シャドールごめんザウルス

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:17:38

    ダイヤ4まで必死になってたのが嘘のように1まで駆け上がってしまった……
    恐竜さん強すぎる

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:22:12

    画質が死んでおられる…

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:27:05

    直撮りごめん
    シャドールで154戦してもダイヤ1に行けなかったので恐竜に浮気しました
    制圧するよりもワンキルした方が勝率安定するんだなって

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:31:23

    シャドールと恐竜を組み合わせろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:31:35

    直撮りは顔写らないように気をつけてな

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:32:33

    恐竜ワンキルにアハシマ要るっけか…?

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:32:54

    色々とムカついてたから参考にするわ

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:36:37

    ジャイアント・レックスいらん感じ?

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:38:27

    ウーサも入ってないやね

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:42:03

    >>6

    アハシマいると手札がアルゴ+ベビケラ+レベル4のときドルカ立てながらワンキルできる

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:44:24

    パーツは揃ってるからガチ解説お願いします…!
    アハシマルートとドロバの使い道教えて下さい!

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:45:58

    魔法罠が余ってるときはそのままドルカ出してレベル4が余ってるときはアハシマ経由するってだけだよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:46:50

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:02:17

    とりあえず構築の話をすればいいんですかね……?

    ワンキル恐竜の自由度はそんなに高くなくて以下が必須の枠となります
    •オヴィラプター(準制限なので2)
    •ミセラザウルス(三枚必須)
    •アルゴザウルス(三枚だと被りが弱いので2)
    •ベビケラザウルス(初動に必須なので3)
    •プチラノドン(上と同じで3)
    •究極進化薬(ドゴランをバールキンを出すのに使うが被りが怖いので2)
    •スクラップラプター(二枚で足りるので2)
    •スクラップキマイラとスクラップゴーレム(デッキから引っ張ってくるので1)
    •うらら(ハリファイバーで持ってきてマグマの素材にするのと普通に強いので3)

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:07:17

    これに加えて
    •ドラゴニックD(卵が有ればワンキル成立)
    •ロストワールド(オヴィラプターかスクラップラプターが有ればワンキル成立)
    •テラフォ
    がほとんど必須枠です

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:18:22

    次は誘発についてですがGと無限泡影は抹殺用に各1枚ずつ採用しました(うららは展開でも必須なので3)
    ドロールロックバードについてはシャドールで154戦した結果そのうち47がドライトロンであり鉄獣や電脳とも多く当たったので3枚採用です
    どちらの対面でもターンさえ回ってくれば後攻ワンキル出来るので入れた価値はありました

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:35:16

    助かる…
    他デッキで2日プラチナ1ウロウロしてたからストレス溜まってた…

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:37:39

    先攻ワンキル率はどんなもん?

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:37:59

    俺は召喚シャドールはプラ1行くのが限界だった
    集中切れたら3まで落ちた

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:59:15

    >>18

    今回だと14先行で11回のワンキルに成功しました(展開途中のサレンダーも含む)

    正直運がよかったと思います

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:15:53

    メインデッキで採用したものとしなかったものについて
    (上で書き忘れていましたが化石調査は3積みです)

    採用
    •究極伝導恐獣
    後攻ワンキルに非常に役に立ち、効果を使わなくても相手の全モンスターを殴り倒せる。素引きしていた場合でも先行で立たせて妨害になるので採用。
    •リトスアジムD
    ドラゴニックDのサーチ先として一枚。卵だらけの事故手札でもこれがあると展開出来る。
    •指名者2種
    先行ワンキルを確実にするためにそれぞれ最大枚数投入

    不採用
    •ジャイアントレックス
    展開を広げられるもののこれより指名者コンビか誘発を引き込みたいので枠を削るために不採用
    •ダイナレスラーパンクラトプス
    先行の時に腐り、エルドなどの罠デッキを捨てているので不採用
    •ハーピィの羽箒
    ドライトロン鉄獣が非常に多く伏せを剥がす必要性が薄いため不採用
    •レッドリブート
    羽箒と同様

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:21:50

    オーソドックスな展開ルート知りたいわ
    もしくは参考にしたサイト

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:37:30

    このデッキ強いんだけど、スモールワールド来てから組みたいんだよなあ

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:47:24

    先攻取った恐竜相手に負けてるから興味ある
    課金して作ろうかなとも思ってたり……

    後攻の勝率とかも教えてくれ

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:50:43
  • 26二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 14:00:12

    >>25

    おお……!ありがとうございます


    >>24

    11後攻中7回勝ちました

    勝った試合は電脳、ドライトロン、鉄獣でどれも誘発を通せたのが勝因でした

    特にドロバはシャドールを使った時も刺さりがよかったので今の環境は入れ得な気がします

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 14:07:01

    作ってみようと思うけど石いくつくらいでいけそう?

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 14:23:08

    >>27

    自分の時は7000個を恐竜ガチャに注ぎ込みましたね

    うららハリファイバーリンクリボー指名者などの汎用urを除けばスクラップワイバーンとマシュマックがあればいいのでガチャの余りを分解すればいけるんじゃないでしょうか

    ただ安定した強さを求めるならドルカとか色々欲しくなりますね

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 14:23:37

    >>27

    昔作ったけど結構高いぞ

    恐竜だけでも2つ位パックがバラけてるからな

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 14:29:49

    >>29

    いやパックは一つだけでは?

    もしかしてエヴォルのパックのことを指してる感じ?

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 14:33:43

    >>28

    >>29

    ありがとう

    10,000くらいはあるから作ってみようかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています