あ……あの……ワシデビデビ読んだんスよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:58:55

    なんじゃあこの神作品は。鬼龍、ヒトヨタケ、サラリーマン、オトン……面白い……面白すぎる……これに比べたら鬼龍のモナリザはカスや

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:00:53

    デビデビ鬼龍か
    悪役時代より丸っこいしツンデレオジさん時代よりも素直だし老害時代と違ってマリアのオトンにボコられてもなおカッコ良いぞ 
    一番カッコ良い宮沢鬼龍と言っても過言では無いと思ってんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:02:52

    マジでカスな絵なのはルールで禁止スよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:04:21

    >>2

    相手の口に腕突っ込んでベロ引っ張って片足片腕リロードからの散弾銃の流れ…神

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:07:26

    >>3

    み……見るなっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:08:13

    龍継鬼龍より弱そうなのに鉄拳伝鬼龍よりも強く生きてるんだよね
    すごくない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:08:20

    >>3

    だから無条件で尊敬しているんだ、満足か?

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:08:46

    ヒトヨタケのやつ ヤクザが銃ぶっ放す以外はほぼアクション・シーンなくて新鮮なんだよね
    絵柄や内容的にGOKUSAIとかのプロトタイプ的な作品なんスかね

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:09:07

    この辺の描写から鬼龍は構ってくれる人がいなくなると比較的まともな精神になるって説があるんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:10:48

    >>5

    ただでさえ本編より格好良いのにTOUGHの巻末鬼龍の茶目っ気まで兼ね備えてるんだよね ずるくない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:11:21

    デビデビ鬼龍と本編の馬鹿は見た目が似てるだけの別人だと思われる

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:12:01

    >>9

    鬼龍は偽悪者で偽悪やってる動機も灘への嫌がらせだから嫌がらせ対象が消えれば偽悪ごっこもやめて寂しがり屋のツンデレオヤジになるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:12:38

    >>9

    改めて面倒くさい性格してるなって思ったのは俺なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:12:39

    デビ鬼龍はいつものようにほっつき歩いてたらパンデミックに巻き込まれた感じ?
    灘の技を使わないのは日本でどうなってるかもわからない宮沢家に思うところがあるから…ってのは感傷的すぎスかね

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:12:54

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:12:59

    あのあと鬼龍はウィルス発症して死んで最強のNHMになってしまうんかのぉ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:13:41

    俺は介錯者として娘としてお前の事を…

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:14:02

    >>16

    いいや灘のなにかしらの奥義とかで克服し最強の肉体を得てNHMを狩るものとして戦い続けることになっている

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:14:06

    >>14

    あんなどでかいスティグマ腫瘍が表皮にも出てるから体質にも悪影響でまくりでほとんどの技アイツラに通用するレベルで出せなくなってるって可能性もあるっㇲね

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:14:51

    鬼龍の変わりっぷりからキー坊もオトンも人々を助けるために命を落としてそうでリラックスできませんね
    鷹兄はNHMの親玉か世界を放浪してるやろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:15:28

    絵を描ける=人類にはできてノーヘアモンキーにはできないこと
    得手不得手はあってもモナ・リザを描いた鬼龍は間違いなく人類としての矜持を保ち続けているんや

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:15:37

    >>14

    おそらくウイルスは総身退毒印の対象外だと思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:15:49

    デビデビ...聞いています
    ルーニンと世界観を共有していると

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:15:54

    社会が崩壊してババアの予言とか悪とかどうでも良くなったのかもしれないね
    (願望混じりのコメント)もしかして本編でも決別できたらデビデビ鬼龍みたいになるんじゃないんスか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:16:16

    このリロード滅茶苦茶好きなんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:16:17

    >>20

    マリアと鬼龍がたどり着いたとある山地で何故か人を襲わず文明の名残で作った道具を使い鍛錬を行うNHMの群れを見つける流れだと考えられる

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:16:33

    >>5

    でも最後に飾ってあるのなんかめちゃくちゃ好きなのが俺なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:16:56

    (本編鬼龍のコメント)
    「俺は伝説の殺人武術灘神影流を継ぐ男だぜグへへへ。俺は恐るべき殺人武術の伝承者としてこの世のありとあらゆる悪を為してやるのよ……」
    (そうじゃないと鷹兄や今まで殺して来たヤツが報われないんや!殺人者が幸せになって良い訳ないんや!)

    大体こんな感じで生きてるから、灘面子が荼毘に伏したりそもそも罪とか罰とかを問えない状況になったら素の芸術好きで好事家な鬼龍が出て来るんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:17:50

    >>27

    上でも言うように絵を描くという人間の矜持と「俺はここにいた」という証と人類の宝を自分のものとして盗み出すというちょっとしたワルの自分を1枚で伝える名シーンだと思ってんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:18:57

    存外がっつり病死したオトンやキー坊見たか確認したりした結果の燃え尽き症候群みたいな状態の可能性もあると思ってんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:19:04

    >>24

    灘との決別をすると言う事は鷹兄を殺した()事実や今まで灘の技術で好き放題暴れて来た事実をなかった事にすると言う事

    根底では生真面目で裁かれたがりな鬼龍がそんな事を出来ると思っているのか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:20:13

    そうか、君は自分が暴力で全てをぶち壊す事しか出来ないから美を生み出す芸術家を尊敬しているんだね!

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:20:32

    >>27

    マリアと鬼龍が会うことはもうなさそうだけど残ったものはあるんだ

    絆が深まるんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:23:32

    デビデビ鬼龍!マリアに灘の技を伝授しろ!
    この時代、銃だけでは心もとない…
    身を護るすべはいくらでもあっていいハズだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:31:23

    >>33

    勝手に別れさせんなよバカヤロー

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 19:38:59

    >>30

    あれ?尊鷹の最期は?

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 19:42:05

    >>36

    ウィルスで死ぬより繁殖速度のほうが上回って克服した個体が産まれてそうなんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 19:43:55

    この頃の鬼龍を主人公にまたいい意味でB級アクションな作品を書いてほしいですね…マジでね

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 19:46:21

    感染してるのもだけどバースト・ハートの薬がおそらく生産できなさそうなのも痛手なんだよねパパ。まぁこっちの鬼龍はなっていないのかも知れへんけどなブヘヘヘヘ

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 19:46:56

    >>16

    感染しないマリアちゃんの血清だかでワクチン作って助かるんじゃねえかと思いたいんだ

    普通ああいうキャラを出すのはその伏線でしょう

    しゃあけど猿先生そういうご都合ハッピー路線描きそうにないわっ

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 19:48:47
  • 42二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:44:39

    >>30

    キー坊が死んで弱ってくオトンを見てオトンが死ぬ時が自分の死ぬ時やろなぁと思ってたら死に損なって燃え尽き症候群とか結構ありそうなんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:46:38

    >>39

    NHMの圧倒的身体強化見るに克服したと同時に心臓も克服したデビルドラゴンモンキーとして世紀末の世界を戦い抜く線もあると思ってんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:52:33

    >>25

    この鬼龍はめちゃくちゃかっこいいとワシがお墨付きを与えているんや

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:54:25

    >>44

    ウム…自分を一撃でダウンさせる巨大NHM相手に生物の弱点をついた不意打ちからの片手リロードからの「忘れろ」の射撃シーンはバリバリにB級アクション映画のワンカットで最高なんだなァ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています