ランサーズのメンバーってもうちょっと減らせたよね?

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:33:08

    最初からメンバーが多すぎて扱いきれてない感あるよな…

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:34:24

    そうだね
    ランサーズなんていらないね

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:48:27

    なんでや月影は要るやろ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:49:49

    言うて実働部隊は遊矢、沢渡、権現坂、黒咲の4人くらいだし……
    デニスは裏切り者だしセレナは割りとすぐいなくなるし忍者は……面白いからな!

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:51:11

    一度に全員活躍は出来ないからエクシーズ次元とシンクロ次元の2手に分かれるとかはどうだろう

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:51:28

    >>4

    忍者は裏方担当兼レイラ護衛担当兼なりふり構わず勝ちたい時に一生ターンエンドせずアクション朧手裏剣があるだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 11:54:11

    沢渡は思い出せるくらいにはたまに見せ場貰ってた
    権現坂は割りと何してたか思い出せない

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:09:59

    >>7

    沢渡は見せ場はあるけど全敗なのがな…

    一度くらい勝たせてやっても良かったんじゃないの

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:16:50

    人数多くて持て余してたけど、少なくてもそんな人数でカチコミかけんの!?ってなるからどうしようもない

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:25:06

    >>5

    あといつまた来るかわからないスタンダード次元を守るメンバーも欲しいよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:27:38

    「槍」の画数と同じ14人集めるつもりだったんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:38:48

    >>9

    シンクロ次元で仲間集めて九人でよかったよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:40:06

    月影
    黒咲
    セレナ
    ゅぅゃ
    これは絶対やろ

    裏切り枠としてデニスもいる
    バカ枠として沢渡も必要
    社長とレイラは物語的に不可欠

    ま、まさか…

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:40:24

    シンクロ次元でトーナメントで無理やりデュエル回作るくらいならまぁいらんかったとは思う
    そもそも兵隊としても組織としても機能してないし

    俺らランサーズだろって言ってたのって沢渡さんくらいか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:45:20

    権ちゃんはスタンダード担当ということで留守番してもらおう

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:48:39
  • 17二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:49:52

    いや仲間自体はこれでいいのよ
    セレナ離脱するしデニスは裏切るし
    単純にこれ以上増やす必要がない

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:50:14

    権現坂は問題児担当メンケア担当としているから・・・

    えっ、みんなバラバラに隔離しちゃうんですか!?

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 12:57:07

    戦えるキャラ数人が常に集団行動してるのが問題なのでは。遊矢の傍には負け役の沢渡、サポートの月影くらいでいい
    黒咲とデニスはこの2人の間柄で納まってるし、赤馬はそもそも出てこないし

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:05:09

    というかチーム(組織)である必要性がなかったよな
    みんなバラバラで団結力とかないしリーダーの社長はそれを何とかしようともしなかったし

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:12:52

    >>18

    なんでこいつデニス黒咲の方にしたんだ...?

    遊矢をメンケアできる人材だし沢渡くらいなら手綱握れるしクロウや零羅やコモンズの子供達と絡ませた方が良さそうなのにランサーズでもトップクラスに真面目なデニスと大して手綱握れなさそうな黒咲と行動させたら意味ないじゃん

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 13:46:45

    真面目に引き立て役は必要だし、そういうポジションだと最初から想定出来ていてその役割を果たした月影は物語的にもちゃんと機能してたと思うよ

    ズァーク戦に参戦したメンバーは活躍させたいんだか引き立て役にさせたいんだか微妙だし削るとしたらこっちじゃねーかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:12:07

    権現坂はデニスと路上デュエルやるまでは良かったんだけどなあ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:15:43

    まずチーム作ったならそれでなんかやれよと
    EDの展開みたいなの挟んで欲しかったよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:21:21

    そもそも論でカードゲームで解決できない戦いなんだから軍隊出動させてくださいで終わる

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:37:18

    なんでメンヘラ、狂犬、(シンクロ次元にいない)父親の権力をかざす奴、(当時は)自分というものが希薄な子供(チーム最年少)…これを同じチームにしたんですかね?

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:48:17

    人数的にはまあこんなもんっていうかそもそもの話の運び方がね…

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:13:09

    全員キャラとしては好きなんだが月影、権現坂、沢渡さん、零羅、社長は削ってスタンダード待機か別動隊扱いでも良かったんじゃ?ってなる

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:34:13

    沢渡さん元ネタからして神社モチーフの妖仙獣を握ってたあたりでキャラとして完成してたから魔界劇団を握ったあたりから余生を過ごしている感じ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:56:13

    それぞれの役割適正、キャラ付けを考えると
    零児→リーダー、交渉担当
    零羅→零児の兄弟
    セレナ→キーパーソン、保護対象枠
    月影→伝言役
    遊矢→キーパーソン、エンタメ担当
    権現坂→遊矢の理解者、メンタルケア担当
    黒咲→次元戦争の被害者、レジスタンスとの繋ぎ役
    デニス→裏切り者、エンタメ担当
    沢渡→引きつけ役、エンタメ担当
    こんな感じでエンタメ担当3人は多い気がする

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 17:10:24

    1人は裏切り者だし、主人公ともう1人って考えるとそうでもない

    まあ決闘する味方側って5人でも多いから多いのは間違いないけど販促的にはどのキャラ(テーマ)も大当たりしてるからホビーアニメ的には評価点だな

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:06:15

    もしかして忍者とかませ担当と遊矢だけで十分?

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:20:12

    部署ことに分かれて遊矢はあくまで遊撃担当で問題発生時に合流と加勢ぐらいにしようぜ
    シンクロ次元同盟
    エクシーズ次元復興及び防衛
    スタンダード次元防衛体制設立
    で並行して仕事してる感がほしい

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:47:11

    アニメ見たらわかるが、冗談抜きで月影は有能枠というか潤滑油として輝いてた
    なので退場がヤケにあっさりしてたのは悲しい
    まあデュエルの腕は最弱まであったので仕方ない部分もあるが

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:54:09

    ランサーズより扱いが難しい過去キャラだろまずは
    全員出なくていいまである
    ランサーズはキャラとしてはかなり魅力がある

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:24:30

    大半いなくてもそんなに問題ないんだけど最終的には必要になる零羅が戦闘員枠やってりゃよかったんじゃないかと思う
    沢渡さん好きだけど未熟プラス遊矢に影響受ける枠でこの2人1キャラに圧縮できそう
    レイとして戦うのも遊矢のためにとかできたろうし

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:40:54

    大人数で来たのにジャックゆうや戦ばっかしてた記憶あるわシンクロ次元

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:43:03

    刑務所で捕まったり大会中軟禁されてバラバラだったりとランサーズが能動的に動けないし絆も深まりようがないしどうしようもない

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:52:20

    遊矢がデュエルで引き付けてる間に忍者がやってくれましたしていい気がするのに
    なんで赤い方消したんだろ

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:58:27

    沢渡って思ってた以上にメンバーとまともな交流無いんだよな…会話してるようで一方的に言いたいこと言ってるだけだしそりゃ視聴者目線とレギュラーメンバー視点で評価ズレるしそもそも好感度上がらない

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:11:00

    物語的に必要なキャラとKONAMIが必要としたキャラで分かれそうな気がする

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:43:03

    >>25

    これよく言われるけど、本来の世界では軍事兵器はリアルソリッドによって実体化した四天の竜に負けていたから精霊にリアルな体を与えて操るデュエリストは結局いるんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 00:06:49

    >>35

    放送当時から今までずっと言われていたことでもあるが過去キャラ達が何故か現行キャラの役割を取ってることが多いからな

    クロウオマージュででたシンジがクロウに役割取られてキャラブレすごいことになるし黒咲とデニスで決着つけるべきところを何故かカイトがかわりに融合次元編で倒したり

    まあ制作現場で混乱があったのはおじゃる丸の件とかで想像はつくけども

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 07:28:34

    >>43

    GXの頃だと過去キャラは、メインシナリオに絡まずに登場させてだけど、今作ではガッツリ関わらせているもんね・・・。

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 07:34:11

    デュエリストとしてはともかく「ランサーズ」として必要だったかって意味では一応トップの社長と便利屋状態だった忍者以外ほぼ全員いらないぞマジで
    特に沢渡とセレナ、シンクロ次元に来てから基本的にいらんことして主に遊矢に迷惑しかかけてない

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 07:50:34

    アニメ制作側的には

    零児⇒零羅⇒遊矢シリーズ⇒柚子シリーズ⇒デニス⇒沢渡⇒権現坂⇒その他

    だったのがコナミ的には、新規の押し方を見ると

    遊矢(汎用P)⇒零児(種族限定P)⇒権現坂(フルモンシンクロ)⇒デニス(P融合X)
    ⇒その他遊矢シリーズ⇒過去キャラクター⇒その他柚子シリーズ⇒その他メンバー⇒零羅

    ぐらいのイメージがある

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 07:58:38

    ランサーズから削るなら沢渡さんは好きだけど削るならこの人かな・・・過去キャラから削るならクロウかな。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています