せっかくのフェスだし珍しい誘発でも試すかー

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:09:28

    なんか…思ってたよりめちゃくちゃ効いちゃったな…

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:12:57

    ちなみに誘発の効果はこれだ

    ノーマテリア
    効果モンスター
    星1/地属性/天使族/攻 0/守1000
    このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
    (1):自分フィールドにカードが存在せず、相手がモンスターの特殊召喚に成功した場合、
    このカードを手札から捨て、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
    このターン、そのモンスターはリリースできず、融合・S・X・リンク召喚の素材にもできない。

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:16:03

    マリンセスはEXモンスターゾーンに高リンク置くのが必要だからコレも刺さるのか…

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:22:55

    リンクデッキに使われたら大体止まる奴

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:38:53

    ちなみに入れて回ってみた結果、リンクデッキにはだいたい効くし盤面がかなり弱体化すると感じた
    純粋にまったく見ないから慣れてない相手が戸惑って盤面ガタガタになりやすい気がする
    あと後攻型ティスティナで使ってたんだけど、後攻デッキなら腐りにくいし相手フィールドに無力な素材モンスターが居るままターン回ってくるのがだいぶありがたかった

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:00:16

    レアリティURなんだよなこいつ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:09:26

    >>6

    それもあって誰も使ってないんだよな…面白いカードだとは思うんだけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:10:30

    >>7

    こういうやつ一度引いたら取り敢えず持っておくかってなりがちになるからフェスで輝く時割と輝くんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:57:37

    ぶっちゃけ使いにくくて腐りがちだからほとんどの人はURポイントにしちゃってんじゃないかなって…

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:04:59

    パラディオン系のデッキだいたい殺すマン

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:07:17

    フィールドにカードが無いの制限が厳しすぎる

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:08:44

    効果はまあ強いんだよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:10:12

    天盃環境あたりで誘発ガン積みできるデッキでも他の誘発より優先度上になることはないなって気付いて砕いたわ
    条件緩くするか通常召喚にも対応してたらよかったんだが

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:14:06

    正直ちょっと条件がキツすぎる
    フィールド空が必要なせいで普通に使うと先攻で確実に腐るのは痛すぎるんだよなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:18:38

    当時のルール考えたら条件あるのはわかるんだけどね
    今だと流石に厳しい

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:22:40

    天使族だから朱光とか入れてるデッキなら少し腐りにくくなるぞ
    あとジュラックみたいな全破壊ぶっぱできるデッキなら先攻でも後から使えたりする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています