【TCG不問】装備系カードファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 15:30:48

    タイトルママの生き物にくっつけて使うタイプのカードのファンスレ
    正直扱い難しいタイプよね全体的に

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 15:35:55

    オーラタイプはアド損ヤバいし装備品タイプは対処しにくいしでなかなか

    装備品タイプの挙動させつつコストでテンポ損誘発させてバランス取りに行くのがいいのかねえ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 15:37:49

    バトスピのブレイヴの単体だと生き物扱いで装備すると装備品に(装備コストはゼロ)がだいぶ扱い良かった印象
    やっぱ装備品だけ引いても無駄って問題をどうにかできると強くなるよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 15:38:44

    wixossのアクセ
    武器とか英雄とかもカテゴリーとして存在するのに何故か料理に対して調味料(トッピング)を装備として能力可
    それ自体も単体でシグニ(生物)だからどちらかと言うと遊戯王のユニオンに近い

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 15:40:25

    石鍛治とかいう例え100億マナの装備品だろうと3ターン目に出すやばいやつ
    レガシーでもないのにそれでイージーウィンした時は素直にすまんなの気持ちになる

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 15:45:28

    デュエマのドラグハートは値段除けば取りあえず成功だったかな。
    装備品がキャラクターになって攻撃参加するギミックは珍しい

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 15:46:11

    デュエマにはそういうカードにクロスギアとドラグハートがあるんだけど
    クロスギア→出すのと装備するのとで合計2倍のコストがいるからめっちゃ使いづらい
    ドラグハート→カードの能力で外部ゾーンから出すため無料&装備するのも無料、さらに条件を満たすとクリーチャーになりしかもドラゴン

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 15:47:08

    >>7

    オレガオーラ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 15:49:22

    バトスピのブレイヴはわりかし成功寄りなのに遊戯王のユニオンは失敗寄りなのなんなんだろうな
    格納庫使ってやっと標準レベルなのがおかし過ぎる

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 15:50:41

    >>8

    しゃーねー。ちなみにGR召喚というのは外部ゾーンからコスト支払っている扱いで踏み倒すから同時のメタほとんど貫通してた

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 15:55:47

    >>9

    かなり単純な例え話だけど

    ・星4で1600にユニオンで800アップ付ける

    ・星5の2400アドバンス召喚する

    で手間が変わらないのに場合によっては後者の方が強いからかな

    もちろん効果はピンキリだし新XYZの展開力は狂ってる部類だと思うけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 15:57:04

    ポケカにオレがオーラみたいなのがあったようななかったような

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 15:59:46

    >>12

    Break進化か、ポケモンが金ピカになって技が増えるっていう

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 16:01:41

    >>13

    ちなみにこんな感じで、オレガオーラよりも前のギミック

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 16:29:22

    トークンも一緒に出してトークンが死んでもアド取り続けるのいいよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 16:35:08

    遊戯王くらい装備品と永続魔法の違い薄かったりまとめて処理されやすいと全体強化じゃないとかデメリットが多く感じるけど
    MTGくらいユニット以外が触りづらいと装備品そのものが強かったりで
    ゲームで立ち位置が違うの面白い

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 16:50:39

    >>8

    公式公認の黒歴史だからしゃーなし

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 16:56:55

    デュエマのクロスギアが微妙なのは元ネタのmtgで調整ミスって強かったからって聞いたけどそんなだったの?

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:02:00

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:08:18

    >>18

    MTGの方確か装備するのにコストかからないようにしたら壊れが出たんだっけ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:25:28

    遊戯王の装備魔法は今となっては本当に弱い
    規制カードも理由が「今となっては全く脅威ではないループコンボ」「かつては使い回しが脅威だった(今は実質ただの汎用蘇生札)」「墓地コストさえあれば何度も使える手札コスト要員」「緩い条件でターン1なしのピーハン」だから
    装備効果の強さじゃなくて、破壊された時の効果とか装備魔法が弱いからこそ渡された強力なサポートとの相性とかで規制されてる
    真面目に展開に使えるような、御巫の水舞踏ぐらい強い装備魔法がもっと増えて欲しいよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:26:30

    >>3

    扱いがよすぎて専用メタ作ったり

    推したいときに邪魔になって禁止にしたりしてたな

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:28:13

    >>18

    因みにクロスギアはデュエプレって言うデュエマのソシャゲだとバジュラズソウル(デュエマで規制かかってる)以外はクリーチャーに持たせるコストが文明数になって大活躍してるよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:38:34

    クロスギアの制限食らったカードがバジュラズソウルだけなのに対し、ドラグハートの制限食らったカードが3種類(1つは後に解除)あるのよな。え、オレガオーラ?制限食らったカードはないけどそれを装備するGRクリーチャーには一発禁止になったカードが3種類ある

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:40:39

    >>24

    バトライ刃とボアロアックスとなんだっけ……?

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:42:31

    >>25

    ウェルカムヘルだわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:43:46

    >>26

    あっ……(最終モルト使いすぎてフォートレス知識の無い奴)

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:23:15

    昔のヘルボロフはホンマにめちゃくちゃ強くてなぁ…(ガキジジイ)

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:22:41

    レジェンド・オブ・ルーンテラの武具
    ユニットに装備して使うカード群、装備している状態を参照するテーマも存在する
    派生として固有の武具が装備された状態で場に出るユニットや、武具だがユニットとしてもプレイ可能なカードもある

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:29:01

    ドラグハートはドラグナー達は装備付け出すだけでほぼバニラだった筈がウエポン自体が出た時効果とか付けててほぼ効果持ちクリーチャーみたいになるのとドラグナー側にも割と良い効果持ちドラグナーが居るからサムライ共なんかと比べ物にならないくらい強いのがな

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:30:58

    >>30

    お前……デュエプレの武者に切り刻まれるぞ?

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:15:04

    テクノサムライはだいぶ自然寄りだけど、
    赤白サムライのパーツ入りも言うてやべえぞ?
    ブン回りかました時の最大値がすごい

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:18:37

    >>9

    ユニオンってシステムはは召喚権使う遊戯王にあってないのがね

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:03:09

    >>9

    場に出して合体しなきゃいけない(=シンクロやエクシーズと同等の手間をかけてる)からなー…ユニオン属性もたない疑似ユニオンの方が使い勝手いいのどうかしてると思う(キングフィッシャーはターン1無い手札装備→即分離可能)

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 06:39:45

    >>20

    ナドゥとの組み合わせだね

    (0)装備自体はそこそこ昔からいた

スレッドは11/25 16:39頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。