極悪人なんだけどなんか憎めない奴

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 08:54:51

    「ロージェロジェロジェ!セレナと遊矢を手に入れてシンクロ次元を私のモノにしてやるロジェ!」
    コッテコテの小悪党でも人を見る目は確かだったりちょくちょく痛い目見てリアクション取ってくれるから
    気持ちよく殴れる遊戯王ヴィランとしては最適なんだよな……
    ヒールとしてちゃんとプロレスしてくれるというか

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 08:57:33

    なんというか憎むほどこいつに感情向けれない

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 08:58:37

    ムーブが小物でシティでどうしたいのか明確なビジョンが無くて(零児に言われるまで王国を打ち立てるって響きを思い付かない)、遊矢の野生を呼び覚まそうとして覇王の覚醒に繋がりかける世界崩壊手前のやらかしに気付く事なくご満悦して、セルゲイが思惑を離れて暴走する時に血管切れそうな絶叫したり
    見ている限りは面白い

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 09:11:42

    こいつより一般市民が不快だからシンクロ次元は

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 09:16:01

    シンクロ次元全体がアレ過ぎるせいでまだ一貫した悪役ぢけマトモにすら見えるのがいけない
    下手しなくても視聴者の好感度は高いまである

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 09:25:44

    悪役として一貫性があって痛い目もちゃんと見てるのが大きい
    きちんと悪「役」なんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 09:41:16

    シンクロ次元編の癒し

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 09:46:07

    アクションを取れセルゲイ!
    『アクションカードをォ・・・スルー!?』
    セェェェェェルゲェェェェェェェイ!!

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:00:21

    無限乱入を無限ループで分からせるの好き

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:02:09

    てか他がクソすぎてちゃんと悪役やってるこいつがマシに見える

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:41:48

    >>9

    特殊仕様を悪用する奴をカードの効果でハメて返り討ちにする味方デュエリストの鏡

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:49:40

    アカデミアからの刺客ではなく
    アカデミアからの離反者なのが好き

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:12:45

    ぶっ飛ばされ方の芸術点が高いからこそ今の評価につながってはいる

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:13:53

    惜しむらくは末路がONO空間送りという事
    どこかで生きてるのかも…

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:51:05

    タイミングを逃すぞ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:56:41

    ハゲもちゃんと制裁されておきゃ好感度高かったんかな
    磔刑にして死なないギリギリで火炙りにし続けても足りないぐらいの所業とは言え

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:59:24

    王国…いい響きだと言ってその後なんか王国を気に入ってるっぽい俗なところが好き

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 12:11:35

    別にこの人敵役ではあっても悪人かというと…
    現状維持という意味で治安維持局長官としての任務全うしてたし、評議会に対して不義理をかましたわけでもないし
    シンクロ次元に不利益や災厄をもたらしたわけでもないし

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 12:37:08

    >>18

    いや悪人ではあるぞ、零王に報復するためにシンクロ次元を利用する気ではいたし

    シンクロ次元の民度がアレだからそう見えづらいだけ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 12:53:13

    三年目も密かにサプライズロジェを期待してたくらいには悪役として好きだった

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:18:50

    ぶっちゃけどちらかというとストレートな悪人やってるからなんか嫌悪とかそういうのにはならないんだよね
    立派に良い感じの悪役だったな…ってなる

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:28:15

    頑張ってるけど色々な事情で事が上手く運ばないのおもしろい

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:30:38

    >>21

    最後はきちんと倒されてるからいい意味で言うことがあまりないんだよね

    ヘイトを高めて綺麗に倒されるというお手本のような悪役

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:34:04

    無限乱入というチート技に対して「無限乱入によってターン1制限が撤廃されたからこそ成立する無限回バーン」で完封される美しい負け方よ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:34:10

    逆に駄目なのは融合次元のドクトルみたいなタイプ
    スッキリ殴らせてくれるかはすごく大事だよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:39:13

    >>4

    一般市民の民度の酷さにコイツは関係ないんだっけ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:43:19

    >>26

    元々クソだった世界にあとからロジェがやって来ただけだぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:48:42

    >>26

    少しはあるかもしれないけど元から民度カスだから大差ないよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:52:23

    悪役として一貫していて悪役らしく倒されてくれてカタルシスも解放させてくれるという至極当然のことをきちんとやってくれてるっていう本作では本当に貴重な悪役だからな

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:03:11

    思い通りにいかないことにぶちギレたり直接痛い目見たりするのはちゃんと悪役としての品があるんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:21:21

    超官的な章ボスポジションにならなかったのは肩透かしだけど
    デュエルが卑怯な方向性全振りだったのはこれはこれで味があって好きだよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:24:43

    シンクロ編が1番ストーリーの体をなしてたのはこいつのおかげまであると思う
    議会の連中とか逃げるしただただ嫌なやつで面白みのないのに比べても自分でも動かし部下も出すしでわかりやすいボスで面白い

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:33:34

    清々しい位の悪党でそれなりに計画立ててるのに板挟みとイレギュラーでどんどん追い込まれていって最後は発狂するの見ていて面白いよ
    懐柔して先兵にするためとはいえ遊矢のことを最大限理解した言動を取ったりコモンズ連中の性質を理解してたりでちゃんと仕事ができるんだなってのも伝わってくる

    セルゲイvsジャックのデュエルは名デュエルなんだけど同時にセルゲイが自らの美学に殉じることでロジェの計画をご破算にしたりと見ていて楽しかった

    色々しっちゃかめっちゃかだったシンクロ次元編だけど「ロジェという敵・それを操るセルゲイ」という2人がいたからこそ最低限成り立っていたのはそうだと思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:00:44

    >>8

    タッグフォースやってる時の俺らだから気持ちはよくわかるって言われてた

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:27:35

    むっちゃ強くてかっこいいキングをセルゲイがボコボコにすれば民衆からの希望を変えられる!ってある意味デュエルの力を信じてるからなロジェは

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:41:08

    >>32

    本当に面白さに寄与しない上に邪魔だからな評議会…

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:56:03

    脱獄時の水泳大会とかセンスのいい皮肉、デュエルを軽視してるからこそできる永遠のデュエル、後半のキレ芸で最終的にやけになってキレイに倒される

    1人の悪役としてはかなり評価できるキャラだと思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 19:03:06

    こいつ最後どうなったんだっけ

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 19:08:05

    >>32

    ロジェとセルゲイは道中の振る舞いも含めて「コイツら倒せば当面の脅威は解決できるな」っていうゴールが見えてるのが偉い

    シンクロ次元自体が敵という訳ではなく味方に引き込みたいが問題が色々あって…な立ち位置だけに

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 19:13:58

    どっかの回の次回予告でお楽しみはこれからだァァァ!(発狂)って言ってたのマジで笑った

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 19:14:42

    なんでオリテーマもらえなかったんやろ?
    デビルはいいカードだけども

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 19:16:26

    真面目にシンクロ次元後半からはロジェくらいしか面白いとこねえしな…
    それ以降はロジェすら無くなるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています