- 1二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:43:16
- 2二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:49:23
謎優遇のディヴァインおじさんを忘れるな
- 3二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:51:03
満足セットでみんな満足
- 4二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:51:43
- 5二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:00:41
2010→満足同盟の一員として脳を焼かれている
2011→ピンチの時満足同盟に助けてもらった過去があり脳を焼かれている
こいつよく脳焼けてんな… - 6二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:02:58
かっこいいプラシドが見られるのはWCSだけ!
- 7二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:08:02
ミニゲームが難しかった覚え
一回抜かれたら終わりのマリカーみたいなのあったよな - 8二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:24:52
またやりてえな
復活しねえかな - 9二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:30:28
2009やな
ミニゲーム(レースやスニーキング)がまあまあ難易度高いのと最初のフィールドのモブですら初期デッキよりかなり強いのが合わさってかなりの難ゲーだった記憶
当時の俺はサテライト脱出すら出来なかった
- 10二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:34:27
ライディングデュエルが体験できるのはタッグフォースとの差別化としてよかったと思うよ
スピードスペルはOCG化無理だろうから - 11二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:40:25
2010とか満足同盟→アルカディアムーブメントの一員→精霊界で他力本願龍救出→ダグナー全抜きとか濃すぎるムーブしてるからな
- 12二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:54:40
- 13二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 14:00:43
- 14二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 14:03:56
- 15二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 14:08:47
女主人公が可愛いからすこ
- 16二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 14:26:37
カードゲームを楽しみたいなら2011でいいと思うよ
- 17二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 14:27:28
2009のラスボス4連戦はあれテストプレイとかしなかったのか…
- 18二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 16:44:24
- 19二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 16:52:50
予告なしのボス4連戦でライトロードを投入する鬼
- 20二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 16:54:22
俺と遊星の魂はフィールドに残してきた!
ワイゼルに吸収されてるスカノヴァとなんか伏せられてるシンクロ・マテリアル - 21二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 17:22:20
たしか2011のチームニューワールド戦だっけ?
フィールド手札墓地の状態を引き継いで連戦するため、エクゾディアを揃えると三連勝できるのって - 22二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 17:23:43
思ったよりストーリーしてたシリーズ
- 23二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 17:29:33
高画質になったバージョンでもう一度やりてえな
- 24二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 17:38:08
シンクロマテリアル使ってワイゼル除去してスカノヴァ蘇生してた思い出
- 25二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:07:43
- 26二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:08:26
- 27二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:12:25
- 28二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:15:44
実は2010は中盤でデュエル後にランダムでトリシューラをくれるモブがいてかつ無制限時代だったりする
まぁ当時だと展開力少ないから1ターン3シューラは不可能だが
そして超官の真の地縛神ダムルグに泣かされるゲームでもある - 29二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:37:35
- 30二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:45:32
- 31二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:47:13
2010は確か満足さんがカーリーと同じくダークシグナーの記憶を失ってエンドだっけ?
- 32二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:50:08
- 33二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 20:36:34
むしろ誰が満足タウン編の鬼柳さん想像できるんだろうなって話だよね……
- 34二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 20:37:54
取られたデッキ取り戻すためのメタルギアみたいなやつむずすぎて投げた思い出
- 35二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 20:41:57
2009はマジで鬼畜難易度すぎる
モブと一定回数デュエルしないとパック解放されないから寄り道せずに進んでたら少ないカードプールで鬼畜4連戦突入とかおかしいよ… - 36二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 03:31:29
WCSってどれも大概マゾゲーだよね…
パック無料バグがあったスピリットサモナーズ除いて大半はまずまともにデッキ作るのすら大変で…
そんな中ライロとかいう比較的序盤から揃えられて強い救済枠よ - 37二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 03:38:40
正直タッグフォースほど親密にはならない感じの距離感が遊戯王の世界感を感じられて好き。
バイクカスタマイズできんの楽しかったな。 - 38二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 03:55:54
いいよねこの子