壊獣カグヤすんごい増えてない?

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 07:17:12

    もう会いとうない…
    都合よくアストラルクリボー握ってるのなんなの…

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 07:25:31

    相手のGとうらら止めたと思ってたら叢雲ホップイヤーでバロネス出してきたのは許さないよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 07:26:10

    アスクリは抱擁握ってたら鴨なんだけど都合よく引けてること少ないからな

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 07:26:29

    >>2

    そっかホップイヤー使えば後攻0ターン目バロネスもありえるのか…

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 07:27:20

    一回だけ延々と壊獣とカグヤを手札でグルグルするだけの謎のデッキと遭遇したんだけどあれはbotなんだろうか

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 07:27:51

    そんでバロネス潰しとかないと次ターン戻ってホップイヤー復帰叢雲自己蘇生でまたバロネスしてくるという

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 07:29:24

    ふふふ…叢雲ホップイヤーでブラットローズされて墓地リソース根こそぎ除外されて、ムキムキになったダイーザが出てきて消し飛ばされたぜ…
    いや叢雲除外されるから苦渋の選択だったんだろうけどさ…

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 07:29:40

    いつもの月初めドライトロン増→アダマシア増→壊獣カグヤ増
    次は何が増えるんや

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 07:30:26

    >>5

    どうやってグルグルするの?

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 07:30:37

    増えないでくれよ頼むから
    クソ高いのによく組むな

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 07:31:13

    >>8

    特殊召喚封じ

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 07:31:34

    >>8

    電脳

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 07:32:01

    >>8

    恐竜

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 07:32:19

    恐竜増えたらいよいよ困るな…

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 07:33:42

    実際メタビボチボチ見るようになってきたな…

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 07:34:21

    恐竜はまあ究極進化薬とめれば……
    なんでγ握ってるんだ 負けだ

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 07:34:23

    後攻取られたらヌメロンより壊獣カグヤだと思ったほうがいいか
    カグヤは結構見るのにヌメロン見なくなった

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 07:35:09

    ヌメロンは対策も割れてきたからな

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 07:36:09

    何が効くんだろ
    ロンギ?

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 07:36:13

    >>17

    怪獣カグヤ使いだけどめっちゃヌメロン会うんですけど!叢雲立てて勝ったなって思ってたらリミ解されて負けた…

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 07:38:36

    >>11

    気のせいか月鏡パキケは先月末から急速に増えてる気がする

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 07:39:41

    メタビート増えるとバック除去増やさにゃならんけどドライトロンがまだ多いから増やせないこの二律背反

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 07:40:16

    >>19

    ヌメドラにヴェーラーかな?攻撃力0が棒立ちする上にワンキル要因がいなくなる

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 07:42:26

    >>16

    あいつら雑にミセラで対策してくるしさっさと使った方がいいかと思って即打ちしてるけどどうなんだろう

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 07:42:58

    >>19

    誘発なら増G次点で泡影がキツイ気がする

    あとまあ二ビルも抱え続けられるとキツイ

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 08:23:17

    >>24

    ミセラは墓地にまでは効果が及ばないから割られた卵に対してうららがマスカンだよ

    それに対して墓穴抹殺はまぁ……

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 08:25:33

    皆金持ってるなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 08:40:58
  • 29二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 08:44:25

    壊獣カグヤはメタデッキみたいになってるけど後攻ワンキルデッキ特有のメタスペ広いだけじゃね
    ヌメロンがメタデッキかと言うと違うし

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 08:44:45

    ぶっちゃけ壊獣カグヤは型に依るが基本的に先攻制圧の完成された盤面はひっくり返せない
    ・墓穴や抹殺で誘発止められること
    ・ヴェーラーや無限でモンスター効果消されること
    ・特殊召喚封じ
    これらに弱い

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 08:48:12

    良く後攻ワンキルデッキって言われてるけどそこまでワンキルに特化してないと思う
    どっちかと言えばビートダウンの方な気がする

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 08:48:20

    月頭で環境が増える→それ対策の壊獣カグヤが増える→壊獣カグヤ同士のミラーが増えて壊獣カグヤが減る
    毎月これやってる気がする

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 08:49:50

    あと伏せカードに弱い
    電光雪花、サージュ、ディンギルスなど触る手段はあるが確実に用意できるものではなく
    またターンをまたぐ数を減らしたい壊獣カグヤにとっては辛すぎる

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 08:50:09

    もちろんワンキルも大きな勝ち筋なんだけどワンキルデッキ扱いはなんか違う気がする

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 08:50:38

    >>31

    これは間違いない

    上ブレでワンキルの手段があるだけやね

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 08:51:51

    出会った壊獣カグヤが大体ワンキルしてくるのが悪い

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 08:52:59

    ワンキルできる手札で相手がワンキルできる盤面ならそらワンキルするよ
    なんせ継戦能力高くないんだから

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 08:54:05

    後攻ワンキルならヌメロンの方が完成度高いしな

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 08:57:51

    壊獣カグヤはのワンキルはヌメドラかレベル8高打点モンスター2~3体出してのビートダウンだけど安定するもんじゃないしなあ

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 09:14:56

    無課金でも初期からパーツ集めてたら揃う頃だからな
    ストラクでギャラクシーパーツも一部来た
    高いけどアルファ、ビッグフットは鉄獣、叢雲はダイーザ、アトラクターは後でふわんにも使える
    から悪くない
    あと罠以外のデイリー消化に向いてるのも良い

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 09:19:03

    YouTuberが最強!!って言ってるのに踊らされて他のデッキ組めないのはちょっとかわいそう

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 09:20:15

    >>41

    ドライトロンに強いとかアイツら適当なことしか言わねえ

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 09:20:44

    >>41

    そこまで高く無い…無くない? エルドの次に作ったけどデッキ普通に組めるぞ

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 09:21:23

    ガチるとアトラクター3積みとかめちゃくちゃ高くはなる

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 09:32:44

    コイントスのストレスから解放されたい人が増えてるのもあると思う

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 09:36:01

    >>41

    今から始めて組むならそうだけどそうじゃないなら全然他のデッキ組めるよ

    石クッソ配ってるし

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 09:46:36

    地味にラビオンの効果にわらし使えるから鉄獣対策で流行ったらきつそう

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 09:49:08

    >>47

    相手を複数枚の誘発でメタるのに自分は誘発1枚で死ぬのに悲しみを感じる

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 09:52:32

    >>47

    いうてラビオンそこまで使用頻度高くないし平気平気

    どっちかと言えば叢雲止められるのがキツそう

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 09:57:24

    使ってる側の弱いアピール出てきたの見るとマジで多くなってんのな

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:04:22

    >>50

    真面目な話、2ヵ月前までここの人間ですら「いうほど強くない」が総意だったはずなんだよ

    それがいきなり強い!環境デッキ!って言われても今まで使ってた人間からしたら何のこっちゃわからんのよ

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:09:19

    使われるとウンザリするから強いデッキでいいんだよ
    真竜使いのお気持ちと一緒

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:20:43

    正直強い!うざい!当たりたくない!って言われるだけなら嬉しいしニヤニヤできるんだけど環境デッキ!までいくとそんなに持ち上げられると怖いっていうか
    もう少し徐々に持ち上げて欲しい

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:28:03

    いや壊獣カグヤはトップではないけど十分環境デッキやろ
    閃刀ドラメと言ってること一緒で草生える

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:29:34

    環境レベルではあるのでは?

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:32:19

    こないだエルドでも全然強くないし環境じゃないとか言ってる奴いたな
    こんなこと言ってる奴は大体自分が弱いだけじゃねーの?

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:33:14

    環境デッキじゃなくて環境メタデッキ
    だから環境と渡り合えるって訳よ

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:34:29

    マジかよじゃあもっとみんな普段から盛り上げてくれよ
    デュエリストの手のひらクルー早すぎるって

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:36:40

    壊獣カグヤって地雷デッキじゃねぇの?
    チェーンバーンと同じタイプだろ?

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:37:56

    MDだと出現頻度高すぎて地雷では無くなった感ある

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:37:59

    せいぜいtier2ぐらいだよねーって言ってるお前ら見て(よしよしとりあえず新規来るまでは楽に勝てそうだな)ってほくそ笑んでたんだ俺は

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:39:06

    エクストラは汎用札ばっかだからメインが流用できるデッキ組んでるかどうかで高いかどうか別れるんじゃない?

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:46:46

    紙だと生涯地雷デッキなのにMDだと環境になるの不思議だな
    知名度上がったからかな?

  • 64二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:48:30

    >>63

    シングル戦だからってのもあるかもね

  • 65二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:50:51

    先月壊獣カグヤでプラチナ1行った者だけど、今は全く勝てねぇ
    要はグッドスタッフだから勝てる時と負ける時の差が極端
    壊獣カグヤの性質上1-1交換を繰り返してじっくり戦うデッキだからペンデュラムみたいな展開力お化けには圧殺される
    リソース切らさず戦うエルドリッチも無理ゲー

  • 66二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:51:49

    これから酷くなるのによく作るなとは思う

  • 67二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:17:47

    使ってるデッキ的に詰んでるやつだから増えないで欲しい
    マジでお願いします…

  • 68二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:33:34

    コイントスで一喜一憂せず済むし
    初期札と相手の展開見て早めに見切り付けれるから何戦かしたいときに気楽に遊べる
    ついでに相手も展開早ければライフで受けてくれるからダメ系のミッションもこなしやすい
    で作って満足はしてるな

  • 69二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 17:02:52

    これから勇者・強化されたアルバス・ふわんだりぃ・相剣と、一気に環境変わって壊獣カグヤ辛い時代になるしなあ……壊獣の新規くださらない? レギオンやイリスモチーフのかっこいいやつ

  • 70二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 17:05:02

    積まれてるの見ると倶利伽羅天童事態は強化になってるっぽいけどあれもサージュ程強化になる新規じゃなさそうだしな

  • 71二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 17:10:32

    >>21

    ランクマ駆け上がろうとすると悪くない選択肢なのかもよ

    先攻でボーダー即サレ勝利あるだろうし、後攻は相手が回ったら即サレでいい

    ドライトロン多めだと思えばバック割減ってるだろうし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています