- 1二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:18:58
- 2二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:20:14
2020年のカードよ
- 3二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:20:29
まだ2歳よ
- 4二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:20:41
エルドリッチ本人は2020年03月07日
- 5二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:21:38
最近のカードか 普通に気のせいだったわ
- 6二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:21:54
まだまだ赤ちゃん
- 7二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 20:10:46
MDで安いって聞いたときは古いカードだからかなって思ったらバリバリ最近だった
- 8二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 20:11:44
- 9二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 20:12:10
2014年に生まれてたら伝説になってそう
- 10二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 20:12:46
2014年にこれ出て来てたら泣くよ俺
- 11二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 20:13:02
2014年は親征竜が準制限でヴェルズが環境2番手くらいでアーティファクト誕生(2月)
親征竜が制限でシャドール光天使テラナイト誕生(4月)
クリフォート誕生(7月)
ノーデン来日(9月)
影霊衣誕生で影霊衣1強でクリフォート2番手(10月)
ダークマター征竜爆誕(12月)
こんな時代にエルドがあってたまるか! - 12二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 20:14:31
そもそもどっから2014何て出てきたんだ?
- 13二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 20:15:33
2014生まれならマジで征龍以上に語り継がれてたんじゃない?当時もうスキドレあったし
- 14二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 20:17:40
この時代に対象を取らずに墓地送りは全員殺せる
征竜よりも復活がお手軽だし - 15二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 20:19:02
古いと言うか長い
トップというわけはないが登場してから常に環境に顔を出し続けてた - 16二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 20:59:05
リアルだとお高いのよね
- 17二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 21:14:47
- 18二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 21:16:56
というかこの世代のシャドールはなんなんだよ
- 19二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 21:17:47
紙の鉄獣とエルド規制の理由はそうじゃないかって言われてる
- 20二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 21:18:08
長期環境罪ってガチなんか