- 1二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:15:22
- 2二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:16:23
デュエプレやめます
- 3二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:16:55
エグい弱体化食らったな
- 4二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:17:00
これは熱くないまる
- 5二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:17:42
なんか中途半端よな
2ハンも全ハンもやられた時の心理的ないやらしさはトントンだし2枚だけでも手札0になる時は多いし
それならそれでわざわざ減らす意味あったか?って感じ - 6二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:18:10
全ハンデスないなんて……
- 7二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:23:29
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:27:12
魔狼月下もかなりナーフされてたし運営って軽いハンデス相当警戒してるよな
- 9二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:31:03
その山というにはまだ語弊があるけど、これで日本一になったZweiLance呼んどいてこれはシンプルにかわいそうだなと思った
- 10二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:33:10
- 11二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:34:54
相手のでも反応するの初めて知ったわ
- 12二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:35:42
は????
- 13125/11/22(土) 21:36:41
もう双極編に期待するしかないってマ?
- 14二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:37:20
- 15二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:39:31
- 16二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:42:13
なんでドルガンはそのままなのにお前弱体化されてんだよ
- 17125/11/22(土) 21:42:59
ちなみにこれで正直ぐっと次環境のモチベ下がった、やっぱダメだわ
- 18二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:43:24
ぶっちゃけダメならニヤゲみたいに戻される気しかしないけどな
- 19二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:43:59
所詮周年パックのつなぎだから…ほんまクソ
- 20二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:44:45
- 21二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:45:58
マジでまだ見えてないだけでオリカ魔導具あるって信じたい。
- 22二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:45:58
これなんでナーフされたんだ?そもそもにカードプールが狭いから?オカケンみたいな悪用を防ぐ為か?
- 23二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:46:39
- 24二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:46:44
こいつに関しては実際の使用感以上に全ハンデス持ちっていうアイデンティティを喪失してるから荒れないわけないんよな
ロストソウルとかデスザロストに変な枚数制限付けてるようなもん - 25二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:47:08
- 26二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:47:49
- 27二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:49:11
じゃあ今回だけ終わり散らかしてるだけか。
- 28二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:50:14
魔道具使いがシンプルに可哀想なんだよな
今回に関してはあにまんお得意の手のひら禁断解放が起こってほしいというか起こらなきゃ駄目だろって感じ - 29二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:50:33
- 30二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:51:14
ハンデス嫌いの声が大きいからかなぁ……
成長バスターとかの超速攻はトリガーで止まった逆転負けもそこそこあるけど、ハンデスとループでじっとりねっとり時間かけて殺されるのだと後者のほうが俺も嫌だし
ドラゴン・サーガ終盤〜革命序盤環境だとモルネク速攻よりナイトメアのほうがヘイト高かった
とはいえコレはなぁ……
- 31二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:52:09
- 32二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:53:05
最終禁断決闘 オーパーツ弱い!
自由の弾丸 オヴシディア弱い!
クロニクルII カツマスター弱い!
正義の煌龍 赤ジョ弱い!
全部外してるしそんな気にしなくていいぞ - 33二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:54:12
- 34二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:54:55
- 35二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:54:58
カツマスター弱いとか言ってたやつらは絶対デュエプレまともにやってないわ低ランカーだろ
- 36二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:55:14
- 37二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:56:10
- 38二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:56:29
>>36 当時から黒魔は極めたら嫌われるデッキだったぞ。
- 39二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:56:42
- 40二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:56:46
- 41二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:57:13
なのでブラックサイコは紙で殿堂なのです
- 42二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:58:07
昨日あたりまでは「そんなこと言っても結局発売されたらめちゃくちゃ強いんでしょう?」みたいに思ってたし今もそうなる可能性は十二分にあるんだけど、これに関しては「紙の有名で人気のコンボをわざわざ狙い撃ちにした」のがアレだと思う
ハンデス数減らしたのが適正かナーフかというよりそれを中途半端にやる必要があったのか?という疑問がある - 43二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:58:14
- 44二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:58:37
デュエプレって紙の頃の思い出を汚すなみたいな層いるよな
- 45二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:59:24
- 46二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:59:35
- 47二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:00:05
- 48二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:00:54
- 49二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:01:12
- 50二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:01:23
- 51二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:01:27
さっきからずっと滑ってますよ
- 52二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:01:37
- 53二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:01:47
- 54二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:02:35
- 55二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:02:40
- 56二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:03:20
- 57二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:03:45
- 58二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:04:24
オラァ!!オールデリートォ!!!
