この人

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 08:41:23

    市長としても上手くやっていけてたっぽいし普通に光の道を歩んでもよかったのではないか

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 09:05:07

    性根が歪んてるからムリ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 09:33:23

    Ⅳはファンを魅了するスターで、その実加虐趣味の側面もファンにはウケてるからいいけど
    ハーエバーニングは街の象徴としての人気はあっても内面は結局チンピラなのでバレたらガタ落ちだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 09:44:06

    元からコソ泥で決闘界の4悪人とかよばれてたんだから無理だろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 09:46:49

    本編時間軸ですら児童虐待やらかしてるから無理

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 09:47:00

    Dr.フェイカーのおかげで素性隠してたとかじゃなかったっけ?
    フェイカー改心したから終わりやん

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 09:49:58

    その髪で観月家にかかわりないのは無理あるだろ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 10:12:52

    どっちにしろアストラル世界に落ちてベクターの手駒と言う名の捨て駒になった時点で詰みです

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 10:43:26

    本編前の時点でコソ泥だから厳しいけど
    引き返せるところで更生出来ればよかったのにね…

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 10:47:06

    >>7

    マジでサムネ見た時は小鳥風に髪型コラしてるのかと思った

    よく見たら元からこうだった

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 10:54:34

    >>7

    まあ親戚の親戚の親戚の親戚の親戚の親戚かもしれんし

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:00:24

    >>7

    実は蒸発した小鳥の父親だぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:11:27

    >>4

    子供向け作品なんて作中やらかす奴とかちょくちょくいるし、反省改心させれば一応いけなくもないとは思う

    わざわざそこまでコイツにしてやる理由があるかというと

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:14:30

    あの世界はサイバーテロや町中で銃火器ぶっ放すナチュラル凶人達が野放しなんでワンチャンありそうですね

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:22:17

    >>5

    漫画見てた時アニメ版の方がまだマシと思わんかったわスレ画

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:31:38

    >>13

    Dr.フェイカーが負けた段階で生き残って「今はDr.フェイカーのために頑張ってただけなんです。これからは遊馬たちのために手伝います」って言う味方になるルートはあったと思う(ポケモン剣盾のオリーヴみたいな感じ)

    と言うか多分、Ⅰの段階では(少々狡いことはしていても)四悪人って設定は無かったと思うし

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:34:53

    Ⅰの時点ではドロワの回想来るまではなんか悪そうなおじさん止まりだったからⅡで再登場した後だと結構な悪党な事が判明したからね

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:37:32

    アニメ
    指名手配された窃盗犯

    漫画
    高齢者専門の詐欺師

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 13:47:32

    >>16

    そもそもオリーヴ(とローズ)は根が悪人じゃなかったからなので

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:42:13

    >>8

    バリアン世界な

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 17:03:08

    Ⅲやカイト的には軽口に乗ったりと遊馬以外はそこまで嫌ってなさそうなのが皆の嫌われ者ドンサウザンドよりも「主人公と致命的に分かり会えない存在」として際立ってる

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 17:10:19

    >>21

    Ⅲもカイトもガチで嫌ってるだろ、あれは心底馬鹿にしてるだけだ

    あの二人は敵に軽口叩くタイプなだけであって

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 17:10:50

    >>18

    漫画版はそれプラス、フェイカーの死を隠蔽してフェイカーの権威を使いまくってるからよりやばい

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 17:12:16

    >>21

    カイトは節々からこいつをガチで嫌ってるのを感じる

    まあカイト視点好きになる要素も恩を感じる要素も無さすぎるから残当

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 17:54:48

    最終EDにちゃっかり四悪人全員いたから許されるのかと思ったけどそんなことはなかった…

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 18:47:18

    Ⅲはリンクス描写だと舌戦プロレスはそれなりに好感度マシな敵としかしなさそう

    >>22

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 18:49:59

    >>26

    Ⅲは根が優しいから強い言葉を使わないだけで内心ではその2人のことは嫌ってそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 19:03:57

    Ⅲは煽る時相手のタイプを見て言ってそう
    ベクターとか論点ずらしや誇張表現を多用してくるからレスバするだけ無駄なタイプだから相手にしないが正解だし

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 19:33:20

    >>24

    初登場の頃からハートランドと会話してる時のカイトめちゃくちゃ不機嫌というかはよ帰れよ…みたいな声色してたもんな

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 21:45:13

    >>28

    ベクターとかいう荒らし

スレッドは11/28 07:45頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。