- 1二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 06:17:40
- 2二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 06:20:42
気にくわないから勝手に処分するような女を選んだ自分が悪い
まあそれとは別に今後も同じように棄てられる可能性がある奴に信頼もねえし、そんな女捨てちまえとしか - 3二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 06:22:06
コワ〜…
人のもん勝手に捨てたり売っぱらったりするやつって何考えてんだろうな…… - 4二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 06:23:59
いくら夫とはいえ他者の貴重品を勝手に売るって訴えられても仕方ないのでは?
この手の話でよく聞くガンプラや鉄道模型を売った話は、趣味にかまけて家族サービスが疎かだったり部屋圧迫してたからとかだったけど、その理由は許されんでしょ - 5二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 06:24:04
- 6122/05/05(木) 06:24:11
てーか遊戯王やってるのは結婚してた当時からだしもう結婚して子供もいるんだけどな
今更何を捨てるような事になるのかよぉわからん。まあ家庭の事情に必要以上にクビ突っ込むのもなんだかなって気もするから友人を慰めるだけにとどめるけどね
それはそれとして人の物を断りも無く捨てるのはありえないなとは思うけども - 7二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 06:24:41
本当に釣りすか東さん
- 8二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 06:25:14
画像間違えてますよ
- 9二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 06:26:38
これって女の方の服とか趣味で買った本とか捨てたらどうなんの?
- 10二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 06:27:27
嫁の親呼ぶってのがちょっと怖いな
親世代とか嫁さんよりもっとカードの価値というか、やったことがどういうことか伝わらなくて丸め込まれそうな気も - 11二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 06:28:24
昔から子供のものを捨てる親が居るんだから、
配偶者の私物もそりゃ邪魔なら処分するよ。
家計を圧迫するレベルの散財なら売る前に話し合うべきだが、勝手に処分は…
というか、子供が居るから最悪離婚されない打算の上の行動だな。
人様に旦那の趣味を自慢したいなら金のかかる事でもさせりゃ良いのに… - 12二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 06:28:25
いやいや離婚とか言ってんだから関係なく呼ばなあかんやろ。子供もおるんやぞ
- 13二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 06:28:48
人の物を勝手に捨てるような輩はだいたいどっかしらで人の逆鱗に触れる
彼女の母が彼女の物を勝手に捨てるような輩で老人をぶん殴って何も良心の呵責が湧かないくらいにキレた - 14二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 06:29:59
そのレベルなら弁護士に相談した方がいいよ
- 15122/05/05(木) 06:30:10
とにかく眠すぎるので寝る。「お前も今日の話し合いに同席してくれ、周りで遊戯王してるのお前ぐらいしかいないし」とか言われたけど流石に拒否ったww勘弁しろww相談なら乗るけどお前の家庭の事情なんだから俺が行くのはおかしいだろw
皆さんも勝手に捨てられない様に注意しようね、おやすみなさい - 16二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 06:30:37
夫の捨てたいつものコピペ頼むわ
- 17二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 06:30:54
まとめサイトかな?
- 18二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 06:30:55
やっぱどういう間柄にしろ人のものを勝手に売ったりしたらアカンな
やってることだけ見たら窃盗と大して変わらんわけだし - 19二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 06:33:48
- 20二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 06:35:33
- 21二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 06:37:30
無論俺もそう思うよ。ただこの掲示板ってほんと極論好きだからさあ…
- 22二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 06:40:46
20thシークレットどころか昔のレリーフとかショックデカイだろうなぁ……
こういうのって戻すこと出来ないんやろうか…… - 23二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 06:43:03
- 24二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 06:43:06
断捨離は「無断で捨てて離婚」の略だというのはどこで聞いた言葉だったか
- 25二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 06:44:45
- 26二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 06:45:06
いわゆる「善意(何も知らない)の第三者」が盗品を泥棒から買い取ったら盗品はその第三者の物になるはず
- 27二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 06:47:39
20thはまだいいにしても(全然良くないが)昔のレリーフとか普通に将来設計建てられるくらいのお値段するもんなぁ
本当に酷い話や - 28二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 06:49:22
- 29二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 06:49:53
- 30二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 06:51:21
嘘でも朝から胸糞悪い内容だなオイ
ここまでする真性はそういないけど夫の趣味に理解のない妻ってのは未だにいるもんだからねえ、俺には縁のない話だが - 31二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 06:52:13
- 32二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 06:55:01
スレ主の友人の売られたレリーフが青眼じゃないことを祈ろう………こんなんが勝手に売られて挙句取り戻せませんはつらすぎる
- 33二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 07:00:26
- 34二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 07:01:12
調べ方がわからんねやろ
- 35二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 07:01:20
いい年こいて〜なんて理由で人のもの勝手に売る人にそんな発想があるとは……
- 36二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 07:02:45
興味無いもんにそんな労力かける気がない・そんな値段が付くわけないカwwwーwwwドwwwなwwwんwwwかwwwにwwww
- 37二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 07:03:24
嫁さんからしたらこれでも充分「ゴミで稼いだ」と思ってるんじゃね?
- 38二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 07:03:39
- 39二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 07:05:34
- 40二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 07:06:34
鉄道模型定期
- 41二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 07:06:59
処理するだけならカードだし捨てるだけで済むのにわざわざ売ってるから、金で変わるのはあり得そう
- 42二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 07:07:31
そもそもこういうので値段調べて高く売ってる嫁ってむしろ怖くねえか?
「え?そんだけ価値あるのわかっても売るの?」って感じでドン引きする - 43二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 07:11:04
偏見だけどこういう人はえ!?そんな値段になるの!?みたいなそもそも(高い)値段なんてつかないって感じだと思うわ
- 44二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 07:19:14
こんなんされたら離婚もやむ無しだなとは思うけどやっぱ子供も可哀想だな
そして親権を持っていくのは他人の物を勝手に売る嫁の方になるだろうし - 45二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 08:11:17
確か前にもMTGかなんかのカードが無断で売られたとか無かったっけ?
こういう無断で捨てられるor売られる系のを見ると腹が立ちますわね… - 46二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 08:13:18
これそもそも法律的にアウトやんけ
こういう場合って買い取った店側に適正な値打ち確認してそこから払う金額決める感じなんか - 47二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 08:14:48
で、どこで買えるの?
- 48二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 08:15:15
- 49二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 08:17:55
カードに興味無い人からしたらカードはおもちゃの紙という認識でそれに諭吉以上の価値がつくなんて想像もしない
- 50二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 08:24:01
- 51二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 08:24:50
- 52二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 08:26:59
比べるというか勝手に売るみたいなことは割とあるんやなって話
- 53二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 08:52:30
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 09:05:44
そもそも勝手に売るって常識的にどうなのって考えないのかね
- 55二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 09:12:39
- 56二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 09:14:50
勝手に旦那の趣味のガンプラを捨てるって話あったよな
- 57二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 09:15:26
人のもの許可無く捨てるような人間なんて捨ててしまえばいいんじゃない?
そしたら捨てられる気持ちもわかるだろ - 58二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 09:19:58
昔見たコピペに似てるけど向こうは旦那の方が完全に虚無になってたな
- 59二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 09:22:45
旦那の心も断捨離定期
「壊れてたから捨ててあげたよ(壊れててもガチ貴重品)」なら友人の嫁にリアルにいたなあ - 60二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 09:24:49
いい年して子供っぽい趣味にハマってる=悪人、悪人には何しても構わないって考えの人まれにいる……
- 61二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 09:27:58
いい(皮肉)教育マッマになりそう
- 62二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 09:30:18
母親側に親権行くだろうけどかなりアレな教育されそうだよね
- 63二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 09:32:39
家族間でも窃盗罪横領罪になるんでそれ
- 64二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 09:32:51
- 65二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 09:33:54
せめてどいつもこいつも旦那が悪い奴だと思っておこう
そうでないと心を保てん - 66二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 09:35:16
昔からやってるなら良いの揃えてるだろうな
- 67二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 09:37:44
のび太のお母さんみたいに、自分にとっては価値がないから持ってても有益にならないって家族のものを捨てたがる人ってのはいるんだよな
- 68二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 09:39:08
怖ー俺は趣味の物金庫に入れといた方が良いかな
- 69二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 09:41:20
妻に限らず家族の誰かに捨てられる恐れもあるし厳重に保管するのは大事
ゲームの外箱全部祖母に捨てられてきた身からするとそう思う - 70二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 09:44:29
総額いくらくらいのものだったんだろな
- 71二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 09:45:30
嫁が理解ある人でよかった
- 72二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 10:05:03
よいこのみんな!お嫁さんは何だかんだで赤の他人なんだ!譲れない一線は普段から話し合っておかないといけないぞ!
- 73二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 10:06:22
普通人のも勝手に捨てるやつはそんないないんだ
- 74二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 10:07:33
まぁ夜に友人から続報があったら失礼ではあるが楽しみではあるな
- 75二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 10:45:36
どっちもどっち論に持って行こうとしたけど無視されて可哀想
- 76二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 11:54:39
婚前からの所有物は共有財産じゃないぞ
- 77二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:22:03
- 78二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:25:43
彼女にポケモンカード捨てられた事はあるなぁ
- 79二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:27:19
まとめサイトなんですよここ
- 80二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:30:59
遊戯王は実家に置いてあるけど、家族には通販サイト見せてカードの価値は説明してる