シンクロテーマの潤滑油なんですね

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:22:52

    ちょっと貴方のデッキ見せてください

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:23:38

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:23:50

    ゆ 融合とシンクロの組み合わせってかっこいいじゃん?(サンドラ)

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:23:52

    こいつのためにワンマジとコーラルドラゴンとライザー入れてます
    許してください

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:24:49

    この潤滑油勝手に火つけてエンジンかけるんだけど

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:25:23

    リオンを呼び出して相手のターンにシンクロしているから、割と正統派な使い方していると思う

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:26:01

    ちゃんとたくさんシンクロモンスターいれてるぞ

    アーデク サベージ ガーデンローズメイデン コーラル アーケティス 鬼岩城

    な?

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:27:50

    立派に勤めを果たしてくれています

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:27:51

    ククク、よくシンクロの救世主みたいな弁護されているが実際は
    シンクロなんて全く入ってないとか添え物程度のデッキでの方が活躍しているんだ

    むしろ、相対的にはシンクロの強い部分だけお手がる出張で借りている所すらもあるし、
    こいつない方が「相対的な強さ」という意味ではなくなってもシンクロはいうほど弱くはならないまである

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:28:20

    シンクロしかしない正真正銘のシンクロデッキです
    潤滑してください

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:28:30

    >>8

    イルミネイト登録するの忘れてた

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:28:46

    シンクロメインじゃないデッキの方を強化している割合や回数のが多いまである
    シンクロ救済と言いつつ、美味しい所だけ奪われている

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:29:18

    >>10

    デメリットがね

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:29:25

    シンクロデッキだけどハリは殺していいのでラドンは許して上げてほしい

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:30:36

    許して

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:30:38

    >>12

    ボウテンコウとかに悪用されてる事を考えるとシンクロ単体でも普通にヤバい域に足突っ込んでると思われ

    いや アイツも意味不明なカードなんだけど

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:31:14

    ハリ殺して有能チューナー追加した方がいいのでは

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:32:03

    >>17

    それはそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:32:09

    俺も混ぜろよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:33:22

    実際問題殺さなくても追加するときはするし殺しても追加しないときはしない
    殺す前提で先に追加するときは多々あるけど

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:33:30

    >>13

    デメリットなかったとしてもチューナーがレベル6と11だからお荷物だぞ

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:33:57

    >>17

    いうてハリ実装後と有能チューナーいるしハリの有無はあんまり関係ないんじゃない?

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:35:24

    おじさん万能カウンター罠サーチするのやめちくり〜 やめて(切実)

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:35:37

    電脳とか以外のシンクロテーマのチューナー渋滞事故の解決法がハリラドンしかないのがアカン
    それが解決するまでハリ禁止にされると生き残るシンクロは電脳くらいになっちまう

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:36:18

    ラドンしない分まだ健全だろ
    ちなみに絵札もハリを差した

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:36:33

    (2)の効果は新マスタールールが死んだ今は割と許されない効果だと思うの
    俺は妨害に使うからありがたいけど

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:37:08

    シンクロするのはいいがVFD立てるな

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:37:16

    >>17

    墓地効果ではなく、召喚特殊召喚時効果を盛ればいいだけだから、いうほどストッパーになってないと思うわ

    ウララ引っ張ってきてセルフバウンスしている?知ら管

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:38:15

    何やかんやハリ以外にもアクセスするp.u.n.kが出張したりしてるしシンクロの未来は明るい気がしてきた

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:02:10

    言われてるほどこいつ死んで死ぬシンクロテーマって多くないと思う、というかこいつに頼らなきゃまともにシンクロ出来ないデッキってそもそも死体を無理矢理動かしてるだけな気が…

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:08:11

    >>30

    アダマシア(憤怒)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています