何気に強そうじゃない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:59:20

    ライゼオルで使える格安リトルナイト

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:02:38

    >>1

    いくら何でもフリチェじゃないのは無理がある

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:03:16

    起動効果の対象取る除去で安いのならアソフィールでいいからな

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:04:48

    1デュオ&デドネ&スレ画で8000取れるからライゼオルに採用された事例なかった?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:37:07

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:40:01

    MDでは始めたばかりの資産不足の中では良いカードだったよ
    お世話になった人少なくないんじゃないかな?

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:47:35

    ライトドラゴン、アソフィール、カステルとか除去豊富だからなぁランク4

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:48:37

    >>6

    リンクスでも活躍してた位だった辺り安くてモンスターどかせるって辺りでも強いよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:50:24

    リンクス民をずっと支えてたカード
    なんなら今でもレイドイベントとかだと出番があることもあるカード

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:55:46

    昔NRフェスでトイパレードと一緒に使ってたわ
    ほぼ決まらなかったけど決まればデッドリーシンが出る

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:57:12

    >>10

    デッドリーシンじゃねえセブンシンズだわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:57:21

    NRで連続攻撃付与してセブンシンズ重ねるのに使ってた

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:58:30

    >>6

    漫画の蜘蛛シリーズはレアリティ低い割にパワーがあるからよく使ってたわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:18:42

    長らく昆虫を支えていたEXのモンスターではある
    それはそれとして自分のターンしか使えないのにリトルナイトは無理があるっす
    これ使うならリトルナイト素直に生成した方がいい

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:30:46

    アソフィールと違って打点あるから1素材デュオ+デドネ+シンで8000取れるのは個性なんだけど
    M∀LICEがいる環境じゃ使いたくとも出番が無さすぎる

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:32:56

    紙だとライゼオル登場当初にマジで使われていた

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:33:02

    >>15

    そのキルもライトドラゴンでよくねっていう

    破壊耐性突破しながらワンキルしたいって限定的な用途だけだとちょっとEXの枠は割けない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています