- 1二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:59:56
- 2二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 01:02:12
アレフティナとじーさんとグレイテストゲート抜いてパラドコハクワンオン入れろ
- 3二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 01:03:32
多分湧水でアレフティナ蘇生してコンプ攻撃時グレイテストゲート唱えて20th出してEXWINするんだろうけど果たしてそれをする意味はあるのだろうか
そういうコンボデッキ自体は良いんだけどコンプを起動した時点で現代デュエマは勝つのにそれを回りくどい方法をわざわざ取るのは死体撃ちじゃないのか? - 4二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 01:05:39
- 5二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 01:07:34
ええやん
メインをコンプにして、サブ戦術も積んでるってことでしょ?
クロック減らして手札ガンガン回す奴増やしても良いじゃない? - 6二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 01:07:49
そういえばナイトだった
- 7二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 01:08:08
アプルとこしえで積むクソデッキ
コンセプトから破綻してる - 8二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 01:08:59
コンプ起点のコンボはサブではなくてメインでは
- 9125/11/25(火) 01:11:00
- 10二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 01:14:44
変な自我出さないで普通にドロマーゼンアクとかチェンジャー型マガルセカイ使えば良いのに
- 11二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 01:18:14
ARCコンプのデッキを作る上でいちばん大切なのが「それJDワンオン作ればよくね」って言われないようにすること何だよね
例えば最近話題になったライバックはJDワンオンの弱点だった全体除去・万が一受けられた場合普通に盤面で返されるを「負けない」で解決してるからこれが言われないのよ
他にもよくあるウィズダム型もそもそものトリガーを封じるからバラドみたいなのが無い限り返されないわけだし
スレ画は盾触らずEXWIN出来るのは確かに主張点だけど墓地にカード二種類要求するしコンボパーツで7枠も取られてるのがちょっと渋いかも
フィニッシュにしか使えないカードを大量に積むデッキってかなり限界だからね - 12二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 01:24:26
言うて今の環境で盾に触れないで勝つならマジでサイバーで良いんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 06:11:28
自分は現在ネオボルメテウス型にしてるけどブレインスラッシュで差別化出来てるといいなぁって思ってる
シキゴイとクリックで無限に追加ターン出せる構築も作ったけど盾でシキゴイが消し飛ぶことが多々あった
- 14二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:18:02
ネオボル型ってコンプ効果でネオボル出してワールドする感じ?
トドメはどうするの? - 15二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:04:16
- 16二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:10:02
- 17二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:23:53
- 18二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:26:27
おーい、テンプレ使う勢なのは理解するが構築してる勢を煽り出すのは違うぞー
- 19二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:57:10
- 20二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:58:17
- 21二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:00:45
- 22二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:03:04
割と真面目にこれJD一音じゃダメなの?
わざわざアレフじーさん使う意義を見出せない - 231825/11/25(火) 17:07:32
- 24二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:11:17
- 25二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:14:56
- 26二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:19:37
- 27二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:20:54
- 28二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:21:29
- 29二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:22:05
俺もじーさん+マーシャルで何かコンボすんのかと思ったわ
- 30二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:41:57
そうそう
そもそもの話ハンデス軸はコンプが起動するころにはかなり優勢なんだからこんなコンボパーツいらなくね?ってなる
チェンジャー軸だと一枚で勝勢に持っていかないといけないからまだわかるけどグッドスタッフ軸のデッキに能動的に使えない札多投してるのかみ合ってないなって
- 31二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:46:23
・フィニッシュがそれである必然性が薄い
・クロックである必然性が薄い、研究所入れるならテンサイハート一択では
・相手の面に触れるカードがかなり少ない
この辺りはかなり気になった
正直フィニッシュの7枠はヴァミリアアーテルとかでいいと思う - 32二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:48:44
- 33二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:51:45
- 34二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:52:37
- 35二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:54:17
下手の横好きしてるんだから十分バカなのでは?
- 36二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:55:07
- 37二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:56:03
- 38二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:58:03
- 39二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:58:04
- 40二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:59:05
この時点ではまだバカじゃないと思う
一人回しやここからの意見のフィードバックを踏まえてテンプレがなぜその枚数配分で組まれているかを理解して次のビルドに生かせるならそれは有意義だしね
ただ他人のフィードバックやテンプレをバカにしたりするとそれは単なる自己満足になるとも思うよ
- 41二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:59:28
- 42二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:01:13
だとすると明確にグレイテストゲート、じーさん、アレフティナの枚数配分がおかしいんだよね
グレイテストゲートはコンプの下に敷かれててもコンボ成立するけど後ろ二つは素引き前提だからグレイテストゲート<じーさん、アレフティナじゃないといけない
- 43二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:01:20
まあ、クソデッキビルダーから意見をいうと、デッキビルドの道程は果てしなく遠いからこう言う挑戦を幾千も繰り返して自分で使えるカードプールを増やしていくといいよ。
馬鹿と断定するのはちと……競技勢以外のDMPを馬鹿にしてません? - 44二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:04:44
手帳持ちの考える事は分からないな
こんなゴミ回るわけ無いだろうに - 45二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:04:59
- 46二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:07:29
いうほど悪くねぇと思うがなぁ
ジーさんアレフティナなのは中々
ただコンボにスロット割いてるから序盤にサガとコンプ素引き前提なのが結構しんどいからエマタイなりいれて初動増やしたいね - 474325/11/25(火) 18:07:46
そやね。まあ、スレ主はこれ以降は荒らしを感じたら直ぐ消しを徹底すると良いよ。暫くすると荒らしはいなくなるから。
あとデッキビルドについてもう少し学んでみるのも手だね。
- 48二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:09:27
スレ主は絶賛されると思ってスレ立てしたんだろうなぁw
想像と真逆の結果になった訳だけど今どんな気持ち?
ねえねえどんな気持ちw - 49二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:09:49
- 50二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:11:25
- 51二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:15:04
- 52二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:15:43
ロストウォーターゲート入れるならチェンジャー軸になるかな
手を増やせるカードがゼンアクしかない(なんならゼンアクでできるだけ多くのカードを捨てたい)このデッキに入れても後続が続かないし後半引いて弱いカード増やすだけになりそう
- 53二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:18:13
コンプ起動させたうえでコンボパーツ2種揃えないといけないので対話なしでの逃げ切りはほぼ不可能でしょ
- 54二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 00:50:58
治安悪すぎて草
- 55二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 01:38:51
スレ主じゃないがゴッドシグナル良かったかも。上で作ったマーシャル型のならゼンアクとサガサーチできるのが強い
- 56二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 08:19:49
こいつと戦ったけどハンデスコンプの基盤使ってるから強かったよ
でもフィニッシュは普通にJD一音でいいな