純オノマトとオノマトライゼオルを使ってみたんだが

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:56:23

    純オノマトのが強くね?
    いや誘発食らった後の妥協展開だとライゼオルあった方が強いんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:00:23

    その妥協展開の違いが重要なのでは?

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:05:59

    純オノマトって何するの?
    ホープなら分かるけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:06:50

    >>3

    そういうのやめた方がいいんじゃないかな...

    さすがにわかるでしょ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:08:30

    ランク4色々使えるのとエクスがある分柔軟性はオノマトライゼオルが優れてるけど、手数と盤面の硬さでは全然劣らないと思う
    ライゼオルと違って盤面はあまり触れないけど無効系色々構えられるのはかなり魅力的

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:10:05

    盤面の硬さは純オノマトのほうが固い
    ライゼオルはやっぱりエクスの存在魅力だよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:10:39

    通った時の盤面の固さだとライゼオルなしのが固いのはそうだな

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:10:44

    オノマトライゼオルってライゼオルメインだからまた違うのでは?

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:10:59

    >>4

    RUMとか使うタイプのホープ寄りのオノマトとホープ要素未来龍王ホープゼアルぐらいのオノマトは別デッキでは?

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:12:35

    オノマトホープを純オノマトと混同してないか
    純オノマトって出力の都合で未来皇どっちかと無効2個ぐらいだろう

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:13:48

    純とかいう独自基準

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:13:57

    盤面にホープがいっぱい並ぶのカッコよくて良き
    フェスで使って楽しかったから組もうかな~

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:15:12

    炎の結界像+ホープゼアルみたいな構築も(一応)あるし純オノマトとオノマトホープを別物扱いするのはそこまでおかしな分け方でもないような…
    まあ別に取り立てて話題にするほどのことでもないけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:15:19

    オノマトは普通にホープもセットでいいでしょ……
    ジャンドになんでスターダスト入ってんの?とか突っ込んじゃう人?

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:16:19

    >>9

    君めんどくさい子ねw空気読みなよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:17:17

    >>14

    純ジャンクを名乗ってたらそりゃあね

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:19:47

    >>14

    ジャンドはテーマ名じゃないし

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:20:32

    純構築の話は平行線が常 もうやめようぜ
    個人的にはアイスでドロバニビルケアできるとか手数が増えるとかでオノマトライゼオルの方が強いとは思ってる

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:20:50

    >>15

    めんどくさいのは普通に伝わるものを揚げ足取ってる奴らだろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:23:36

    オノマト軸で動きたい時ライゼオルパーツが邪魔になるからオノマトライゼオルとは言うがデッキとしてはかなり別物よ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:38:19

    >>20

    オノマトライゼオル試してみたけど縛りが絶妙に面倒くさくてどっちの強みも半端にしか活かせない感がね…

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:39:03

    ゼアンチ曰くオノマトライゼオルやミツルギライゼオルの方が強いらしいけどオノマトホープの方が強いようにしか見えないんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:41:53

    適当に組んでも回ると未来龍皇、ドラグナー、タイギャラ、クラゲ、パキケにアンブレイカブルみたいな盤面になるからライゼオル抜きもまぁまぁ強いよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:43:05
  • 25二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:44:03

    場末の掲示板で水掛け論する意味ないのは分かってるだろ
    底辺どうしで強さ議論とか無意味なんだからどっかのMDの大会でもいいから適当に持ってきてほしい

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:45:16
  • 27二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:47:05

    >>26

    どっちも同じ目的のスレに見える……

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:48:50

    あにまんで次元戦争始まってない?
    融合次元もあるのかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:49:25

    向こうでレモン擁護が湧いたタイミングとこっちでホープアンチが湧いたタイミング一緒なんだけどもう少し分かりづらくやったら?

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:49:34

    >>26

    そっちのレスと合わせて1分以内にレス無いなら自演?

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:52:42

    >>28

    シンクロとエクシーズで争ってんじゃねえ

    ユーゴ対ユートってことか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:54:31

    オノマトは誘発受けまくるのがキツい
    Gフワドロバは特にブッ刺さる

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:55:51

    >>32

    バグースカ返して

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:57:20

    >>28

    ええ?一人で戦争を⁉︎

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:57:35

    実際の所本当に強いか弱いかなんて上位3%くらいの人達が全力でしのぎを削った果てに分かることじゃね?
    ここで話してても結論出ないと思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:58:16

    >>32

    手札も墓地もガンガン使い回すからフワ以外のマルチャミー全部刺さるんだよなぁ……

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:59:03

    ドロー系誘発受けた時にすぐ止まれたりクロスでニビルケアして展開できるのがライゼオル混ぜの強みで、現代遊戯王では展開通った時の盤面強度よりそういう誘発受けが重視されてるからライゼオルの方が強いと言われがち

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:59:41

    >>26

    アルミホイル巻いた意見だけど昨日のライガーに文句つけてたスレも一昨日ジェムナイトでダイヤディスパージョンいらなくね?って言ってたスレも全部同一人物だったりする?

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:24:23

    ランク4以外にも色々できるオノマトホープとランク4縛り付くライゼオルじゃそりゃ得意分野が違うわ

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:25:00

    ド派手な無効持ちが並ぶ純オノマトに比べて、ランク4特化の代わりにエクスやアイスとかの突破札も使えるライゼオル混合って感じかなぁ

    どっちもドロバで逝くし、ここらへんは好みのレベルじゃねぇかな

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:00:45

    でもよぉ…metaだと純オノマトよりオノマトライゼオルの方が評価高いぜ


    https://www.masterduelmeta.com/tier-list#power-rankings

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:02:03

    デッキレシピ貼ってもろて

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:10:29

    >>38

    もっとアルミホイル巻くと「ジェムナイトって後攻弱くね?」ってスレもあったから多分こいつも同一人物やぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:21:48

    >>41

    人によって使いやすさとか違うし評価ってそこまで意味あるのか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:24:27

    >>44

    メタのパワーって主観で取ってるわけではないんじゃない?

    投稿数とかで統計取ってるんだと思うけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:24:42

    あにまん民の話よりは客観的

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:24:44

    >>38

    ガチの同一犯かそれの模倣犯か…………

    頻度もあって昔のドラメアンチのダゼーくんを思い出すな

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:25:57

    >>44

    大会の入賞率でTier決めてるからあてになる

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:35:13

    >>44

    少なくともエアプあにまん民より信用できるだろ

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:42:43

    最大火力の純オノマトか突破力のオノマトライゼか

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:43:18

    どうせ展開通したら勝てるんだから通しやすいオノマトライゼオルでいいよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:05:28

    オノマトホープはダブルアップチャンス筆頭に引きたくないカード多いし盤面強いけど過剰制圧気味だからな…

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:34:42

    後続確保出来るとは言えエクシーズ体が回復しないから1回処理されると結構キツイ

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:52:54

    オノマトカゲだけだと普通に足りないんだよな
    なんだかんだでエクスカリバー欲しいってなるときはある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています