おジャマというテーマ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 01:27:27

    最近海外でぬいぐるみにもなったせいで人気があるのかないのかよくわからないテーマ
    なおここしばらく強化はない、上に数少ない初動が禁止になった

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 01:30:13

    ゾーン封じがやりにくいんだろう
    アニメに寄せてアーム度ドラゴンとVWXYZのサポートでもするか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 01:32:34

    正直カントリーとかブルーのOCGオリジナル連中とかとの兼ね合いが良く分からない状態になってるから万丈目サポートに振り切って良いと思ってる

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 01:36:45

    ネタ込みで人気はあると思うけど
    コイツを変に強化すると先攻キングナイトとかでモンスターゾーン封殺して
    抱擁とか握ってないとゲームセットとかやり始めかねないのがね

    融合に触れなきゃいいと言えばそうだけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 01:39:57

    >>4

    サンボル泡一滴スレイなどなどそれなりに処理する方法はあるんだけどいざ自分が喰らったら持ち物検査始まるのがかくてしてるからなあ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 01:42:11

    ゾーンを使えなくするモンスターのせいで簡単に融合サポート出せないのはわかるな
    一度出せば強いけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 01:44:16

    >>2

    >>3

    マッチングと魔改造でその下地は出来てるんだよね、なんならスレ画もかなり優秀なカードではある

    真の光と並ぶかもしれん

    https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=13477

    https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=13478

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 01:45:25

    展開通れば勝ちなんて今は大体のテーマがそうだしむしろ強化するならゾーン潰しを強めるんじゃね?魔法罠ゾーンも封鎖できるようにするとか
    その分誘発耐性弱くすればバランスは取れるだろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 01:46:45

    まずマジックを捨てるカードなのがそんな少ないから簡単に出せないんだよね
    ワイトベイキングみたいなのが欲しい

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 01:52:41

    万城目サポートとして見てもバニラ3枚入れないといけないのは普通にキツイんだよな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 01:57:05

    >>10

    あそこはもう効果モンスターリメイクしていいと思う

    墓地送られた時に何らかの効果とかあればいいけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 02:30:37

    おジャマ・アームド・ドラゴン(三兄弟が装甲よろしく張り付けられてる)
    VWXYZ-カタパルト・おジャマ・キャノン(三兄弟も組体操合体に組み込まれてる)

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 02:36:30

    ゾーン封鎖は忘れてマッチング・マ改造・パーティをもっと楽に使えるだけでもエンジンとして優秀になるからその方向でほしい
    オジャマ素材リンク1でパーティを表側で置かせて

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 02:57:13

    >>13

    先生…できれば手札から発動したいです

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 06:31:13

    キングとナイト以外の新規出せばいいんだよ
    基本モンスターゾーン封鎖路線って初期の頃以外やってないし、多分

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 07:43:48

    「おジャマを手札から消費して発動、○○を無効にする」方向の邪魔が全く開拓されない

    していいかと言われると…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 11:50:02

    >>8

    ゾーン関係って正直紙はクシャトリラも許されてないしいまだに厳しい気がする

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 11:59:34

    ゾーン封鎖は真の意味での封殺に繋がるからな
    先攻でぶん回せちゃえば無効系敷き詰めるよりもひどいことになるし
    さりとて先攻で回らない構造ですだと話にならないから初期故の封殺効果は見なかったことにされると思う
    もし強化が来るならば

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 13:40:02

    アニメカードOCG化するにあたって代表的なカードのおジャ曼荼羅がそのままだとサーチ効くとはいえトライワイトゾーンの下位互換なんだよね
    なんか効果追加するなりしてほしい

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:08:30

    >>19

    ラーイエローパックとかで来るんじゃね?(適当感)

    あれ2年目のカードだし

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:20:40

    リンク召喚がなかったら、雑に展開できるカードは貰えてたと思う
    純粋に展開は遅くなるんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:37:53

    今のおジャマは攻守反転テーマな気がするからあまり心配はしてない
    強化するにしても

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:42:51

    ほにゃらら妨害されるのと盤面封鎖されるのどっちも動けない時は動けないし許されて良くねとか思ってしまう

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:02:39

    指定の緩いナイトはともかくキングは素材指定きつすぎて事故り散らかすと思うから融合サポート貰っても積むかどうか悩む気がする
    おジャマジックが素引き事故と無縁になるなら別だけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:08:03

    もうおジャマとか手札みたいな通常モンスター複数積まないといけないようなテーマはサーチ付きパワカリンク1大量に配って行かないと追いつかない気がする

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:42:42

    >>25

    そもそもおジャマが通常に拘ってるわけでもないんだから3バカのリメイクしていい気がするわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:18:35

    おジャマと制圧のイメージってリンクスから来てるのかな?
    それこそ10年以上そんな使われ方してないんだが…

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:48:57

    強化はたくさん来てくれ
    おジャマ・〇〇・サンダーでもいいんだ

    唯一の心残りは、そのセリフを本人から聞きたかったたよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:51:07

    スレ画と魔法二枚でインフラ自体はかなり整ってるけど本体がマジで弱すぎるんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:58:49

    >>5

    それ言いだすとほぼすべてのテーマの制圧盤面は持ち物検査じゃねぇかな…

    別にあらゆる誘発スルーして確実に制圧できるみたいな事でもないし…

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:11:27

    >>30

    まあそれはそう、ただ結局こういうところで想定されるゾーン封鎖ってそういうものだし…

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:14:43

    おジャマ3兄弟として扱う新規を出すか
    ピン刺しで機能するようサポートするか
    ゾーン封じはクシャのトラウマがな

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:58:34

    >>32

    他のテーマとの兼ね合いわかってる身からすると新規を作って欲しい派

    あのデッキおジャマだけじゃなくてアームドとユニオンも手札を食うので…

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:50:07

    >>7

    なんなら書いてあることが全てアドしかねえぞこのカード

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 19:12:52

    おジャマパーティ作った人は理解度高いし同じ人に作って欲しいけどどうなるか…

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 21:10:40

    パーティは本当に発動さえできれば強い、どの軸でも破壊耐性あるし相手ターンにもサーチできるのは間違いなく強み

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 21:30:21

    >>36

    おジャマだけ破壊耐性ないからねあのカード…まあ良くも悪くもその辺もらしいかもしれないけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 21:32:23

    けど本気の強化されたらフィールド全封鎖とかして滅茶苦茶嫌われたりしそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 21:40:45

    >>38

    まあその辺もどうなるかだよな

    三沢がこの前環境と戦えるようになったけどそれから更にどうなるかだし

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 21:48:40

    ゾーン封鎖以外の要素で強化すれば良いだけじゃん攻守逆転とかマッスルリメイクとかで馬鹿打点出せるようになるとかそもそも中継の融合出すとか雑に妨害配ればいいし
    と思うけどそもそも枠貰えないから何も言えないんだが

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 22:11:30

    正直OCG方面でも枠渡さないのいまいちわからんからな…まあ磁石も主人公テーマなのにかなり放っておかれたしそろそろ回ってくればマシか

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 22:46:53

    そもそも主人公ライバル以外に枠貰える事が少ない売り方してるから仕方ない
    その枠サイバードラゴンが取ってるし更に万丈目にしてもアームドドラゴンがずっと貰い続けてるし

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 23:19:03

    KONAMIはおジャマのこと好きか嫌いかよくわからん
    汎用的なカードたちのイラストには色々と採用してたりするし

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 00:22:27

    >>42

    アームドにきてる強化全部汎用ドラゴンサポだからその分がおジャマ強化だったらマッチング経由でアームド使いやすくなるのに……って毎回苦しんでるよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 05:34:35

    コナミ的にはおジャマやアームドデッキそのものよりもドラゴン汎用のほうが売れるって判断なのかな…?
    まぁ1プレイヤーの個人からじゃわからんから否定もできんが

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 07:49:18

    >>28

    おジャマデルタサンダーはアニメで使っとるぞ

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 07:51:34

    >>4

    実際リンクスでは先行おじゃまキングで封殺とかやらかしてるからな

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 09:54:08

    単純に発動無効効果無効ならまだ聖冠一滴結界派みたいなチェーン不可みたいな汎用もあるけど、封鎖はそれすら許さないしな

    かといって半端な封鎖だと拘束力が薄いし

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:12:37

    後輩が「先輩はヌルいんすよw」って言いながら全力で盤面封鎖やったら数年で族滅されたからやっぱそういうのはダメかな…って

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:16:45

    封殺嫌なら融合以外で伸ばせばいいというか
    おジャマをまともに組もうとすると融合は無理がありすぎるから既に捨ててるステータスなんだけどなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:30:13

    紙からだいぶ離れてるんだけど今は毎ターンΔハリケーン打てるとかじゃ厳しい?

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:39:02

    >>51

    自分と相手ターンに1度ずつ、なら行けそう

    月光の新切り札の融合体が「月光以外の効果を受けない」「2回攻撃できる」「自分と相手ターンに一度、相手の特殊召喚されたモンスターを全破壊」って効果持ちだし

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:45:31

    アームド側がお邪魔サポートいらなくなったのがなあ
    まあこれはおジャマがとか規制がとかじゃなくて運営がレベルシステムに見切りをつけたのが悪いんだが

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:01:27

    >>53

    というかあれアームドというか征竜…

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:05:14

    アームドはぶっちゃけアームドでもで手札次第に依存し過ぎてる

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:06:13

    アームドドラゴンは流石におジャマより酷いんだわ
    両方組んでるけど征竜混ぜないと話にならない

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:16:04

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:22:44

    >>56

    ぶっちゃけアームドは何の進化もしてないんだよな…

    スレットは悪くないけどいいかと言われたらまた違うし

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:32:40

    >>58

    そうなんだよね

    スレットは面白い効果の良いカードだけどアームド目線で言うと強みも伸ばしてないし弱みも補ってないからほんとになんの進化もしていない

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:50:29

    アームドサンダーは耐性も何もないからアームド単体だと真面目に辛い
    征竜のほぼカキタレみたいなもんよ、スレ画と混ぜる方が割とまだ特色出るまである

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:19:06

    >>5

    完全封鎖はマジでこれがめんどくさいんだよな…

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:29:36

    >>57

    なんか人気あるかないかで言えば割とありそうなんだよな…

    そうじゃなきゃ複数回選抜される理由もないし

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:33:59

    VW強化がXYZ強化と同じ路線ならマジック→魔改造1枚で新VWXYZまでは普通に立ちそうなんだよね…
    逆にこの辺を下手に変な強化せずにストレートにしてほしい所ではある

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:01:56

    >>17

    MDでは許されてるけど紙はクシャの規制ヤバいからね……初動が恐ろしいほどない

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:47:41

    おジャマは来年のラーイエローパックがどうなるかにかかってる気がするわ
    おジャマのオリカって2年目に登場してる者が多いし、三沢のように連動してくるのならそこになると思う
    なければ…うん

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 01:18:23

    >>65

    2期におジャマメカキング、マンダラとゲットライドなどで3期にデルタサンダー、4期におジャマーキングとアニオリカードの期が散りまくってるからなあ……

    そこをどうするか次第な気がするわ、一番オリカが集まってるのは間違いなく2期だとは思うが

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 03:30:50

    OCG版はきもいけどアニメ準拠は愛嬌がある それくらいには差があると思う

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:17:37

    >>65

    ラーイエローの枠が1番チャンスなんだよね…3期は取り合いになるし

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:10:52

    >>68

    ラーイエローなのにイエロー所属してない万丈目ピックアップになりそうなのおもろい

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:12:26

    >>69

    オシリスレッドもレッドじゃない人間メインだったなそういや(イエローの三沢、ブルーの明日香、外部のタイタン、レイ)

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:10:09

    素人だから滅多なこと言えんけど
    マッチングと魔改造はどっちも強いこと書いてあるんだけど、どっちも入れると双方の下級でデッキがえらいことになるのはどうにかならんのかな

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:42:44

    >>46

    未だにOCG化されてないんだよな

    効果盛ってやって欲しいところはある

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:52:08

    デルタサンダー…3体いないといけないと言う問題はあるけど仕込みマシンガンみたいなものだからな

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:10:20

    何枚かはぶっちゃけモンスターか新カードに内蔵されるとは思う 
    ゲットライドとかは嫌いじゃないけど今カード化されて枠を潰されても困るわ

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:11:25

    >>71

    ユニオン系なら最低5枚以上は入るもんな…うち初動になりうるのが2枚…

    アームドも重複だからそれなりに多いし

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:43:17

    正直召喚・特殊召喚時におジャマカードサーチするエアーマンが欲しい
    魔法罠はいい感じなんだからサーチをくれ切実に

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:53:19

    >>76

    どこまで言ってもメインのモンスターが強くならないと話にならんからね…

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:51:59

    >>67

    アニメ版は声のおかげもあるかもしれないけどキモかわくらいはあるよね……基本パーツ変わらないはずなんだけどな

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:58:26

    トークンのゾーン封鎖は相手にリンク素材渡すだけになっちゃうからなあ…リンクスパイダー入れるだけでアドになっちゃうし

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:29:10

    >>79

    デルタハリケーンをバカスカ撃てるようにしてバーンで削る案をどこかで見た

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:45:09

    >>80

    あにまんでデルタハリケーンじゃないけどアームドサンダーで破壊して攻撃力アップ案は見た

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:13:10

    >>75

    モンスターが最低5、魔法がコントローラー使うならそれ次第で増える

    アームドは最低2枚、スレットが1枚、アームド魔法罠が10枚行かないくらいは入るからな…誘発スペースもねえんだよな

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 00:23:57

    >>82

    両方の初動を回してもバランスが難しすぎる…60枚でもないと足りなさそう

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 02:01:12

    マッチングと魔改造に初動全部丸投げして3積みするには不安も不安すぎる…

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 11:45:50

    >>2

    クシャもゾーン封じしてたとはいえ難しいか

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 13:59:10

    >>85

    MDでは伸び伸びしてるけどOCGではフェンリル禁止、ユニコーン制限だからな

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 15:10:48

    >>85

    ゾーン封じを現実的にさせてたディアブロシス処してるから全然ダメですね

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 15:47:48

    >>84

    両方おジャマモンスター引けないと話にならないもんな…二枚初動の辛さ

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:09:29

    >>88

    一枚初動にしても2枚ないと辛いもんなぁ

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:15:59

    おジャマ単体よりおジャマ•イエローZ、おジャマ•ブラックX、おジャマ•グリーンYとかおジャマ三兄弟がアームドやXYZのコスプレした新規が出そうな気もする
    でも俺は万丈目自体は好きだけど万丈目サンダーごっこしたいわけじゃないんだよなあ

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:33:26

    現状でも原石やワイアームとかと合わせて何かできないかなと思って色々考えてるんだけど上手く纏まらないんだよなぁ…
    マッチングがおジャマとメタファイズアームドサーチできるからバニラ融合的な方向で遊べないかなと思ってるんだけど…

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:34:53

    >>90

    良くも悪くもムチャクチャなキャラだからね…その結果デッキもムチャクチャ?ハイ

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:35:17

    お邪魔は自分が使う分にも初期3体が邪魔な代わりに事故らなければ強いって方向に行っても良いと思うけどな

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:52:10

    おジャマだけでなくてアームドの手札消費も激しいからなあ…

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:27:34

    KONAMIだから強いのがくればものすごい発想でやり切りそうだなあ…とも思うが難しそうだよなサンダー強化
    5枚じゃ足りない枠だし

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:47:24

    >>88

    マッチングは一応魔法罠でもいい

    おジャマカードが来てないと終わり…?そうだね


    マッチングはあれだけ払ってもその先にいるアームドドラゴンがそんな強くないもの拍車をかけて辛い

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:38:52

    >>13

    手札デッキからセットでセットしたターン発動できるとかでも良さそう

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:28:24

    >>96

    手札コストを毎回払うアームドの妨害力の信用のなさよ…

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 19:38:43

    >>98

    打点上がるのもあるにしてもあいつ一枚頼りない…

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:14:24

    シンプルに万丈目は最終妨害が終わってんだよな
    それこそ磁石くる前の三沢くらいには貧弱

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています