MDではまだ純ドラグマはキツいという話を聞いたが

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 02:35:00

    意外と戦えるな(強いとは言ってない)

    ただ、相手がEXデッキから召喚してないと満足に動けないので閃刀姫出張セット+αが手放せない

    実装待ちのカードがいるらしいし楽しみだ

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 02:36:49

    実装待ちのカード来ても展開にはやっぱりEXモンスター必要になってくるから、手軽に出せるリンク1は欲しいね

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 02:37:24

    純ドラグマというより儀式ドラグマはマジでこの子が来ると変わる
    アーデク対応してるのはかなり大きい

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 02:37:57

    >>2

    アルミラージとかアルテミスがあるといいんだけど持ってないのよね

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 02:40:18

    HERO相手にアルバスナイトでピーピング&EX破壊したり、鉄獣が並べたリンクモンスターをテトラドラグマでまとめて吹っ飛ばしたりしたのが気持ちよかった

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 02:42:13

    >>4

    アルミラージはほぼ必須と言っても過言では無いから作ったほうがいいと思うよ鉄獣とかにも流用できるしね

    クリッターやダブった手札誘発をアルミラージに変えてドラグマの召喚条件を満たすって動きが強いんだ

    クリッターを素材にしてるならグリッターの効果で手札誘発持ってこれるし、次のターンになっちゃうけどエクレシアも持って来れるんだ

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 02:52:41

    >>6

    通常召喚一体からリンク召喚できるのは強いよなあ

    その解説を聞くとますます欲しくなるけど汎用札をあんま持ってないからいまいち踏み切れないんだよな


    クリッターで手札誘発持ってくる考えはなかった

    言われてみればそうなんだが現環境では見ないからなあ

    今の構築では入ってないけどアルミラージ入れるなら入れてもいいかも

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 02:54:53

    ハマれば強いんだけど制限多くてなかなかハマらないのよな
    あと真竜相手がかなりきつい

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 02:56:37

    相手もヌトス入れてたとき結構つらいのよねドラグマって

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 02:57:40

    ドラグマって真竜とか0帝対面の時なにすんの?

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 02:58:02

    >>9

    マクシムスの効果使ったら相手からヌトス二枚飛んできたときは地獄だった

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 02:59:09

    >>11

    相手だけ同名カード墓地に送れるからなぁ…

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 03:01:40

    >>10

    なんもできない……は言い過ぎだけど自分でEx出してフルルドリス出すとかだと思う

    相手0枚だとマクシムスの効果使えないのが辛すぎる

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 03:07:29

    閃刀姫はホーネット使えば簡単にリンク4枚送ってテトラドラグマの召喚条件満たせるのがありがたい

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 04:11:32

    アンワエルド握ってるときにドラグマに当たって全然刺さってないからしんどそうだなーって眺めてたけど実際しんどいのか

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 06:22:04

    EXメタがテーマのデッキだからね
    エルドみたいにEX触れないデッキはコンセプトからして厳しい

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 10:16:10

    ドラグマ並べて一斉攻撃の流れは美しいよ
    ファンタジーの戦争感があって

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています