鉄獣って規制されないの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:38:36

    フラクトールだけとかダメでしょ

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:39:12

    じゃあ何規制する?

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:39:14

    久々に十二鉄獣と戦ったがコイツらこんなにゴミだったか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:39:27

    LLだったわ

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:39:37

    いやフラクトール以外規制しても意味ないし…

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:39:48

    >>2

    全員ですかねぇ

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:40:51

    >>6

    ネタスレならそう言って欲しい

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:40:58

    twitter@YuGiOh_MD_INFO@1518402786375135232/


    >>今回は初回のリミットレギュレーション改訂であり、今後~


    ってあるけど、それでも許せないの?

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:41:22

    ナーベル制限とか
    LL鉄獣もダメージでかい

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:41:33

    嫌いだからって無茶苦茶な規制提案しても受け入れられないぞ

    割と真面目にナーベル規制はどうだろ?
    リソース補充が難しくなって息切れが早くなると思うんだけど

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:41:41

    >>8

    今後っていつになるんかね

    夏休みくらい?

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:41:44

    付けるとしたら天キぐらいじゃね?

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:41:46

    >>7

    不快なテーマは死んで欲しいということだな

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:42:14

    新パック出たら勝手にいなくなってるから見てろ

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:42:49

    鉄獣戦線の下級の効果でリンク召喚ができるのは1Tに一体みたいな縛りでもあれば違うんだろうけどなぁ


    >>12

    ただでさえきつい炎星をさらに追い込むな

    宣告者以外のドライトロンから弁天奪う以上のきつさじゃないか?

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:42:50

    >>8

    いつまで鉄獣無双を指咥えて待てばいいのやら

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:42:59

    一回フラクトール通ってそのままキットナーベル通ったら最低限のリソース確保はできるからフラクトール以外の規制がどれほどの意味を持つのかわからん

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:43:11

    >>14

    ほんとにぃ?

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:43:23

    >>13

    おもんないぞ

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:43:39

    >>12

    テンキ規制すると他のデッキがなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:43:50

    勇者と相性悪いから勇者環境だと消えたんだっけか

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:43:58

    おいおいたかが攻撃力2300のモンスターとバレバレの伏せだけの盤面しか作れないぜ?

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:44:17

    >>18

    紙の方ちょっと調べたらわかる

    烙印融合来るまでは沈んでたし来てもtier2ぐらいだった

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:44:34

    >>20

    他が巻き添えになるとかいつもの事だしセーフ

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:44:44

    >>15

    天キは悪い事し過ぎたんだ

    その理論が通るならパンクラは規制されないんだ

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:44:59

    テーマ内じゃないけど天キも次回以降で準制限くらいにはなるだろ、それでもダメならケラスかナーベルだと思う

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:45:02

    共通効果発動後特殊召喚出来なくなっていいと思うんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:45:20

    バードコール殺した方が双方傷も浅いと思うが

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:45:20

    天キは紙じゃ準制限だっけ

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:45:34

    天キはなんで規制くらってないのって立ち位置ではあるからなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:45:59

    そもそも紙の方じゃ天璣が先に規制食らってんだわ

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:46:03

    裏を返せば勇者が規制された状態で入ってきたら環境とり続けるってことなんだけどな

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:46:08

    >>26

    ケラスは2枚しか入れてないデッキばかりだからナーベルかな

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:46:53

    コイツも禁止にしようか

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:47:37

    十二型はいいけどそれ以外だと天キのサーチ対象フラクトールしかいなくて腐りやすくなるからそういう意味でも地味にフラクトール減るのは辛いんだぞ

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:47:44

    >>34

    こいつ禁止にするくらいならリサイトに触れてくれねえかな

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:48:01

    無敵の勇者、9日来てくれ

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:48:19

    十二型は十二型で強貪でフラクトール飛ぶ確立上がったからダメージもあるよな

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:48:39

    ナーベル規制されたら真面目にネメシスコリドー入れる必要出てくるな…

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:50:21

    >>36

    不快極まるクソ鳥では有るんだが規制レベルではないかな

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:50:28

    キットよりリソース続くナーベル規制のほうがダメージでかい
    それだけで強貪や素引きでデッキからナーベル消えてフラクトール効果が弱くなる可能性が増える

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:51:31

    >>34

    そいつをリクルートしてくる王神鳥の方がダメだと思うの

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:52:24

    >>39

    純鉄からのポン出し超雷龍で更にヘイト稼ぎそう(小並感)

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:52:37

    コイツ何年も大会で善戦してるのに対して規制掛からないのほんま

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:53:02

    うーす

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:53:05

    ナーベルまで規制する必要あるかね?鉄獣本体に影響ある範囲だとせいぜい天璣準で十分な気がするけど

    LL型の息の根止めたいならリサイト減らすか王神鳥禁止の2択しかないし

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:53:17

    今の鉄獣でくそくそ言ってたら勇者とかデスフェニとかで気絶しそう
    スプライトで絶命しそう

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:53:48

    スプライトは規制の道が見えてるから別に

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:54:34

    デスフェニなぁ・・・一体どうしたものか

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:55:14

    カード1枚ずつ見ただけじゃどれも制限にするほどではないのすげぇタチ悪いと思う

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:55:21

    鉄獣のスレでLL鉄獣の話が出てくると個人的に違和感を感じてしまう
    あれLLメインだし

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:56:54

    同チェーンに一度とかそれで抑えたつもりかてめぇ〜

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:57:12

    何故か今までネットで叩かれて無かったからね

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:57:15

    ナーベル規制入ったらLL鉄獣もキツくないか?

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:57:21

    >>51

    LLメインだけど鉄獣も絡んでるから一応スレチってほどではないしセーフ

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:57:48

    ナーベル規制すべし

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:58:04

    >>50

    単体で見たらどれもそんなにだぞ

    シュライグくらいじゃないか?単体で強いの

    抗戦は墓地除外にモンスターがいてシュライグがいるから強いだけだし

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:58:28

    やっぱ今後の勇者を前提に規制弱めだったのかね?

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:58:39

    >>53

    どこの世界線の人ですか?結構叩かれてたぞ

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:58:47

    >>54

    LL鉄獣は初手だとフラクトールのがほしいからナーベル3フラクトール2とナーベル2フラクトール3のがうれしい

    両方かかると辛い

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:59:00

    嫌いだからしね!!!!!

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:59:34

    >>59

    MD開始前と後じゃないの

    知らんけど

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:59:34

    >>59

    まぁ声は小さかったよ

  • 64二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:01:36

    >>59

    紙では規制されるだろうとは言われてたけど1強じゃないし割と群雄割拠だから叩かれるほどではなかったよ

  • 65二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:02:30

    紙の方でフラク天璣準で沈んでるのが半分答えみたいなもんだと思うけどな

    仮にナーベルかけるにしても準で十分弱くなるよ
    メインデッキの鉄獣減るだけで致命傷だし

  • 66二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:03:12

    新環境も一強になるかわかんないしな
    十二型は強貪使いにくいし純は結局誘発に辛いし

  • 67二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:03:34

    これからも鳥獣続の強化ドンドン来るから震えろ

  • 68二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:03:43

    鉄獣一強って言ってるやつは電脳を忘れてないか?

  • 69二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:05:49

    コイツが一番の原因だわ

  • 70二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:06:47

    効果3いつ見ても意味分からん効果してる

  • 71二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:07:05

    鉄獣は相手と対話してるからな

  • 72二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:07:52

    鉄獣は先攻制圧できないから辛うじて許されてる

  • 73二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:07:53

    前回の弁天、コンキスタ制限からみてナーベル制限も有りでは

  • 74二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:08:13

    今回規制の弁天みたいな枠でかかるとしたらリサイトの方だと思うぞ
    あいつもターン1ないから暴れてるタイプのカードだし

  • 75二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:08:32

    そも遊戯王に対話する構築にすることは出来てもガチでやったら対話するデッキなんて存在するのか?

  • 76二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:08:38

    十二鉄獣くらいやろギリギリ会話してるの

  • 77二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:09:22

    まず会話のラインが人によって変わるから何とも
    個人的に会話してないのはどっちかというとヌメロンみたいな後攻ワンキルのが会話してない

  • 78二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:09:54

    ヌメロンは一種の通り魔だから・・・

  • 79二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:11:03

    誘発は会話する権利よね

  • 80二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:12:12

    LL鉄獣は会話しない先行オナニー野郎ってこと!?

  • 81二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:12:25

    >>70

    魔法罠の枚数かー・・・えっ使ってない数!?しかも両方のエンドフェイズ????

    マジで意味わからんよなこいつ

  • 82二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:12:38

    多少安定性損なったくらいじゃ全然効果ないから、動きの軸を一本しっかり折るべきだと思う 
    具体的には下級2種くらいは禁止で……

  • 83二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:12:58

    MDはBo1だから、安定性の低下方面で規制すると思う。

  • 84二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:13:09

    安定性下げるのは普通に意味あるんだよなぁ

  • 85二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:13:25

    >>82

    焼け野原定期

  • 86二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:13:50

    >>80

    そうだぞ

    LL鉄獣使いは皆ロビンのおっぱいでシコってるからな

  • 87二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:14:10

    >>82

    アホの発想

  • 88二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:14:45

    純鉄獣使い的にはフラクトール2枚は普通に辛い
    3〜7ターン目くらいまで構想にあるから普通に枯渇するし天キが抜けない死に札になる
    来期は十二に組み替えるかな

  • 89二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:15:12

    >>82

    強武器産廃に調整する類いの発想

  • 90二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:15:18

    正直エルドがガッツリ規制するぐらいなら鉄獣の方規制して欲しかったわ
    取り敢えず天キ制限に追加するだけでだいぶ違うでしょ

  • 91二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:15:26

    >>82

    テーマ内エンジン2枚潰されて死なないテーマある?

  • 92二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:15:55

    フラク2枚になるからフラクか天璣を素引きしてないと強貪使いにくくなったからな

  • 93二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:16:56

    >>82

    そもそも動きの軸知らなさそう

  • 94二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:17:04

    強貪が使いにくいから純にしようとしても純の場合は誘発が十二型より辛いっぽいからな

  • 95二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:17:07

    >>90

    エルドは規制しなかったら紙の方で最近までずっと環境にいたけど鉄獣は違うし

  • 96二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:17:09

    次の規制で天璣準〜制限で十分でしょ
    ただでさえこっから先新勢力が増えてインフレから置いてかれる側だぞ

  • 97二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:17:55

    GWで暇なのか過剰制限釣りおじいさん多くない?

  • 98二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:17:56

    紅きを残してコンキスタ制限、イーバを残して弁天制限を見ると
    安定性下げる方向性だから規制来るとしたらフラクトール、ナーベル、天キのどれかかな
    個人的にはナーベル準制限は来そう

  • 99二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:18:00

    >>82

    じゃあドライトロンも下級2種禁止にしようか電脳も幻影も全部のデッキで

    もちろんデッキに3積みされてるカードな

  • 100二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:18:45

    ドライトロン規制すると儀式カードそのものが死ぬ

  • 101二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:18:47

    ドライトロンは確かにMDでトップレベルのデッキだからあの規制は分かるけどそれより下のエルドとドライトロンが制限食らってるのに何でドライトロンと同じ位の位置にいた鉄獣の制限が一枚なのかわからない

  • 102二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:19:05

    >>101

    コンマイの寵愛としか

  • 103二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:19:48

    ドライトロンは使用率高くて先攻勝率がだいぶ高いからなんだろうなってのは少しわかる
    エルドリッチだけ安定性じゃないところだしだいぶ謎

  • 104二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:19:49

    >>101

    一応考えるなら紙で鉄獣この後インフレに置いていかれるの分かってるからとか?

  • 105二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:19:56

    >>100

    元々ドライドロン以外の儀式が息出来てない定期

    ドライドロンが生きてるから儀式が生きてるにはならないんだ...

  • 106二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:19:56

    >>95

    MDじゃ使用率や勝率的にも鉄獣>エルドだったでしょ

    なのにエルドやドライトロンにはしっかりとした規制入ってるのにそれと比べて鉄獣はダメージ少ないし

  • 107二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:19:57

    >>101

    使用率でしょ

    リンク使わないで回せるエルドの方が鉄獣より復帰勢が使いやすい

  • 108二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:20:21

    >>101

    ドライトロンいくつあるの?

  • 109二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:20:42

    >>69

    ほーん、相手だけの罠魔法スペースかぁ

    ん?! よく見たら両方かよ!ってなる

  • 110二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:20:58

    >>101

    デッキ的に先攻取れば一方的に潰せて後攻でもナーサテイヤ使いまわせば勝てるデッキだから勝率が伸びまくって

    使用率も高かったんだろ

    魔法罠モンスター効果全部潰せるし

    鉄獣だと潰せてモンスター効果のみしかも無効にするだけだし王神鳥が出る場合は違うけど

  • 111二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:22:06

    デッキタイプが実質一つだったドライトロンとエルド、デッキタイプが複数あってそれぞれに分散していた鉄獣で集計結果が変わってたのかも

  • 112二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:22:06

    >>101

    紙の方で新規追加しなくても最近までずっと環境にいたドライトロンと勇者が来たことで環境から落ちた鉄獣どっちを規制強めにすると思う?

  • 113二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:22:53

    >>100

    元から死んでる物を意識する必要ある?

  • 114二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:22:57

    鉄獣の使用率高いって言ってもLLメインのLL型と鉄獣メインの純や十二獣型合わせての話でしょ

    LL型とそれ以外では規制かけるべき場所が違う

  • 115二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:23:17

    鉄獣はこの後消えるしなぁってのはあるんかなやっぱ

  • 116二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:23:46

    >>101

    MDでトップレベルのドライトロン!

    それより下でエルドと同等のドライトロン!

    鉄獣と同等のドライトロン!


    我らドライトロン三銃士!

  • 117二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:24:26

    >>115

    紙でもたまに顔出すドライトロンと環境残れるエルドが強めで消える電脳鉄獣は弱めだからそこは真面目にありそう

  • 118二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:24:35

    うおおおおおおおおお ドライトロン最強!!!
    このまま先行制圧していこうぜ!

  • 119二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:24:45

    >>114

    天キ規制すれば良いのでは?

    殆どのデッキに入ってるでしょ

  • 120二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:25:23

    >>119

    エルドがコンキスタドールな辺り他のデッキに入りやすいカードは規制したくないのかもしれない

    壺の規制もなんかないし

  • 121二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:25:27

    >>106

    勇者が来て落ちる鉄獣と勇者が来ても関係なく強いドライトロンとエルドどっちがヤバいと思う?

  • 122二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:26:02

    >>119

    実際次回制限で天璣にかけるくらいで十分でしょ

    紙の方でもフラクトール準制限になったのついこないだの話やし

  • 123二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:26:31

    >>121

    勇者の話は今関係なく無い?

    勇者いない環境での話なんだし勇者きて環境変わったらまた戻せば良いだけじゃん

  • 124二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:26:53

    >>120

    コンキかけなくてもエルドの規制候補は血染めだから汎用にはどのみちかけないぞ

  • 125二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:27:08

    紙で電脳死んだのってVFD逝ってだよな

  • 126二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:27:14

    テンキとナーベルを規制で良くない?

  • 127二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:27:31

    >>123

    戻せばいいだけじゃんは遊戯王エアプ

    戻らなくて泣いてるテーマが過去どれだけいたことか

  • 128二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:28:08

    >>123

    遊戯王エアプかよここまでアホだとは思わなかった

  • 129二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:28:12

    デスフェニ勇者無制限→烙印融合のバトンタッチが決まったから沈んでただけで規制入った状態で始まったら鉄獣は普通に環境トップでしょ

  • 130二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:28:27

    >>123

    MDで後から来るのが関係ないんだったらD-HEROは事前に規制される必要がないわけでして

  • 131二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:28:40

    >>127

    戻らないのは戻せないだけだろ

    それだけ暴れたりデッキパワーが強いって事だよ

  • 132二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:28:54

    正直DCGなら数日毎に規制変更しても全然良いと思ってるが……
    今の流動系全然無いし

  • 133二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:29:01

    >>119

    LL型だと天キの採用枚数抑える構築もあるからあんまり…

  • 134二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:29:20

    >>132

    それはさすがに運営が死ぬからNG

  • 135二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:29:38

    >>132

    サ終待ったなし

  • 136二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:29:46

    王神鳥禁止するしか

  • 137二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:30:07

    >>132

    まさかカードゲーム自体エアプとは

  • 138二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:30:12

    >>132

    流石にゲームが死んじゃう

  • 139二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:30:26

    >>131

    ガチでエアプじゃん

  • 140二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:30:45

    アラメシア水遣い制限の環境ですら勇者入りのデッキが環境上位支配してたのに勇者が規制されてれば鉄獣がトップとかどこの世界の話してんの

  • 141二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:31:28

    まぁ気持ちは分からんでもないがそれやると意図的に規制誘導とか出来るからMDだと

  • 142二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:32:14

    >>137

    カードゲームというか商売エアプのレベルだろ…

  • 143二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:32:19

    フラクと天キ準制限の影響ってどんなもん?

  • 144二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:32:36

    >>132

    数日ごとにデッキ組みなおしとか俺はヤダよ!

  • 145二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:33:14

    でも禁止制限が時間とか日にちで変わるのはイベントとしては面白いかも
    それに対応できる資産が必要になるから大衆向けではないけどさ

  • 146二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:33:41

    ここに湧いてるガチエアプが運営じゃなくて良かったわ

  • 147二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:34:05

    そんな課金せずに環境デッキ組んでそれをランクマ用にしてる人とか毎日規制変更とか死ぬわ
    今回みたいに2週間前に発表されてるなら対応できるだろうけど

  • 148二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:34:15

    >>145

    金曜日だけとか禁だけに

  • 149二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:34:29

    >>143

    鉄獣は初動の豊富さと継戦能力が大事なデッキタイプで単純に初動が減るのは辛い

    召喚権使わない1枚初動はフラクトールだけだし

  • 150二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:34:33

    そんな数日で制限変わるカードゲームなんてやってられないし課金もしたく無くなるもんな

  • 151二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:35:48

    大寒波やめろ

  • 152二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:36:27

    >>143

    初動が無くなるのは当然として抗戦ナーベルのサーチ先にも困る

    あとおろ埋とか使えば一見ルガル抗戦の流れてはできるように見えるけど実は墓地枚数足りなくてシュライグ呼べないとかある

  • 153二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:37:01

    >>145

    それで人離れる→マッチングしないor同じ相手にしかいないになると一気に産廃イベだぞ

    今の同ランク限定にして同じ人と当たるのすら不満出てるんだし

  • 154二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:37:54

    もしナーベル規制ならやりすぎな部分有るし、でも正直ここしか規制掛ける場所が解らん

  • 155二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:38:33

    鉄獣が規制緩くて次のトップ候補だからか規制しろって声が大きいけど次のカード追加と同時に規制更新なかったら幻影勇者&勇者プランキッズ環境の再来で鉄獣消えると思うぞ
    仮にアラメシア水遣い制限で実装だとしても勇者デッキはずっと成績残してたしフュージョンデステニー準制限アナコンダ制限のままならデスフェニは出張する

    逆にそこで規制更新あるなら天璣とかかけるでしょ

  • 156二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:39:04

    フラク準である程度はきついだろうしこれでも暴れるなら天キのほうにも入るんじゃねえの

  • 157二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:39:58

    >>132

    それはDCGじゃなくてそこらのオンラインゲームの発想

  • 158二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:40:18

    スプライト前の環境だとLL鉄獣は入賞してたので天キ準制限よりはナーベル準制限のほうがいいんじゃない
    LL鉄獣だと天キ準制限はほぼ影響無い

  • 159二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:40:58

    フラクトール規制以上のことをするとクソザコになると思うぞ

  • 160二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:43:07

    エルドに関してはコンキスタとかより勅命と虚無禁止にしてスキドレ制限〜準制限ぐらいが良かっただろとは思わんでも無い

  • 161二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:43:11

    鉄獣より周りで悪さしてる連中を規制した方が
    (鳥連中とか)

  • 162二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:43:24

    L鉄規制するならそれこそバードコール減らすかリサイト減らすかで鉄獣には触らんでしょ
    今回だってコバルトスパローに規制かけてるし

  • 163二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:43:48

    鉄獣は新パックと共に消えて更なる地獄がやってくるから待っててくれよな

  • 164二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:45:03

    >>162

    それ実質被害受けてるのLLだけじゃないっすか…

    それやったところで純か十二に変わるだけじゃん

  • 165二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:45:51

    環境には残るけど相対的な弱体化ではあるぞ
    アダマシアが増えてんのもそういう環境読みだし

  • 166二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:47:06

    >>164

    L鉄はLLメインのデッキだからそりゃLLにかけるでしょ

    純や十二が増えるってんなら天璣にかけりゃいいけど

  • 167二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:49:01

    勇者に制限入った後、LL鉄獣は結果出してたしナーベル規制でいいと思うわ

  • 168二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:50:17

    >>158

    まぁそっちはフラクトール無制限、スパロー無制限の時のだしMDではもうLL鉄獣フルパワーは発揮出来んよ。

  • 169二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:50:17

    >>164

    L鉄はLLメインのデッキなんだからLLにかかるの当たり前だぞ

  • 170二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:50:19

    >>167

    LLのカード規制するって言わないんだな

  • 171二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:50:32

    >>167

    それこそLL規制でいいでしょ


    鉄獣に規制かけたいが先行してない?

  • 172二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:51:40

    >>171

    ナーベルの方が幅広く規制できるしお得じゃん?

  • 173二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:52:19

    >>172

    LLでいいじゃん純鉄や十ニ鉄はいないんだし

  • 174二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:54:54

    >>172

    幅広く規制したときに一番ダメージ出るのはそれを使用している中堅やファンデッキの人だぞ

    なんならLLにダメージ無いから普通に生き残るだろうし

  • 175二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:56:07

    両方のパワー下げるのにナーベルは一番の候補では
    LLメインといってもナーベルサーチする機会多くて鉄獣とLLの動きを繋げるのにナーベルは重要

  • 176二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:56:48

    >>174

    だからお得じゃん?

  • 177二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:57:05

    やっぱり全部のデッキに平等にダメージ入る天キ規制が正しいのでは…?LL にだって入ってるわけだし…

  • 178二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:57:34

    >>177

    上のレス見てきてどうぞ

  • 179二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:57:36

    >>175

    既に勇者が来ることで環境からいなくなる未来が見えててさらにナーベル規制してLLにはノータッチとか馬鹿の所業だぞ

  • 180二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:58:06

    >>176

    アホは黙っててー

  • 181二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:58:11

    >>176

    LL生き残るのにお得なわけないじゃん何言ってんだ

  • 182二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:58:36

    LLだと天キ準制限は無意味(元から入らないことも多い)、制限でもあんまり効かないからダメージ与えるなら禁止までやるしかない
    でもそこまでするのは流石にやりすぎじゃない?

  • 183二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:59:23

    >>181

    ナーベル規制でLL生き残るとかエアプくんかな?

  • 184二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:00:12

    >>183

    鉄獣のみ規制とかいう馬鹿がなんか言ってら

  • 185二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:00:45

    LL潰したいならバードコール辺りを制限にしたら良いだけだし…

  • 186二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:00:46

    >>183

    そりゃナーベル規制された世界線なんて存在しないから全員エアプだろうよ

  • 187二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:01:02

    >>175

    既に下がってるのにさらに鉄獣を下げる意味とは?

  • 188二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:01:06

    LL鉄獣とそれ以外は型が違うから規制すべき場所が変わるって散々言ってんでしょうが
    LLメインのデッキを弱体化させるならLL本体にメス入れるしかないし他の鉄獣メインのデッキ弱体化させるなら初動札の天璣削るのが一番合理的

  • 189二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:01:19

    >>186

    すまん日本語エアプだったか

  • 190二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:01:35

    >>187

    長期環境罪

  • 191二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:02:15

    >>185

    リサイトだぞ

  • 192二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:02:44

    200なら鉄獣は規制される

  • 193二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:02:51

    >>190

    年単位で環境にいたOCGならまだしも半年も経ってないのに長期環境罪とか冗談も程々にしとけよ

  • 194二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:02:54

    エアプに叩かれんのは環境トップ使いの定めやぞ
    残念だったな鉄獣使い

  • 195二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:02:56

    >>190

    勇者来たら落ちる定期

  • 196二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:03:22

    そろそろ荒らすか…♠︎

  • 197二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:03:37

    >>194

    ならLLも叩かれるべきなんだよなぁ

  • 198二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:03:46

    >>196

    👺

  • 199二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:03:52

    >>194

    エアプどころか小学生だろってやつもいるが…

  • 200二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:03:52

    >>193

    実装初期からずっと環境とか長期だろ

    環境率100%だぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています