- 1二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:22:00
- 2二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:23:45
- 3二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:26:04
- 4二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:26:40
名曲来たな…
- 5二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:27:29
懐かしすぎて草
- 6二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:27:42
どういうフレーバーなんだこのシステム
- 7二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:30:19
- 8二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:41:35
どういうフレーバーなんだはまぁ特に意味はないんじゃない?
そんなこと言ったらみんな大好きキッカーとかどういうフレーバーだよってなるし - 9二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:41:49
回顧なら何回でも思い出せるぞ!
- 10二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:43:40
- 11二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:44:10
まぁ強いて言うなら一瞬強烈に脳裏をよぎるとかそういことなのかな
墓地が忘れられた記憶と仮定して - 12二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:52:04
平成のマジックだとスレ画とコラコマのコンボがアドアドで強かったのよね
- 13二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:54:09
- 14二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:56:51
- 15二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:59:05
落葉樹入りも納得の便利というか特徴付けやすさ
- 16二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:01:40
- 17二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:10:39
スナキャは本体も悪くないサイズしてるのがえらいわ
10回殴ったら人が死ぬ - 18二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:09:42
キッズ俺「バイバックが一回きりになっただけじゃん弱え~w」
その後使ってみたら全然性能違くて「はえ~!」ってなった - 19二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:22:45
キッカー亜種はよくキッカーでいいじゃんと言われるけど
フラッシュバック亜種はあまりそんなこと言われてないのは何故だ - 20二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:39:43
キッカーは公式コラムで何度も名指しされてるからじゃないかな
唱える時に選択肢を与える系は墓地からの再利用と比べて絶対数も多いだろうし - 21二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:48:50
キッカーは初めて見た時「単なる追加コストじゃん…わざわざ名前つける必要ある?」ってガッカリした
- 22二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 07:03:32
昔の能力なのでフラッシュバックと英語そのままの読み方なのもいい
今なら瞬間とかになってた - 23二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 08:28:41
- 24二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 09:29:07
アジカンMTGスレ……?