過大な贈り物とか内にいる獣とかさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:22:56

    そういう感じの除去するけどトークンとかメリット与えるカードっていいよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:26:41

    エンチャだろうが土地だろうが何でも触れるからマスト除去を対処できるのが良い
    統率者なら3/3渡してもそこまで痛手にならない事多いし白か緑使えるなら必ずどっちか入れてる

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:34:05
  • 4二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:36:55

    >>3

    DMが本当にそれでやるのって聞く荒らぶる魔法じゃないか

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:56:30

    マローは嫌がってなかったっけ
    黒好き僕も正直渋い顔をしている
    パスとかソープロよりはマシなんだが

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:07:47

    そう思うでしょ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:11:50

    >>4

    暴走表の結果次第だと、序盤のレベルだと即死ルール適用されかねない高ダメージでPTが壊滅しかねないからね…それでいてメリットが他のサブクラスと比べて控えめ


    でも面白いからやりたいならそれもまた良し

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:17:57

    >>5

    統率者プレイヤー的には凄いありがたいんだよ

    かなり愛用してる

    >>7

    なるほど、やってみたい気持ちもあるから慣れてきたらDMに相談してみるか

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:02:31

    ライフをあげる剣を鍬にも仲間だな!

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:51:22

    >>9

    許さない

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:46:51

    想定としては自軍のラノエルとかをアタッカーにするための効果らしい、コナーズの呪い、リザード
    もっぱら緑単の擬似除去枠になってる気がする

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:03:02

    スタンで一生見かける

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:16:09

    >>5

    カラーパイ的に嫌でも生物がインフレしてる以上確定除去の選択肢は増やさないといけないからこれからも白には配られそう

    デザイナーもジレンマ抱えてるかもね

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:24:01

    当初3/3トークンといえばビーストだったのでカード名にも引っ張られた結果緑になり

    いや流石に緑はやらないだろこれは白のやり方だということで白くなり

    結局白でもこれは折れに該当するわとなったカード


    破壊してトークンを出すというのは実装的には変身の類であり最も相応しい色は青であるというのが暫定解釈らしいつまり>>6コイツ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:33:52

    本当に青で許されるんか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:38:17

    そもそも猿術とかが問題あったから青から白に破壊してトークン渡す役割移ったはずなんだがな
    スレ画は土地触れるのがダメなだけでトークンに関してはどうでもいい話だし

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:47:15

    土地に触れるのがダメというよりそもそもが間違ってたカードなので白でも作るべきじゃなかったよねって結論らしい

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:03:40

    土地触れなくなったのをスタンで出してたけどそっちが何か言われた記憶がないけど、そんな結論になったのか
    ちょっと理解しかねる

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:13:06

    それは質問の始まりが「それ単色でやっていいの?」みたいな質問だから

    それに対するアンサーが(単色で)やるべきではない完全な折れだった なので

    markrosewater.tumblr.com
  • 20二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:24:21
  • 21二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:31:22

    真夜中の一撃はカード名のせいでフレーバーがわかりにくくなってるよな
    真夜中の打鐘とか12時の打鐘でシンデレラが普通の人間に戻るって効果なのに

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 00:37:22

    >>19

    見たけど結局のところスレ画に関しては土地触れるのが良くないって話でもあるな

    前提として単色で全部のパーマネント触れるのマズいってことがあるだけで

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 00:39:34

    白鳥の歌もこれ系ではあるけどフレーバーがだいぶ違うか

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 00:41:03

    マローへの質問と答えから想定すると白緑のカードなら効果としてはセーフっぽい

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 07:17:31

    >>24

    おお、良かった

    (緑)(白)の二マナで刷れる日も近いな

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 08:52:46

    相手の姿を強制的に変えるって緑が嫌いそうだけどそうでもないんだな

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 08:54:49

    >>26

    青の領分っぽいよね

スレッドは11/26 18:54頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。