- 59二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:04:44
禁断の鼓動の癖に一回場を離れて違うエレメントになってくるんだよな
- 60二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:04:57
>>55 大体出た…大体出てたから嘆いてる、オリカ出してくれたらそれだけしてくれたら本当に泣いて謝る
- 61二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:05:22
- 62二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:06:06
- 63二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:07:05
スザクでたらロビンフッド出てくるんスけどどうするんスかこいつ
- 64二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:07:10
ぶっちゃけこれからも強化来るだろうさダメならダメでアッパー貰えるだろうから発狂するほど怒る要素な意図は思うんだけどそれはそれとして運営がナーフしたハンデスってブラックサイコ以外基本的にしっかり弱いからなあ…
- 65二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:07:31
>>62 恐らくスザク=勝ちの方程式ができてしまっている
- 66二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:08:07
ニヤゲの時みたいに紙の性能になる未来があるかもしれない
- 67二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:08:51
無いとの意図の部分が変換するだけで死ぬほど文が読みにくいな…
- 68二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:08:55
この力こそワガハイの真髄💧
- 69二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:10:39
- 70二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:10:55
ザンバリーとかあればドゥポイズ絡めて1tに3〜4回破壊当てて無理やりロビー超えるとか出来ないかな
- 71二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:12:09
ハンデス2枚になったのは可哀想だけど相手のカードに反応するのは無くなって当然だとは思った
- 72二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:12:18
>>69 足切り性能が高すぎる
- 73二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:12:57
- 74二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:13:08
3、4回も単体のカードに除去打つのと適当に手札にカードかき集めるのあまりにもハードルが違くて泣けてくる😭
- 75二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:13:41
またアウトレイジか…
- 76二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:13:59
- 77二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:14:10
マバユキはピラミリオンみたいなやつで持ってこれるから継続的に出せそうだしオリオティス効果あるからやれそうな感じはあるけどな
- 78二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:15:38
新弾のカードが弱いのではなくアウトレイジが強すぎるんだな
- 79二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:16:45
- 80二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:17:00
マジでなんであの反社を野放しにしたんだろ
- 81二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:17:22
ネロとオーパーツにも反応するし、リンネラビリピト蘇生チェンジバスターで全ハンデスされる可能性あったのか
- 82二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:18:32
全ハンデスは実行でしか発動しないぞ
- 83二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:21:08
自分真面目に何でこんなアホみたいなナーフかけたか真面目に考えたんだけどさ、運営もしかして皇帝ボロフがトラウマになってる説ない?というかこれくらいしか説明がつかない
- 84二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:21:57
実行って踏み倒しは反応しないのか?
- 85125/11/22(土) 22:23:02
- 86二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:23:08
- 87二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:24:29
ミザリィとコンボするにしてもガシャゴズラ捨ててデスザーク依存の2枚ハンデスよりもガシャゴズラからヘモグロ2体とか出したほうがまあ楽だよな
墓地肥やさなくてもいいっていう利点も結局デスザーク出るなら墓地ある程度越えてるだろって話だし - 88二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:26:09
取り敢えず紙で回すかデスザーク
心の俳句 - 89二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:27:05
- 90二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:28:01
>>89 トリガーは実行だぞ…
- 91二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:28:37
- 92二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:29:22
召喚扱いで出す無月の門と合わせるのが紙での黄金戦略だったのにどうしてこんな酷い仕打ちを⋯
悪用された訳でもないのに弱体加えるの意味分からん - 93二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:29:33
どうぞどうぞw
- 94二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:29:46
まぁ、もう相手のトリガーで反応しなくなってるから関係ないが。
>>91 良く分からんが実行とコストを支払わずにクリーチャーを出すは違うぞ
- 95二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:30:43
- 96二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:32:33
そら紙で終わり散らかしてたエグザイルを救ったのはデュエプレの誇りだからな
- 97二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:35:55
読んでて思ったけどこれさては思ったよりレイジ側ドゥグラス踏めないな?
- 98二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:36:38
添えて良いのはカマスだけっぽいな
- 99二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:37:56
アンチ乙これは周年でタイガニトロ再録の伏線だから
- 100二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:42:01
まあ冷静に振り返るとデュエにゃんもオーパーツもヘイト凄いし日和るのも理解はできるんだよな
ただじゃあADのブラックサイコどうにかしません?と思うんだけども - 101二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:47:55
グリペイジ&ヘモグロをミザリィゴズラも含めて出してちまちまハンデスした方が強そう
- 102二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:48:48
もうミザリィでええでしょう
それかラビリピト使いたいのならオーパーツやネロか - 103二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:56:12
ミザリィとディアスが導入される可能性は全然ある
- 104二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:03:07
魔導具の数減るしそこまでするなら普通にミザリィ使えば良くねってなりそう
- 105二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:19:59
- 106二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:28:58
今気づいたけどこれもしかしてドゥポイズ召喚先スザク降臨でスザク自身を割るプレイできなくなってる?
- 107二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:30:50
- 108二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:02:04
ラビリピト、ネロ三世が原因で納得した。
デスザークは赤ジョみたいにアウトレイジ以外狩るしかないか…耐久も増えて減りそうだし。 - 109二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:25:07
せめてコストを上げる形のナーフであってくれ
- 110二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:27:43
そうか…もしラビリピトが紙のままならネロ・ソムニスが輝けたかもしれないのか…
おのれネロ・グリフィス…! - 111二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 02:36:50
クレーマー必死だな
- 112二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 02:39:09
全破壊+タップインは流石に嫌すぎるからこれぐらい慎重になってくれた方が嬉しい
- 113二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 02:52:04
- 114二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 07:29:08
- 115二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 07:35:28
よく考えてほしい
4マナで全ハンデス出来る方がおかしいんだ - 116二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:19:46
紙を知らないので何とも言えないが枚数よりも相手のトリガーけん制するテキスト奪われた方が痛いんじゃないのコレ
- 117二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:35:21
- 118二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:45:37
プレだとネロやディアスを使えば8マナプレイが8マナじゃない状況割と出てくるからな……
- 119二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:45:47
カードの格が環境の活躍でついていくゲームって言った方が正しいと思う
- 120二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:48:48
活躍で格ができたカードに何を言ってるんだお前は
- 121二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:53:29
ラビリピトってドルスザク連中と同じくらい黒魔の代表って言っていいレベルのカードではあったぞ
- 122二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:54:28
正直言って紙の方が強すぎたからめっちゃ妥当な調整に見える
魔道具使いの人には同情するけど - 123二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:55:17
そのまま実装したらとんでもないヘイト買いそうだしまあ妥当じゃない
いっそ実装しないほうが荒れなかっただろうけど - 124二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:12:28
ラビリピトとかいう汎用パワカに頼らないといけない時点でそもそもコンセプトが弱いんだよな黒魔
- 125二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:13:52
2ハンでもブラックサイコ同様に強いしヘイト買うのは一緒なように思える
それを避けたいというのが運営の思いだったら1ハンにまで落とすかそもそも実装しないんじゃないかな - 126二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:16:04
ナーフされたけど普通に強かったのってなんかあったっけ?サイコと大地は覚えてる
- 127二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:18:21
この性能でヘイト買ったらナーフに文句言ってるやつらはエアプみたいなもんだな
- 128二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:37:18
今後も強化くるの確定してる様なもんの魔導具と余命幾ばくかな上に本当に言われてるほど通りが良いか怪しいドルガンバスターじゃ全然違うと思うんすけど
こっちだけナーフくらうのかよ!って不満は分かるんすけどね
- 129二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:46:34
ブラックサイコに関してはシールド割るし実質手札は減ってないみたいなこと考えてそうな気がする
- 130二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:50:22
デュエマ民とか紙のスレ見てたらわかるけどASDめっちゃ多いから変なことに異様なこだわりと攻撃性発露する上にコミュニケーションすら難しい怪物多いねん
このスレに湧いてるのもその手合いや - 131二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:51:41
デュエプレ運営は「逆転こそがカードゲーム」とは思ってるけど
「逆転を封じることもカードゲーム」とは思ってなさそう」
どっちが健全なのか - 132二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:01:52
全ハンは不快すぎるしディアスとかネロとかデュエプレオリカの存在考えると仕方ない所はある
相手の実行に対して反応しなくなったのはなぁぜなぁぜ? - 133二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:32:01
エンペラーキリコ スペルサイクリカ ボルバルザークエクス デュエにゃん皇帝 単騎連射マグナム
- 134二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:17:23
冷静に考えると相手の実行に反応する紙がおかしい