- 1二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:55:19
アンチコメとか今の路線に対する異議申し立てとか先読みの内容はこのスレではNG
前スレ
カードゲームうさぎ 総合スレ30|あにまん掲示板アンチコメとか今の路線に対する異議申し立てとか先読みの内容はこのスレではNG 前スレ https://bbs.animanch.com/board/5869276/ 次スレは>>190bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:22:03
次スレは>>190
- 3二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:20:30
- 4二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:27:24
こっちはランガン組む話
— 2025年10月03日
- 5二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:50:44
- 6二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:56:10
ブルドラは領土条件で白2無2必要だから加速しないと3ターン目に出ない
- 7二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:03:47
初期はラクダの設定もだいぶ違ってたし設定揺れってことで
- 8二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:11:49
ライ太のデッキ、自分で見返すとダメ出しの荒らしになるやつじゃねえかな…
- 9二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:30:49
ライ太は友達の構築にはかなり好き勝手言えるから
いっそ剣士が作ったデッキというテイにしてチューンしよう - 10二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:48:21
いや剣士がこんなデッキ組むはずないぞ(笑)とか言い出して皆から総ツッコミされる未来が見える
- 11二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:57:28
普通に竜笛が墓地にない時の選択肢がないんじゃないの?
- 12二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 19:05:47
ベースがあれば調整できるなら意外と害ドラを叩き台に一人回しして現代にチューニングしてきたいい感じのやつかもしれんし……
- 13二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 21:33:06
ライ太特性クソデッキだって時間をかければチューンされて一級線のデッキになる可能性もあるだろ
でもその頃には本当の意味でブルドラは型落ちしてそうだけど… - 14二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 23:14:30
ライ太作のデッキデス墓地モグラ+ブルドラをチューンして…出来たよ!デッキデスブルドラ!
こりゃあハンドラで良いですねになりそう - 15二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 02:18:21
仮にくま吉が本気で盛り上げようとしたら
「おし、皆集まったな デッキビルドコンテストを始めるぜ!…まあ要するに皆で最強のブルドラデッキを組んでみようって話だな」
みたいな感じでやってたんだろうなと - 16二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:03:42
- 17二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:02:18
パン田さんとくま吉が純ドラ
アギトが害ドラ(の除去ver)
トラ夫がハンドラ
ライ太が形容しがたい何か
みたいなイメージ
くま吉の「公式の意に沿うならこうなる」って発言と
ユキさん達もハンドラ的なのを組んでた話からすると
純ドラ→ハンドラ→害ドラの順で組んでる人が多かったのかな - 18二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:05:10
ブルドラが形にならないのはまあ新カードだからビルド苦手で分かるんだよ
チーターは基盤あるはずだろなんで壊滅してんだ - 19二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:07:10
でも序盤の受け札とか長期戦での継戦力とかラクダ対策とか要るし……
- 20二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:37:11
方針を定めるのが苦手なのかな
コンセプトが無いとかひとりよがりとか駄菓子の詰め合わせとか言われたチーターデッキだったり、Tier1デッキ全部回してて暇なやつ呼ばわりされた件だったり - 21二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 15:03:17
最近読み返したらどうせブルドラのどれかを握るだろうタイミングでコンボデッキも練習してたりして、取捨選択が苦手で目についた事柄全部手をつけてしまうタイプなのかもしれない
デッキビルドに関しても思いついた対策やメタを全部デッキ内でなんとかしようとしてしまう傾向がある - 22二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:05:07
ブルドラ対策モグラ(とモグラにブルドラ入れただけ)はいい感じって言われるあたり仮想敵を考えるタイプのチューンは上手いはずなんだよな
- 23二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:14:57
- 24二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:37:52
- 25二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:07:51
ブルドラはビートとしては最速クラスだけどコンボよりは遅いって言われてるしね
たぶん純バーンも最速通せる純ドラには勝てるけど害ドラ、ハンドラ相手には息切れしてる間に殴り切られると思う
その息切れする前に息するために防御用にブルドラ採用したのが火龍 - 26二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:13:13
ユキさん戦でフルバーンに偽装して動いてた野良さんの手札が3ターン目で枯渇してたのを見るに
「3ターン経過」がフルバーンにとっての分水嶺の一つっぽい
恐らく4ターン目以降からは息切れを起こし始めるから
その前に相手を焼き切るのが理想、耐えられた時は相手の猛攻を凌ぎつつ貯め撃ちしてトドメを刺すみたいな感じなのかもしれない - 27二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:03:06
青嵐再来、もう来月出るのか
- 28二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:09:18
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:13:31
そういやアギトって兄弟子のドラ彦と会ったっけ?
弟子同士の絡みとか見たい - 30二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:13:50
理想の手札で妨害撃たれたりライフゲインがなければ3ターンで焼き切れる事もあるって感じだよね
- 31二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:09:10
3ターンキル出来るのは野良さんのPSありきだけどね
革命軍の地元のバーン使いのPSじゃ瞬殺とか出来ないっぽいし - 32二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:04:59
ペース早い気もする
- 33二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:11:55
火龍で見せた癖の強いバーンカードの最大火力を的確に投げて3キルって感じか
- 34二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:14:00
しごといそがしいだろうし帰ってこれるかな…