【MTG】暗殺者、海賊、邪術師、ならず者、傭兵で無法者!

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:33:15

    ……覚え辛れぇ!暗殺者とならず者だいぶ被ってるし

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:42:42

    一応海賊とかは後に赤青のアーキタイプで結構来たんだけどシナジーが薄くてな

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:43:42

    邪術師が結構いてびっくりする

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:45:54

    使う人以外は覚えなくていいからセーフ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:59:56

    保安官を撃つ時だけ気にすれば良い

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:01:29

    そして悪人は無法者ではない

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:03:05

    そして無法者は無法者ではない

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:04:44

    そして無政府主義者は無法者ではない

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:05:34

    >>3

    久遠の終端にいたのはビビった

    スペースウォーロック……

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:08:04

    邪術師はウォーロック呼びでよかったと思うんです

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:30:43

    パーティの一員だったり無法者だったり
    何かと他のクリーチャータイプとセットでサポートされがちなならず者

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:36:09

    悪人も無法者ではない…まあ悪人も法の側な事があるからな

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:11:40

    悪人も俺ルールとか身内での取り決めがあったりするかもしれんしね

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:13:09

    傭兵が無法者なのは若干納得がいってない

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:59:01

    クラウドとかいう無法者

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 00:21:00

    狂戦士は無法者であれよ。狂ってるんだから

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 02:06:55

    戦場では狂ってるけど日常生活では青信号守るタイプなのかもしれないだろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 03:21:48

    悪人が無法者じゃないの納得できねぇ
    MTG世界の悪人たちは遵法精神に溢れてるのか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 03:37:07

    >>18

    政府側の悪人もいれば無法者の英雄もいるので

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 03:47:58

    >>15

    金を貰えばテロ側にもつくのは立派な無法者では?

    MTGの傭兵も他の戦士系と比べてそういう感じのフレーバーだし

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 10:59:55

    >>18

    そこは制作時期の違いよ

    もう少し近ければ行けたんだが

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 11:52:11

    クリーチャータイプだけならいいけど悪人とかいうカテゴリはちょっと

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 13:02:11

    こういう直観的じゃないギミックやめてほしいなぁと思いました

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 15:57:20

    まぁもうこの手の包括はやらない希ガス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています