- 1二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:01:37
- 2二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:02:58
売る値段より安く買い取らないと店も利益にならないからなぁ
- 3二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:03:16
- 4二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:04:04
場所によっては売値と買値が3倍くらい違うからな
- 5二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:04:21
メルカリとかは基本売値で出せるからね手数料持ってかれるけど
店は面倒な対応やトラブルが無い分安いと考えるしかない - 6二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:04:39
- 7二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:07:47
高額になるほど売れにくいし売れなかった時に買い取った金額がそのまま損失になるし
買いにくる客も店で買う以上は血眼になって傷の有無を確認するだろうし - 8二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:09:13
- 9二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:09:53
- 10二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:10:19
- 11二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:10:49
そりゃ店も仕入れ値が市場価格より安くないと何の利益も出ないし
- 12二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:10:51
店で売ったら売値の半額ぐらいで買い叩かれるけどフリマサイトなら売値の1割引きぐらいで売れるぞ
- 13二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:10:52
逆に数万するようなカードをメルカリ等で買うのは正気の沙汰じゃないと思うけどね
金に余裕があれば数打てば当たる戦法も使えるけど - 14二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:12:14
ネオテンペスト(プリシク)800円×2
アクセルスタダ(プリシク)1500円
竜皇神話(プリシク)600円
舞い戻った死神(プリシク)600円
運命の囚人(プリシク)400円×2
歌氷麗月(プリシク)500円
合計5500円で売れたよ
すごいでしょ🤗 - 15二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:13:13
高額カードは傷付きでいちゃもんつけられるからショップで売ってる
- 16二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:13:17
- 17二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:13:36
すごい当たり前の話をするんだけど
ショップ側はメルカリでの販売価格に近い値段で店頭価格を設定するんだよ
だからメルカリと同じ価格で買取したらそれ売れても利益なんて出ないんだから当たり前なんだよね - 18二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:13:58
買うのはショップ
売るのはフリマアプリ
これが安定 - 19二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:14:02
- 20二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:14:38
滅茶苦茶ぼったくられてて草
- 21二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:15:57
だからショップで売らない方が良いんだよね…
- 22二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:16:05
ショップで売るのなんか処理に困るNやRの束と強化買取してるカードくらいよ
- 23二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:16:40
はぇ〜ネットだとそういうリスクもあるんですね……
事前に素人保管だから多少傷ありと書いといて売ってもそんな感じになるものなの? - 24二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:17:12
持ちつ持たれつだからなるべく近所のショップに売りに行くようにしてるわ
- 25二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:17:45
ぶっちゃけ傷の程度なんて個人の主観だから想像以上に酷いカード来てもおかしくないんだ
- 26二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:17:54
- 27二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:18:35
ショップだと足元見られやすいからね
高いの売るのはやめときな - 28二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:19:13
ヒスコレのPSEは箱1〜2封入&カード自体もそこまで強くなくて価値低いから買取査定の最低ライン3桁が通例で傷アリ査定だとさらに落ちる
メルカリは販売価格で買い取ってもらえる反面発送作業を自分でやらなきゃダメなのとそもそも買い手がつかないと売れなかったり傷の程度が個人の主観でしかないとかトラブルリスクが他より高かったりする - 29二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:19:34
- 30二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:19:34
- 31二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:20:17
- 32二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:21:49
- 33二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:22:10
基本売値の半分ぐらいだな
囚人とかは販売価格800円だし - 34二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:22:39
ガチャに入ってるようなのは最初からキズありが大半やぞ
- 35二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:22:51
そりゃガチャから出たなら当然では?
- 36二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:23:22
- 37二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:24:07
懐かしのカードガチャが置いてある店なのかもしれん
- 38二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:25:53
デュエルターミナルでなら同じ経験あるわ
- 39二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:26:10
- 40二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:26:13
- 41二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:26:21
- 42二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:27:07
初期傷は存在するからそれも仕方ない
- 43二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:27:15
新品パック剥いても初期傷ついてたりするしその辺はもう運よ
- 44二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:27:54
初期傷を傷とのたまう姿勢には不快感がもてる
- 45二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:28:10
ぼったくりだと思ったら買い取り取り下げれば良いの何が間違ってるのか
- 46二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:28:56
- 47二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:29:38
- 48二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:30:59
コレクターズとかレリーフは初期キズでもだいぶ目立つんだもの…
- 49二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:31:17
初期傷の類は売る側からしたら自分は傷つけてないのに…と思っても買う側からしたら傷ついてるから価値下がるからその辺はしゃーない
特にコレクター層は傷の有無に人一倍拘るから高額カードほど気にされやすい - 50二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:31:58
そのうーうー言うのをやめなさいっ!
- 51二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:34:26
結局傷の種類なんて店側には違いがないからな
どこでつこうが「傷がついたカード」って事実は変わらないし - 52二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:34:43
高額カードは買う方もキズを意識するから売れないし店の評判も落ちるからよっぽど酷い店じゃない限りそんなことしないぞ
- 53二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:34:49
プレイメインの自分からすると傷なんかよっぽど酷いのじゃなきゃ気にしないから傷の有無はぱっと見よくわからんし2〜3店舗で査定出してどこでも傷あり判定出るならそういうもんかで済ましてる
メルカリが単純に発送が面倒くさいのと取引回りのトラブルになった時の対処が面倒そうで使う気にならんだけだが - 54二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:35:42
- 55二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:36:16
画像増やしてください
値下げしてください
キズありました
発送遅いです - 56二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:36:21
- 57二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:36:38
- 58二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:39:58
- 59二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:40:33
- 60二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:43:51
そもそも触ってるものが違うと思うべきだよ
- 61二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:44:13
予防線というか実際ガチガチのコレクターでもなければ正直にそういう他なくない?
- 62二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:46:27
プレイ用なので〜みたいに書かれてるのが店頭の美品と同レベルの価格帯で出品されてるの見るとわざわざメルカリで買う意味ある?ってなるんだよな
傷ついてるって後からいちゃもんつけられないための常套句なのはわかってるけど - 63二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:46:44
買取の最後でもう一回見たいんですって、言ってこっそり傷を付ければいいじゃん
これで傷アリになる - 64二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:47:30
傷アリで高かったカードを買えるのはありがたいからどんどん売って❤️
- 65二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:48:07
美品で買い取ればもっと高く売れるもんをわざわざ傷つけるバカがどこにいんだよ
- 66二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:50:02
メルカリで完全な美品があると思ってはいけない
- 67二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:52:27
素人判断だからでは?
- 68二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:53:28
素人の出品の時点で未開封品でも品質信用できないのに開封済み商品なんか尚更よ
未開封品は十中八九転売ヤーの出品物なので手出さないし - 69二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:54:00
店憎しで頭おかしくなってる人は過去に何が有ったんだろ
- 70二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:55:28
少数とはいえ存在はする悪徳店舗にぼったくられたかぼったくられたと思い込んでるだけの頭アルミホイルのどっちかじゃねえの
- 71二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:55:34
ネットの買い叩かれた!みたいなやつ真に受けたやつか昔のカード売ろうとして買い叩かれたとかじゃないですかね
- 72二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:01:13
見た目分かりやすいものならともかくパッと見で分かりにくいようなのは店舗どころか下手すりゃ査定する人によって判定変わったりするし傷アリで査定されたのにショーケース並べる段階で美品だと判断されるケースも0とは言い切れん
1枚何万何十万みたいなやつは買う側もかなり厳しく見るからよっぽどないと思うけど - 73二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:11:15
一枚1000円くらいのなら面倒だしショップかな
結構お世話になってるから潰れられると困るしお布施みたいな感覚で - 74二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 21:25:49
メルカリは面倒でな…
- 75二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 22:01:00
初期傷とかなくてインクの発色とかも完璧な一品って剥きたてでもなかなか無いみたいなこともあるらしいしなあ