全く関係ない流れでも虎杖上げとか言い出すから何時もの事

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:51:47

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:52:50

    >>38

    試合って書かれてるんだがなぁ…

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:54:36

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:54:41

    >>35

    デフレ環境だからとんでもないクラスになってるのはほぼ確でいいかと

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:56:33

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:59:32

    仮に乙骨が自然呪霊にキスしたらどれくらいダメージを与えられるのか

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:00:10

    同じ作品内ですら時系列がズレたら全く話にならなくなるから本当に意見聞きたければ前提条件を1がきっちり書かないとな
    ただどんなに書いても自分が言いたいこと先行して1もスレタイも読めないのが混ざることはあるけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:01:01

    アニメ漏瑚とかいう強さ議論やこの手のタラレバ試合談義を更にややこしくする描写

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:03:18

    >>43

    こういう例があったよーって言う奴なのにこういうレスがあるから焼け野原になるのでは?

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:10:16

    アニメ漏瑚のスケールデカくてな 
    原作だとこれより範囲広いだろうってのフーガくらいだし
    石流、幻獣かっしー、宿儺、五条なんかのアニメ描写で漏瑚よりスケール小さいとまたややこしくなりそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:17:58

    前半の〆ボスであろう石流は間違いなく盛られると思うし同時にタラレバ試合スレをややこしくしそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:19:10

    こういう議論の時にアニメ描写持ち出すレスは大体相手にされない印象

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:38:27

    アニメ描写で判断すると乙骨では漏瑚に歯が立たないとかで一時期超荒れてたな

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:45:51

    逆に連載末期当時は流石にもう漏瑚には勝てるよね、みたいなスレが建ってたな

    でそこから時間半年くらい建ってからの>>36

    安定しねぇ!

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 14:04:32

    宿儺が相手の頃はモリモリ成長してたが最終話での一般呪詛師にはポンコツかましてたから
    虎杖があれからどうやって強くなるかの想像は難しい
    また何かしらの大戦が起きれば危機感を持って修行に励みそうだが

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 14:14:44

    >>55

    あと爺取り逃してるのも既に色々言われてるからなぁ…

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 14:17:04

    そもそも爺さんが逃亡と潜伏に徹したら索敵系の術式無いとほぼ詰みだし難癖に近い

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 14:20:06

    乙骨VS自然呪霊は3年くらい再放送定期的にしては荒れてるイメージ 

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 14:27:04

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 14:29:02

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 14:29:24

    宿儺を倒す流れはご都合主義が酷かったが呪術廻戦の勝敗って基本的に実力が上の方が勝ってる気が

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 14:30:31

    他キャラもアニメで盛られるだろうからそれまで待てもたまに見かけたし石流vs乙骨がアニメでどうなるか楽しみだな

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 14:31:50

    漏瑚はアニメ描写より単眼猫に呪霊側の宿儺や五条枠と言われたのが大きいから

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 14:34:20

    >>63

    それでいて宿儺評がマシな方だったぞっていうのが議論をややこしくしてる印象 

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 14:36:48

    天井2人に手も足も出ずにフルボッコされたせいで弱い印象なだけで羂索にも負けるのは確定してるが他には勝っても矛盾はしない立ち位置なのよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 14:52:26

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 14:53:26

    ダブラの戦闘が披露されることがあれば旧作キャラとの強さ議論展開も増えるんだろな
    モジュロはバトル今のところ抑えめだからどうなるかはわからんが

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:46:19

    あにまん自体がそんな傾向だろって言われたらそれまでだが荒れまくって完走するか荒れまくって急に誰も書き込まなくなるかの2択

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:53:30

    一部の人が盛り上がってるだけなんだろうなと

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:57:13

    まぁIFのマッチング議論をしたくなるのは古来からバトル漫画フリーク達のサガだから…

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:50:51

    なんか石流のグラニテの破壊日下部距離は誰かが地図使って計算してなかったっけ
    キロ単位だったのは覚えてるんだが

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:56:44

    >>31

    そらそうだ

    二人のマッチングを見てみたかったのはともかくストーリー的には虎杖を支えるお兄ちゃん役は一人で十分

    釘崎も脹相が死なないと復活できない

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:02:17

    >>71

    悪いなぜか日下部が乱入してた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています