- 1二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 15:31:33
- 2二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 15:33:00
使ったことないけどその時手札にいるモンスターにレベルが1下がる状態を付与してるだけじゃないの?
- 3二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 15:35:20
古くはコストダウンでそういう前例作ってるからそういうもんだと思ってた
- 4二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 15:36:54
初級からあるコストダウンからしてずっとその処理だからそう言う仕様って事だと思う
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=4&cid=5575
- 5二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 15:37:59
初級→初期
- 6二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 15:39:13
- 7二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 15:41:01
- 8二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 15:42:39
- 9二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 15:44:05
(でも場のモンスターも変動するなら明記されてるよな…?)って思ってしまった
- 10二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 15:46:33
逆に手札から場に出す流れで何かしらのチェック処理が入らないから「手札でレベルn-1だったカードは場に出てもn-1で継続です」ってだけでしょ?
- 11二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 15:49:11
ランク5出したいときに手札にダブった5をNSできたりしたら嬉しいかもしれないやん?
- 12二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 15:50:01
死亡からザオリクなら付与された状態異常が解除されるけど
ルーラではそのままって話よ - 13二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 15:52:51
Q&A読んだ感じだとそもそも効果の適用の外れる条件が「フィールドから離れた場合または表側表示から裏側表示になった場合」っぽい
単にこの手の効果が少ないから周知されてないだけで「手札のカードに効果が適用された場合」は一括でこの挙動になると思われる - 14二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:02:53
実際レベル5のモンスターを手札内でレベル4にしてリリースなしで通常召喚という手続きの流れで「いつレベルが戻るのか?」と言われると処理上戻るタイミングがマジでない
- 15二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:17:10
wiki見るとあとから手札に入ったカードも効果受けるんだね
非公開情報だからある意味当然っちゃ当然だけど
儀式、シンクロ、エクシーズが絡むデッキからするとかなりウザそう
残存効果だし2回レベル操作されるし - 16二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:18:32
むしろ「挙動は正しいが効果が直観的ではない」タイプだと思う
- 17二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:37:52
書いてあることを書いてある通りに処理するとそういう挙動になる
ただ書いてある通りに処理する事が釈然としない
そういうテキストってことだよな - 18二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:42:54
公開情報→非公開情報の場合は付与効果がリセット
非公開情報→公開情報の場合は付与されたままなのかな - 19二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:45:34
むしろ場に出したら戻る方が変だと感じてしまう
- 20二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 17:14:07
感覚的な問題かなあ
レベルマイナス効果が手札という領域に対して適用されているのか、手札のモンスターに適用されるのか的な
前者なら手札から離れるとレベルは元に戻る、後者なら手札から場に移ってもモンスターのレベルは下がったままってイメージになるんじゃないか? - 21二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 18:19:56