- 1二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 04:41:05
- 2二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 04:42:04
場合による
- 3二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 04:43:03
それは……そうなんですが
- 4二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 04:50:08
ドライトロンと分かった時点でデクレアラーされたくないから
手札の数見ながら早めに超階乗打つようにしてるかなぁ
ラプラシアンチェーン1ウィキッドチェーン2にしとくのも大事だと思う - 5二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 04:52:34
- 6二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 04:57:16
- 7二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 05:00:30
ラプラシアンとダイアの効果通した後にマスカレアストラムとウィキッドも場に残っててその上で負けたのであれは相手側の上振れだったのかもしれないです
- 8二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 05:04:47
あ、アストラムはアーゼウス出るまで場に残りませんでした
マスカレーナ経由して出てきたアクセスに殴られた時に効果使おうと思ったら朱光で止められて戦闘破壊されたので - 9二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 05:13:42
無効にするなら初手
バンaか初手の神巫を止めるのがいい、除去は…うーん神巫かねえ…除去だと2〜3発撃たないと有効打にならないのよね…
他のデッキの妨害手順が分からんから気の利いたアドバイスが思いつかんな - 10二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 05:15:42
やっぱり除去刺さらない感じですか…
本当なら神巫に撃ちたいんですけど斬機ってフリチェ除去撃った後じゃないと万能無効構えられないんですよね…
とりあえずモンスター出てきたら発動させておきます
ありがとう
- 11二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 05:30:01
- 12二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 05:33:36
わかんないです
初手がドライトロンリクルートする魔法だったんで、バンのリリースに使われるとマズいと思って超階乗使ってバンの効果は止めました
この時手札から墓地に落としたのは確かドライトロンリクルートする魔法です
強いて言うならアストラムに対する朱光はベアトで相手ターンに拾ってきたのは見えてました
- 13二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 05:34:14
あとこんな時間にわざわざありがとう…すごく助かります
- 14二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 05:48:19
うーん手札分からないなら最終盤面と撃った妨害とかを教えてくれるかな
こんなふうに
先行ターン1
アストラム・ダイヤ…
後攻ターン1
ドライトロンリクルートする魔法に超階乗
アーゼウス・ベアト…
先行ターン2 - 15二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 05:54:22
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 05:57:47
先攻1ターン目
ウィキッド
ダラン マスカレーナ
超階乗伏せ
後攻1ターン目
ドライトロンノヴァに超階乗、召喚されたアルζを除去
ダイアの素材時効果でバンαの効果を無効化
バンαでリリースされた弁天が神巫をサーチ
ここでダランとラプラとマスカレーナでアストラムを出す
神巫NSからなんか色々される
ナーサテイヤとファフとベアトとマスカレーナが並び、ナーサテイヤでウィキッドを奪われてアクセスを出される
アクセスの攻撃時にアストラムの効果を使うも朱光で咎められる
アストラムのバウンスをベアトに撃つ
ファフがダウナード経由でアーゼウスになる
この時点で相手のリソースは切れてたと思います
先攻2ターン目
ダイア出して墓地の斬機蘇生
ここでアーゼウスの効果を使われて詰み
- 17二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 06:55:09
やっと分かったわ相手の初期手札
弁天・バンα・ノヴァ・エルorルタ・弁天特殊召喚のためのリリースコスト
だと思う、エルorルタはエマサイでも良い
相当の上振れだわ…こりゃ無理だ。初手が無効でなく除去しても効果が薄いノヴァだったのもついて無かったなー…除去られてももう一回墓地からアル出せちゃうもん - 18二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 07:02:15
ファフの素材丸々残って、しかもベアトが自分のターンに直接イーバ落としてる超上振れムーヴよ…まあこれはどこ妨害撃っても死ぬねこれ、なんせ5枚有効札なんだもの…
俺はドライトロン宣告者で後攻で上振れ時の動きがよくわかんないから、相手側の動き参考になったわ - 19二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 08:03:31
儀式魔法にチェーンでXモンスターを退かせると計画が狂うような気がする。(機械族リリースの縛りでリリース不足&魔法回収不可に陥ることがある)
- 20二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 08:15:14
ドライトロンの捲り手段は主に3つ
1ブラロによる全破壊
2LLかファフ攻撃からのアーゼウス
3諸々回した後のナーサテイヤの寝取り
1は主に初めのドライトロンと巫女で行う
だからここで巫女にフリチェ除去使うのはあり
ただ俺はブラロ使ってるけど使ってない人もかなりいるからここで打つかは環境と相談
2は主にバンアルからのファフorLLで行う
ここで場のドライトロンに打ってファフもLLも出させないのが良いと思う
3は場のドライトロン除去かな?
素材がいなければナーサテイヤ出せないし - 21二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 08:16:01
上振れてる時の初手アルデクパーデク着地があったわ
- 22二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 10:31:52
フリチェ除去はファフ出てくるとエルγ落とされてどこ打っても4素材アーゼウスかアルデク出てくるから本当に効かない
ファフの素材潰してもベアトからエルγ落とせばいいしどうしようもないですわね - 23二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:39:49
おお、戻ってきたら手札判明してる、ありがとう!
やっぱり除去効果薄いんですねー…バン、神巫に間に合うように早めに超階乗開くことにします - 24二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:20:40
まぁあと少し待てばクッソ激烈に弱くなるから…
- 25二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:55:13
上振れた後攻ドライトロンは基本どこにフリチェ除去打っても
アーゼウスかDRAorナーサテイヤ出来るんでとにかく殺されないようにするしかないね
どう足掻いても盤面は捲られる